【神戸市北区】ボリューム満点!本気のパン好きが通う絶品ベーカリー「BENCHi」をレポ!

皆さん、こんにちは。さんだふるらいふライターの札辻です。
今回は、神戸市北区にあるベーカリー「BENCHi(ベンチ)」をご紹介します。パン好きな人だけでなく、「パンよりごはん派」な方でも絶対にハマる、「わんぱく」なパンが魅力で、早い時間に売り切れてしまうこともある人気のお店です。
「BENCHi」はどんなお店?線路沿いにたたずむ人気ベーカリー

田尾寺駅と岡場駅のあいだの、線路沿いの道に建っている「BENCHi(ベンチ)」は、「ボリュームがすごい」「早めに行かないと売り切れて店が閉まってる」と話題のパン屋さんです。
アクセス・営業時間・基本情報

- 住所:神戸市北区有野中町3-28-22
- 電話番号:078-907-6300
- 営業時間:7:30~売り切れ次第終了
- 定休日:火・水曜日(臨時休業あり)
- 駐車場:あり
- 予約:店頭・電話で可能
- 支払い:現金のみ(電子決済不可)
神戸電鉄 岡場駅からも田尾寺駅からも、徒歩で約10分ほど。有馬街道の一本中に入った道なので、車でも行きやすいですよ。
駐車場は少なめなので注意!ロードバイク派さんにも◎

専用駐車場は店の前に3台分あります。休日は満車になっていることも多いですが、お店の前の道は狭いので、路上駐車はNG!回転が早いので、ぐるっと周辺を回って待つのがおすすめです。ちなみにロードバイク用のラックも併設されています。
昼過ぎには売り切れも!?予約がおすすめ

以前、筆者が13時ごろに訪れたときには、陳列棚がほぼ空っぽ…!人気のパンは午前中で売り切れてしまうことも多いので、確実に買いたい場合は早めの来店か、電話予約がおすすめです。
実際に行ってみた!おすすめパンや店内の様子をレポート

「BENCHi」は、シックなネイビーの外壁が目印です。入口を開けると、香ばしいパンのいい香り!店内は、ひと目で全体を見渡せるコンパクトなレイアウトながら、落ち着いた雰囲気のインテリアがスタイリッシュな印象です。奥ではパンを作っている様子も見えて、娘たちはいつもパンを選びながら、パン作りをされている店主さんの手元を見るのを楽しみにしています。
ずらりと並ぶ焼きたてパンにワクワク!

入ってまず目に飛び込んでくるのは、種類豊富なパンたちが並ぶ陳列棚。入口左手にあるトングとトレイを持って選びます。価格が書かれていない、日替わりのパンもたくさんあるので、「これ、いくらですか?」と声をかけて尋ねてみると、親切に教えてくださいました。
焼き菓子やドリンクも販売中

パンだけでなく、店内には焼き菓子やドリンクなども販売されています。パンと一緒にちょっとしたおやつや飲み物を買って、ピクニックするのもおすすめです。
BENCHi(ベンチ)に行ったらコレ買って!私的推しパン3選
BENCHi(ベンチ)に行ったら絶対買って欲しい、私の推しパンを3つご紹介します!
気まぐれパン

ベンチといえば!の「気まぐれパン」は、日によってさまざまな種類が用意されています。私がこの日選んだのは、どーん!とチキンが乗ったインパクト大のパン。パンにはトマトソースとバジルソースが半々で分けて塗られていて、いろんな味が楽しめました。
この日は他にも、厚切りベーコンとポテトサラダがのったパンや、絵本に出てきそうなほど太いフランクフルトがのったパンなども並んでいました。
価格は400円から490円くらいまでと、良いお値段ではありますが、男性でも1つでおなかいっぱいになりそうなほどのボリュームなので、結果的にはコスパがいいのかな?と感じています。
クリームパン

なめらかで濃厚なカスタードクリームがぎっしりのクリームパンは、店頭で見つけたら必ず購入する、我が家の鉄板パンです。ベンチファンの中では「一個で200gもある!」と話題になっているほどの重量感で、縦向きに食べるとクリームの重さでパンが裂けるほどなんですよ。
サンライズ

我が家の小学生姉妹がお気に入りなのが、こちらのサンライズ。ザクザク食感のクッキー生地は、バターが香る贅沢な味わいです。サイズも大きめで、おやつタイムにも朝食にもぴったり。
まとめ:「パン屋さんで買う価値のあるパン」が食べたいならここ!

- 早朝営業&売り切れ次第終了スタイル
- 駐車場は3台分のみ。路上駐車NGなので要注意
- 電話予約が確実!午前中の来店がベター
- パンはどれも本格派でボリューム満点。おしゃれな雰囲気も魅力
- お気に入りパンは売り切れる前にゲットすべし!
「パンなんか何個食べてもお腹膨れる気ぃ、せぇへん!」「パンはおやつ!食事じゃない!」と主張するうちの夫でさえも、ベンチのパンはお気に入り。最近は、コンビニのパンも美味しくなっていて、「これならコンビニのパンでも良かったかも」と感じるパン屋さんも少なくありません。選んでから食べ終わるまで、ワクワクするようなパンが食べたいなら、ぜひ「BENCHi」に立ち寄ってみてください。お気に入りのパンが見つかるかもしれません!
コメント