家庭菜園を始めてみたい、子供と食育を楽しみたい、そんな想いが叶う企画が三田市のフラワータウン駅前、エキマエアキチにてスタートしました。
通勤・通学のついでに、週末の楽しみに立ち寄るなど楽しみ方はいろいろ。野菜や花を育てられる【アキチ農園】が、利用者を15区画限定で募集中です!
この記事では利用方法や料金などの詳細についてご紹介します。
8月中は嬉しいキャンペーンを実施中ですので、お見逃しなく!
プランターを利用して、野菜や花などの栽培が楽しめます。水栓やトイレ、駐車場などの設備も充実していて、快適な”農ライフ”を提供しています。
収穫した作物を販売するチャンスや、農家さんによるアドバイスも受けることができます。初心者でも学びながら農園活動を楽しめるのが特徴です。
気になる方はお早めに。現在、残り13区画となりました!
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 6,000円(税込)/区画 |
運営費 | 2,000円(税込) |
水やりサービス 朝夕2回(平日のみ) | 1,000円/月 |
区画(木枠プランター)面積 | 120cm × 80cm |
開催場所 | エキマエアキチ |
住所 | 三田市弥生が丘1丁目8番 |
アクセス | 神戸電鉄 「フラワータウン駅」から徒歩約1分 |
駐車場 | 施設隣にあり(2時間半まで 500円) ※2025年9月から料金改定予定 |
「アキチ農園」は農園初心者にとって嬉しい環境がそろっています。
木枠のプランター(120cm×80cm)を使った区画栽培なので、耕す手間いらず。立ったままで作業もできるから、腰にやさしいのも嬉しいポイントです!
このプランターで収穫した野菜は、エキマエアキチで開催中の「アキチで朝市」で販売することも可能!
1月: ホウレンソウ、ルッコラ
2月: 小松菜、リーフレタス
3月: チンゲンサイ、レタス
4月: ニンジン、ダイコン
5月: トマト、キュウリ
6月: ナス、ピーマン
7月: オクラ、枝豆
8月: 秋ジャガイモ、小松菜(秋用)
9月: ブロッコリー、コマツナ
10月: ハクサイ、玉ねぎ
11月: サヤエンドウ、ソラマメ
12月: 水菜、パクチー
あくまで一例ですが、深さのあるプランターなので、さまざまな野菜の植え付けが楽しめます♬何を植えたらいいか分からない、どんな植え方をしたらよいか不安な方は、農家さんの安心サポートも受けられます。(登録時にサポートの有無相談可)
ニュータウンでの生活では、三田の豊かな自然や農業の魅力を忘れてしまいがちです。そこで、農業の大切さや自然の楽しさを感じてもらいたいという思いから、この企画を始めました。自分で野菜を育てることの楽しさ、難しさ、そして収穫の喜びを、多くの人に味わってもらえると嬉しいです。
8月中の登録者限定!水やりサービスが8月いっぱい無料!
「気になっているけど迷っている」という方も、この機会に、自分だけのプランター農園を始めてみませんか?
忙しい日常の中で、土に触れ、野菜や花の成長を見守る楽しさを生活の一部に。初心者からベテランまで、それぞれのペースで楽しめる工夫が満載のこの企画。プランター栽培の知識やアドバイスも充実しており、気軽に始められるのが魅力です。
「育てる」ことを通じて、人と自然がつながるひとときを味わいませんか?
また、エキマエアキチでは気軽にサークル活動が楽しめる「アキチdeサークル」、誰でもトライアルショップにチャレンジできる「アキチのえんがわ」と、他にも魅力的なプロジェクトが続々とスタートしています。そちらもぜひチェックしてみてくださいね!
\\あなたもイベント企画者に?!青空の下で自分の”やってみたい”企画を実現してみませんか?//
\\本をツールとして人がつながる私設図書館!「あきちらいぶらりー」が、2025年3月10日にオープン//
\\毎日、たくさん頑張っているあなたに、心がプシューっとほぐれるひとときを。//