兵庫県三田市武庫が丘にあるフラワータウン市民センターの駐車場・アクセス情報と営業時間などについて詳しく解説します!
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | フラワータウン市民センター |
住所 | 兵庫県三田市武庫が丘7丁目3−1 |
アクセス | 神鉄「フラワータウン駅」徒歩10分 |
駐車場 | 市民センター利用者は無料 |
施設利用時間 | 9:00~22:00 |
休館日 | 第2火曜日、 年末年始(12/29~1/3) |
フラワータウン市民センターは神鉄「フラワータウン駅」をスーパーニシヤマ、三田サミットホテル方面の出口をでてロータリーへ降りると目の前にあります。
駐車場は向かって右側にあり、市民センター利用者は無料で停めることができます。三田屋本店の入り口のすぐ手前ですね。
市民センター内に駐車券の検印機がありますので、そこで検印を忘れないように!
駐車スペースは「小型」と書かれたものがおおく、普通車は限られたスペースしかないので注意して下さい。
区分 | 面積 (㎡) | 定員 | 利用目的 |
---|---|---|---|
ホール | 323 | 250 | 個人・グループ等の発表会、各種演奏会、講演会等 |
リハーサル室 | 21 | – | ホール利用時の予行演習・控室として、またはダンス、楽器、コーラスの練習等 |
第1楽屋 | 23.9 | – | ホール利用時の控室として、または楽器、コーラスの練習等 |
第2楽屋 | 29.4 | – | ホール利用時の控室 |
多目的室 | 100 | 50 | 各種講座、健康体操等 |
第1和室 | 30 | 18 | 茶華道、舞踊、邦楽、会議等 |
第2和室 | 46 | 24 | 茶華道、舞踊、邦楽、会議等 |
視聴覚室 | 128 | 60 | 視聴覚機器を利用する各種講座、 小グループの楽器演奏、コーラス等 |
工作室 | 67 | 16 | 絵画、工作等 |
プレイルーム | 125 | 20 | 親と子の学習、託児コーナー等 |
会議室(全室) | 56 | 24 | 各種会議等 |
会議室(半室) | 28 | 12 | 各種会議等 |
ミーティングルーム | 38 | 20 | 各種サークル活動等 |
調理室 | 68 | 24 | 料理実習等 |
「三田市公共施設案内予約システム」を利用した施設の利用方法についての要点は以下の通りです。
以上が、施設の予約や利用に関する主な要点です。
詳細は「ご利用ガイド」や「第1楽屋とリハーサル室の貸館利用について」を参照してください。