三田市小野公園に美しい池をもう一度。「モネの池再生プロジェクト」に参加してみませんか?
これは、兵庫県三田市の小野公園のモネの池を復活させるために立ち上がった人たちの物語である…。
モネの池再生プロジェクトとは?
”モネの池”というものをご存じでしょうか?~ まるで、モネの『睡蓮』の絵のように~ 美しく水連が咲く、純度の高い池のことをそう呼ばれるそうです。
そんな、絵画のような美しい池が兵庫県三田市の小野公園に…。
かつて、存在したのです。
そう、今では放置池として長年管理の手が行き渡らず、泥まみれのきったない池として見る影もなくなってしまっています。
そんな姿を見て、「モネの池を再生しよう!」と立ち上がったのがENJOY GREEN SANDA代表の前出氏とナックルキックボクシングジム代表の井谷氏。
”人”の力で、美しいモネの池を再生させようというプロジェクトです。
モネの池再生プロジェクトの目標
「モネの池再生プロジェクト」は、2025年大阪万博のフィールドパビリオンを目標としています。
兵庫県が、SDGsに沿った地域の取り組みを大阪・関西万博で発信するために、個性や歴史、文化、産業などを紹介する「ひょうごフィールドパピリオン」を開催することを決定しました。地域の人々が自分たちの誇りを見せることで、兵庫の魅力を世界に伝える取り組みです。
R5.8.22に第3次認定プログラムの発表が行われ、三田市からは以下の3つが認定されました。
- 兵庫の身近なアップサイクル展(兵庫県立人と自然の博物館)
- シン・センジョウジコ~「里」・「水」・「風」の恵みがもてなすアウトドア交流都市さんだ~(三田市)
- 三田青磁の歴史と魅力を識る(三田陶芸の森。)
認定プログラムの募集内容としては、
”ひょうごフィールドパビリオンの展開にあたって、SDGsを推進し、地域や社会の諸課題の解決に向けて、各地域で特色ある資源を生かした体験型・周遊滞在型プログラム、またはその素材となり得るプログラム。”
となっています。
引用元:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk53/fieldpavilion.html
このことを受け、モネの池再生プロジェクトも「ひょうごフィールドパピリオン」の認定を目標として活動を続けています。
モネの池再生プロジェクトの目的
では、本プロジェクトでは「ひょうごフィールドパピリオン」に認定されたのち、どのような姿を思い描いているのでしょうか?
こちらは、井谷さんがYouTubeで詳しくお話されているインタビュー動画がありますので、あわせてご覧ください。
動画の中で、井谷氏は「すでに、ひょうごフィールドパピリオンに認定されている千丈寺湖のついでにキレイになった”モネの池”がある小野公園にも足を運んでほしい。こんなにキレイな風景があるんだ!と写真を撮ってもらい、SNSなどで発信してくれたら三田市の魅力を世界に発信できる。」と語っておられます。
また、モネの池再生プロジェクトに参加されている方々など、インタビュー動画は他にもありますのであわせてご覧ください。
- 三田市を活性化する活動をしている地元の学生
- 三田市を中心に事業をしている方々
- ボランティアで参加されている地域住民
などが、参加されています!!
どのような作業をするの?
池をキレイにするにあたり、まず池に新鮮な水を運ぶための水路の整備からはじめます。池にはどこからか水が入っているハズ…なのですが、活動当初はそれを探すところからのスタートでした。
第1回作業で草刈りを実施すると、水路が発見されました。
第2回では、泥にまみれて塞き止まった水路の泥を掻き出し、泥を運ぶ作業。
第3回でようやく池までの水路のうち、一つが水路として機能を取り戻しました。
また、作業はハードな力仕事から女性や子どもでも出来る軽作業など計3つに分けられます。
そのため、体力には自信アリ!という方から、簡単な作業なら手伝いたい…という方まで、どなたでも気軽に参加することできます。
今までの作業分担をざっと内訳すると。
- 水路から泥を掻き出すハードな重労働
- 掻き出した泥をドラム缶を使って移動・木の根っこなどを選別する、そこそこの力仕事
- 桜の木についたコケを削ぎ落す軽作業
参加される方の得意不得意に応じて、作業を選んでもらうことができます。
私は、第2回・第3回と②の作業を手伝わせていただきました!
作業のあとは自家製窯のピザが振舞われます。
作業のあとには、ENJOY GREEN SANDAによる自家製炭火窯で焼き上げられるピザが提供されます。三田まつりや地元のイベントなどでよく出店されているENJOY GREEN SANDAの炭火ピザはとってもおいしいですよ!
また、肉体労働の後、自然の中で仲間と食べるピザは、本来のおいしさを何倍にも引き立ててくれます。まさに五感で味わうおいしさ!!
ピザはサービスで振舞われるため、費用は保険費の100円のみ。
キレイになっていく公園の変わりようを見ることが出来て、新しい出会い・交流が広がって、美味しいピザが食べれて100円でいいの!?って思っちゃいますね、はい。
人脈が広がる「交流の場」としても
様々な人が参加する「モネの池再生プロジェクト」は、人脈が広がる交流の場としても期待できます。
初めて出会った人たちでも、同じ目的にむかって一緒に作業をし、作業が終わればピザを囲みながら会話をする。不思議と心もオープンになるため、自然と仲良くなる雰囲気がそこには生まれます。
実際に「モネの池再生プロジェクト」に参加して以下のような事が起きています!
- 初めましてから意気投合し、仕事の依頼に発展
- 市議会議員、県議会議員さんと交流も
- 数年ぶりに地元の友達とバッタリ!
- SNS上だけで知ってる人。と実際に会えた
興味のある方はオープンチャットへ
「モネの池再生プロジェクト」にすでに参加している方、これから参加したい方向けにLINEオープンチャットの参加がオススメです。
開催の連絡だけでなく、写真・動画でみなさんがアップしてくれるので、行けなかった場合も作業の進捗具合などを把握することができます。
また、作業は基本的に8:00~11:00ですが、各々の事情を優先して途中から参加or途中で帰るという参加の仕方も全然ウェルカムのようです!
先に帰った場合は、オープンチャットに参加していればその日の作業がどこまで進んだのかを確認することができます。
コメント