地域情報【ササヤマメリーさんと行く!】90年の歴史を持つ、レトロなまちの銭湯「しんち湯」さん 今回は丹波篠山市で活動されている猫のササヤマメリーさんとのコラボ企画第一回です。三田市内にある唯一の銭湯「しんち湯」さんは古い歴史をもつ昭和レトロな銭湯で、”懐かしさ”全開の昔ながら感が味わえます。2024年に90周年をむかえられ目指せ100周年を目標に日々営業されておられるようです!2023.01.22地域情報
地域情報2023.01.15 苺好きには夢の国!?三田いちごマルシェのようす【パスカルさんだ】 三田市にイチゴの季節の到来をお知らせするイベント「さんだいちごマルシェ」がパスカルさんだにて開催されました。 毎年恒例となりつつあるさんだいちごマルシェ。2023年の開催のようすをまとめてみました。 「さんだいちごマルシェ」と...2023.01.15地域情報
番外編三輪神社(みわじんじゃ)【兵庫県三田市三輪】 三田駅から一番近い神社、三輪神社について詳しく解説します。ご利益は子授かり安産家内安全病気平癒。イベントは初詣・二大秋祭りともよばれる秋祭りはだんじりで大盛況で屋台も数多く出店。アクセスや混雑状況・駐車場や屋台の営業時間・参拝時間なども2023.01.03番外編
番外編三田天満神社(さんだてんまんじんじゃ)【兵庫県三田市天神】 三田天満神社について詳しく解説します。ご利益は学業成就・五穀豊穣・子授かり安産。イベントは初詣・夏祭り・秋祭りはだんじりで大盛況で三田市民に古くから親しまれる神社です。アクセスや混雑状況・駐車場や屋台の営業時間・参拝時間なども2023.01.02番外編
まとめ記事三田の夜を彩る!神戸三田エリアのイルミネーション情報まとめ【2022最新】 神戸三田周辺のイルミネーション情報をまとめました!寒い神戸三田エリアだからこそ澄み切ったライトアップがキレイに見えるというメリットもありますよね!有馬富士公園の「ありまふじ公園イルミネーション」、三田駅前の「SANTA CITYプロジェクト」、有馬高校の生徒が創る「三田市役所イルミネーション」、道の駅フルーツフラワーパーク大沢の「神戸イルミナージュ」、神戸三田プレミアムアウトレットの「ディズニークリスマスイルミネーション」などどれもとっても綺麗でオススメです!2022.11.27まとめ記事
グルメ一日30食限定の鶏白湯ラーメン店がオープン!「らぁめん凛」【三田駅】 2022年11月1日にひっそりとオープンした鶏白湯ラーメン店「らぁめん凛」さんに行ってきました。 一日30食限定のため、狙っていかないと食べれない可能性あります! こってりすぎない、でもあっさりすぎない美味しい鶏白湯らーめんで...2022.11.08グルメ
グルメ三田で肉ランチを食べるなら、ステーキ&郷土肉料理「やりばんが」【三田駅】 三田市でボリューム満点の満足肉ランチを食べれるお店をご紹介します。新三田駅、「やりばんが」さんのミックスグリルランチは4種の豪華メイン肉料理+ご飯おかわり自由!そしてなにより美味しい!!2022.09.16グルメ
地域情報無印良品が三田市に初出店!【2022年12月2日OPEN!】 2022/12/2 最終更新!無事にオープンしました! 無印良品は1980年に生まれたブランドで「ワケあって、安い」をキャッチコピーとしています。 シンプルで品質の良い商品がウリで、衣料品だけでなく雑貨や食品などが揃います...2022.09.12地域情報
グルメ天下一品の「こってり」と「あっさり」を同時に楽しめる夢のメニュー【三田スペシャル】 天下一品といえば「こってり」しかし、一度は「あっさり」にしてみようかな…と思いがよぎることもあるはず。それでも「こってり」を頼んでしまう人・「あっさり」を頼んだけど「こってり」にしておけばよかったと後悔する人。そんな人の悩みを解決できる夢の1杯(正確には2杯?)「三田スペシャル」が天下一品三田店にはあります。2022.08.28グルメ