2023/08/19 最新情報更新!New
2023年花火のようすもアップしました!
三田まつりと並んで三田市の夜を素敵に彩る広野の花火大会。
多くの地元民に愛される広野まつりの花火大会ですが、ホームページや公式で情報を発信しているメディアはなく毎年情報があまり出回らない花火です。
当さんだらいふでは、関係者から仕入れた情報をいちはやく掲載していきますので詳しい情報を知りたい方はぜひとも記事を見て行ってください!
サイトは定期的に更新していますので、最新情報をお届けできるよう情報収集に努めて参ります!
↑全20箇所!兵庫県の花火大会一覧記事もよく読まれています↑
広野祭り花火大会2023年の日程はいつ?

広野花火大会2023年は8月19日(土)に開催されるそうです。
主催の広野商店会の関係者さんにお聞きしました!
例年、本部は広野駅前の「よしだや」さんにありましたが、2022年はセブンイレブンさんに本部テントが設置されていたようで、2023年も時期が近くなれば立て看板を設置する予定とのことです!
広野花火大会の打ち上げ場所はどこ?

広野花火大会打ち上げ場所は「嫁が淵橋を越えた武庫川の河川敷沿い」です。
毎年、花火打ち上げ時間には道路が車両通行止めとなり一番近くの道路上は花火を楽しむ観覧客で溢れかえっています。
打ち上げ数は何発?

広野花火大会の花火打ち上げ数は800発!
約30分に渡って打ち上げられます。三田まつりの花火大会が約2,500発なのでそれほど大規模ではありませんが、三田で打ち上げられるナンバー2の花火大会として地元民大好きな花火大会の一つといっても過言ではありません!
広野祭り花火大会2023年の祭り時間は何時から?

2023年は広野小学校のグラウンドで広野夏祭りが開催されます。
17:30〜開会式で、長坂中学校吹奏楽部の演奏や各種屋台などもあります。
広野夏祭りの締めくくりとして広野商店街による花火大会が20:30から打ち上げられます。

「広野花火大会2023」オススメの観覧スポットと穴場は?

広野花火大会は武庫川の河川敷より打ち上げられます。より近くで見たい方や、人混みを避けて見たい方などに向けてオススメの観覧スポットや穴場のスポットを紹介していきます!
その1:通行止め区間の道路

上記画像は、2022年のときに作成した地図です。打ち上げ場所は武庫川河川敷沿いで、嫁が淵橋から興徳寺橋までの道が車両通行止めとなり歩行者天国となります。
この道路上に、レジャーシートやアウトドアチェアなどで観覧するのが一番近くで花火を見れるスポットです。
また、通行止めは例年花火打ち上げ30分前からなので場所取りの必要もなく30分前に近くで待機しておき、通行止めになったら道路へ移動。というパターンで比較的問題なく見れると思います。
個人的には、アウトドアチェアの持参をおすすめします。花火打ち上げ中の30分間の快適さが段違いですよ!!
その2:エムクラスガーデン
特等席と行っても良い「M-class garden」さんでは、屋上のビアガーデンが花火の特等席として人気です。毎年予約ですぐに埋まってしまうほどです。
「M-class garden」さんは相野駅のおしゃれでおいしいカフェ「Shrine Paddy Field(シュライン)」も経営されている三田で有名なお店です。
広野まつり花火大会2023年のようす
2023年8月19日(土)に無事に花火が打ち上げられました!
約800発とあなどることなかれ、間近で見るフィナーレは感動すら覚えます。拍手喝采でみんな大満足の花火でした!
花火のようすは各種SNSでアップしていますので、よろしければそちらもチェックしてください。

動画や写真、この記事が「良かった」と思ってもらえたら是非、いいね・フォローよろしくお願いいたします。
「広野花火大会」2022年の開催情報
※以下は昨年(2022年)の記事をそのまま残しています!!

毎年恒例となっていた、広野の花火大会2022 は8/20(土)に開催されました。
嫁が淵交差点の一角と興徳寺橋に看板が掲げられていました。


例年の広野花火大会と同じ場所ですね。
例年は、嫁が淵橋を越えた武庫川の河川敷沿いで花火が上げられます。
2022年で三田市内唯一の大規模な花火大会となるかもしれませんね!!
屋台などの詳細は不明ですが、2018年は800発の花火が打ち上げられていた広野花火大会。
交通規制と打ち上げ場所が例年と同じことから、期待が高まりますね!
過去の広野花火大会および広野祭りの詳細は
※2022/08/20 小雨の中、無事に開催されました!
近くで見る予定だったのですが、濃厚接触者になったため自宅から撮影。






また、2023年の兵庫県内の花火大会一覧記事もあわせてお読みください。
さいごに:皆さんのご意見お待ちしております!
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。
皆さんのお気に入りの花火大会や、思い出深い花火大会について、ぜひシェアしていただけたら嬉しいです。過去の素敵な経験や楽しい思い出、特別な人との素敵なひとときなど、どんなエピソードでも大歓迎です。
また、今回の花火大会でのお楽しみや感想、特に鮮やかな花火の打ち上げ数や混雑具合に関するご意見もお待ちしています。みなさんのコメントを通じて、さまざまな視点からの情報交換ができればと思っています。
ぜひ、コメント欄にて皆さんの声をお聞かせいただけると幸いです。素敵な花火大会の魔法が広がる交流の場となることを願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

また、このサイトをきっかけに三田市の事を少しでも知ってもらえたら光栄です!
是非トップページから色んな記事を見てください!
コメント
はじめまして!三田青年会議所の中野と申します。
8/27(土)には私たちの主催します「ブラックサンダ祭り」が
市役所前の広場でございますので、
よろしければお越しください^^
以下、情報です。
https://www.instagram.com/tv/ChWAYhspnnE/?utm_source=ig_web_copy_link
中野様、はじめまして!
コメントありがとうございます。
ブラックサンダ夏祭り、実はすっごく気になっていました!笑
是非参加させていただきたいと思います!
ご紹介ありがとうございます!