【三田カフェ】オブジェが楽しい!料理も美味しい!Shrine Paddy Field(シュライン)

シュラインの外観グルメ

三田市長坂の国道176号線沿いに、突如パトカーと警察官のオブジェが現れるのをご存知でしょうか?

はじめて車で前を通った時は、思わずスピードを緩めてしまった…!という方も多いのではないでしょうか?

実はこのオブジェのお店、楽しくて美味しいカフェなんです!

今回は、そんな三田市長坂にあるShrine(シュライン)さんのご紹介です。

女子会やママ会などの集まりはもちろん、さまざまなシーンで利用したいおすすめなお店です。

ヤマハタ
ヤマハタ

デートで利用するとお相手から”かなり好印象”だと思いますよ!

デートにおすすめな理由
  • インパクト抜群のオブジェがあり、第一印象でテンションがあがる。
  • 外観、店内ともにオシャレで清潔感あり
  • 店内にはかわいい動物たちのオブジェが…!
  • ランチもスイーツも、めちゃくちゃ美味しい!!!
  • テイクアウトも充実!オードブルで贅沢なおもてなし
  • ドッグラン併設で、わんちゃん同伴OK(※ドッグランは会員制です)

そんな、魅力あふれるのShrine(シュライン)さんを写真たっぷりでご紹介していきます!

※2022.08.07に訪問したときの内容です。
メニューや価格などは変更される可能性があるためご留意ください。

スポンサーリンク

Shrine Paddy Field のアクセスとお店のようす

インパクト大のパトカーとおまわりさん
インパクト大のパトカーとおまわりさん

お店は広野駅から車で約5分、三田駅から車で約15分ほどの位置にあります。

国道176号線沿い、三田市立長坂中学校より広野駅方面すぐにある、パトカーと警察官のオブジェが目印です。

ガレージ調の外観をしており、駐車場は8台。満車のときは第二駐車場もあります!

第二駐車場の案内はこちら(instagramのストーリーでわかりやすく説明してくれています!)

かわいいオブジェたっぷりの落ち着いた店内

オシャレな入り口
オシャレな入り口

入り口にはひつじのオブジェがお出迎え。

この時点で非日常感・ちょっとしたテーマパーク感あってワクワクしますねっ!

奥のテーブル席には先客のチンパンジーがいました。おひとりさまでも寂しくありませんね!笑

そして、オブジェはチンパンジーだけではありません!

着席してすぐに目に付くのが、窓際にたたずむかわいい わんこたち

質感や細部のつくりまで、かなりのクオリティです。

しかもこのわんこ達のなかには販売されているものもあるので、気に入った子がいたら店員さんに声をかけて家に持ち帰れちゃいます!

こんなに可愛くてこの値段なら、普通に買ってしまいたくなる…。

ヤマハタ
ヤマハタ

オシャレな雰囲気にかわいいオブジェ。デートにおすすめな理由がわかっていただけましたでしょうか?

スポンサーリンク

Shrine Paddy Field のメニュー

Shrine(シュライン)はインパクトあるオブジェだけだなく料理もめちゃくちゃ美味しいことで有名です。

Shrineの美味しいメニュー
  • 三田が誇るブランド牛「マルセ牛」を使ったハンバーグ
  • 人気のテイクアウトメニュー!チキンオーバーライス
  • ご飯が見えないほどの山盛り!ローストビーフプレート
  • 「天才わっはっはさん」のパンを使用したフレンチトースト
  • 原田いちごファームこだわりの「紅ほっぺ」などを使用したかき氷

などなど、豊富で魅力的なメニューがたくさんです!

Shrine(シュライン)プレート

シュラインプレート
Shrine(シュライン)プレート 税込み2,100円

今回私が注文したのはさまざまなお肉が楽しめる夢のようなプレートランチ「Shrineプレート」です。

3つのメインディッシュ
  • 個人的に絶対食べてほしいおいしさの「マルセ牛ハンバーグ
  • しっとりとやわらかい「ローストビーフ
  • 皮がパリッとスパイシーでお肉はジューシーな、「グリルチキン

など贅沢なメインお肉料理のほか、キッシュ・スパイシーポテト・サラダ・冷静ポタージュスープの豪華盛りプレートです!

どの料理ももちろん美味しかったのですが、中でも感動レベルのおいしさがこの「マルセ牛のハンバーグ」です。

お肉はやわらかく、ふわふわ食感なのに牛肉のうまみがたっぷり。

そしてデミグラスソースがめちゃくちゃうまい

これは本当にオススメです!食べなきゃ損するレベルのおいしさ。

※三田のマルセ牛に関する情報は肉のマルセ公式サイトをご覧ください。

また、肉のマルセさんが経営するステーキレストラン「三牛志 藍屋」さんに行った時の記事もよければお読みください!
【相野駅】ランチでお手頃に三田牛を食べたいならここ!-三牛志藍屋-

そして、他のメインも安定の美味しさです。

ローストビーフはしっとりしていてやわらかくそのままでも美味しいうえに、スパイシーなソースをつけるとさらに美味しい。

グリルチキンは皮がパリッとしていてブラックペッパーとの相性が良く、お肉はジューシーで肉汁あふれてこれまた美味しい。

味・ボリュームを考えると税込み2,100円の価値を上回っていると私は思います!!

チキンオーバーライス

そしてテイクアウト限定の大人気メニュー「チキンオーバーライス」もおすすめです。

定番のBBQソースとピリ辛スパイシーなサルサソースの2種類のソースから選べます。

チキンは肉厚ジューシーでとっても美味しいと話題のテイクアウトメニューです!

ヤマハタ
ヤマハタ

ピクニックやキャンプなど、野外でこれを食べたらおいしさ倍増ですね!

ローストビーフプレート

ローストビーフプレート
ローストビーフプレート 税込み1,500円

そびえたつ、肉のタワー!ローストビーフプレートも外せません。一瞬「お肉だけ??」と思ってしまうほどの見た目。

こちらもランチプレートなので、下にライスがしっかりありますのでご安心を。

しっとりとやわらかいローストビーフを存分に味わいたい方はこれで決まりです!

フレンチトースト

そして何より、Shrineのフレンチトーストは語らずにはいられません!

あの高級食パン専門店で有名な天才わっはっはさんのパンを使用しているそうです。

天才わっはっはのパンの特徴
  • キメ細やかな独自製法の小麦
  • リッチな風味が特徴な国産バター
  • 地元、三田産の牛乳
  • 濃厚なコクのジャージー牛生クリーム
  • まろやかな琉球の塩

と素材にとことんこだわった、大人気の高級食パン専門店です。

そんな、高級で上質なパンを使用したフレンチトーストは中までしっかり味がしみ込んだふわとろ食感の美味しいパンケーキです。

ヤマハタ
ヤマハタ

贅沢で幸せな時間を過ごしたい方はにぜひともおすすめです!

※天才わっはっはさんに関する詳しい情報は下記の記事をご覧ください。

夏はかき氷メニューもあります

夏といえば「かき氷」!!Shrine(シュライン)さんはかき氷もめちゃくちゃ美味しいと有名なんです。

かき氷の種類
  • 原田いちごファームの紅ほっぺを使用した「原田いちごミルク
  • 練乳と自家製マンゴーソースがおいしい「マンゴーミルク
  • 濃厚お抹茶ソースの「抹茶ミルク
  • レモンシロップをかけると色が変わる?不思議な紅茶の「バタフライピー

上記は一部です。

かき氷はふわふわできめが細かく、かるーい食感。ソースが上品で至福の美味しさと話題のかき氷です。

運ばれてきたときは、あまりのボリュームに「食べきれるだろうか…」と不安がる人も、食べ始めるとその美味しさに「要らぬ心配だった」という声も聞いています!

※紅ほっぺなど原田いちごファームさんに関する情報は公式サイトをご覧ください。

ヤマハタ
ヤマハタ

オシャレなだけじゃなく、料理も美味しい名店!

テイクアウトも充実!オードブルで贅沢なおもてなしを

シュラインさんはオードブルの注文も受けてくれ、贅沢なおもてなしにピッタリです。

悩む女性
悩む女性

来客時の食事って難しい…。

ヤマハタ
ヤマハタ

そんな時はシュラインさんのオードブルで決まり!!

うちでは、来客時の食事って「寿司」「ピザ」の二択がほとんどだったんです。

そんな中、わざわざ三田まで来てくれるんだからもっと良いおもてなしをしたい…!と思い探していたところシュラインさんで素敵なオードブル販売があるのを見つけました!

値段も相談に乗ってくれて「唐揚げを入れて欲しい!」「フレンチトーストも食べさせたい…」というわがままなオーダーまで聞いてくれるので幅広いシーンでお使いいただけます!

スポンサーリンク

会員制ドッグランと個室VIPルームが利用できる

そして、敷地の奥にはドッグラン会場があります。

こちらは会員制となっており、入会するとドッグランと個室のVIPルームを貸し切りで利用できるシステムになっています。

個室VIPルームではもちろん、わんちゃん同伴でシュラインのメニューを一緒に楽しめることができます。

また予約に空きがある場合に限り、会員でない方も利用できるそうです。(ビジター)

シュラインドッグランのメニュー
会員制ドッグランの料金システム

個室VIPルームにはリアルすぎてギョッとするおじいちゃんのオブジェが2体…。

初めて来た配送の方などは、ほとんどこのオブジェに挨拶をしてしまうそうです!笑

ヤマハタ
ヤマハタ

私も最初、お客さんがいると思っていました…!

さらに個室からはガレージが見え、オーナーの好きなアメ車を眺めることができます。

スポンサーリンク

ガラスコーティングのGarage M-class

ガレージ
Garage M-class

Garage M-classはShrine Paddy Field(シュライン)カフェとドッグランと併設している「ガラスコーティングや洗車をしてくれるガレージ」です。

「Garage M-class」は、2021年2月グランドオープンしました。
ガラスコーティングをはじめ、洗車や車内の除菌•消臭に効果的なクレベリン施工もさせて頂いております。

お客様の大切なお車を、自分の愛車と想い ガレージエムクラスがお勧めのガラスコーティングや洗車をさせて頂きます。 国産車、輸入車、経年を問わずご対応いたします。お気軽にご相談ください。

また、建築向けガラスコーティングもぜひお気軽にご相談ください。

引用元:Garage M-class

※ガラスコーティングに関して詳しくはGarage M-class公式サイトをご覧ください。

アメ車好きが集まるイベントも開催

オーナーの宮田さんがアメ車好きという事もあり、Garage M-classではアメ車好きが集まるイベントも開催されています。

アメ車が150台も集まり、神戸新聞にも掲載されるほどの話題になったこともあるそうです!

パトカー塗装のニューヨーカー
パトカー塗装のニューヨーカー

そして、Shrine (シュライン)さんの代名詞であるこのパトカーも、走らなくなったニューヨーカーというアメ車を引き取って海外のパトカー風に塗装して作られたそうです!

※アメ車イベントに関して詳しくはShrine公式instagramをご覧ください。

ナックルキックボクシングジムの生徒たちがランニングついでに来ていました!

以前、取材をさせていただいた相野のナックルキックボクシングジムの日曜日のキッズコースのこどもたちがランニングのついでに来られていました!

なんでも、Shrine(シュライン)のオーナーである宮田さんも、ナックルキックボクシングジムの会員だそうです。

日曜日にキッズコースの生徒さんたちが行っているランニングついでに、「お店まで来てくれたらジュースをご馳走すると言ってくださったそうです。

ナックルキックボクシングジムの生徒たちも美味しいジュースで水分補給したり、ドッグラン会場の芝生ではしゃいだり、リアルなオブジェで遊んだりと、とても楽しそうでした!!

お客さんを楽しませる心づかいが細部に感じられる素敵なお店、「Shrine Paddy Field」はオーナーさんや店長さんの人柄が表れた結果だと思いました。

ヤマハタ
ヤマハタ

味!雰囲気!サービス!どれをとっても、ぜひ一度行っていただきたいおすすめのお店です!

※ナックルキックボクシングジムを取材させて頂いたときの記事はこちらをご覧ください。

Shrine Paddy Field の情報

シュラインの外観
Shrine Paddy Field

三田市けやき台にあるエムクラスガーデン三田の2号店として2021年2月にOPENしたShrine Paddy Field。

インパクト抜群のパトカーや警察間のオブジェのほか、落ち着いた店内では「かわいいわんこ」と「着席したチンパンジー」のオブジェで楽しめる。

さらには料理も食材にこだわった美味しい数々の料理が楽しめる、素敵なカフェ屋さんでした。

リピート確定!友人や家族にも自信をもってオススメできるお店です!

名称Shrine Paddy Field
(シュライン)
住所三田市長坂291-2
地図を見る
アクセス広野駅/車で5分
定休日月定休
営業時間11:00〜17:00
(ディナーは完全予約制)
予算1,000円〜2,000円
駐車場あり
サイト公式HPInstagram
名称エムクラスガーデン三田
住所三田市けやき台3-73-3
アクセス広野駅/車で5分
定休日月定休
営業時間11:00〜22:00
駐車場あり
サイト公式HP

また、エムクラスガーデンのビアガーデンは広野花火大会の花火打ち上げ場所すぐ近くです!

関連リンク

「さんだらいふ」では三田市内、および三田市から気軽に行けるオススメなお店を数々紹介しています。

美味しい・雰囲気が良い・オシャレ・接客が良い など自信をもってオススメできると思ったお店しか掲載しないのが私のポリシーです!

是非とも下記リンクをあわせてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました