三田市、八景中学校前交差点近くに濃厚な豚骨スープが有名なラーメン屋があるのをご存じだろうか?
2018年11月より営業している名古屋発祥の「熟成豚骨ラーメン一番軒」である。
キャッチコピーは「豚骨を極めた者だけが出せる味がある」という自信と強いこだわりが感じられる。
地元民なら知っている人も多いと思うが、このテナントは過去に名だたるラーメン店が出店と退店を繰り返している悪魔の立地である。(言い過ぎかもしれません)
そんな入れ替わりの激しい立地条件のもと、もう4年以上も人気店として君臨しているのだから間違いない名店であろう。
そんな「熟成豚骨ラーメン一番軒 三田店」の雰囲気を写真つきでご紹介していきます。
※兵庫県三田市中のラーメン店を特集した「三田ラーメン道」もあわせてご覧ください。
有馬街道沿いに神戸方面から三田方面に向かった先の「八景中学校前交差点」の近くにお店を構える熟成豚骨ラーメン一番軒 三田店。
ファミリーマート八景店、赤から三田店の向かいである。
三田方面からは右折で駐車場に入りにくいのが難点。
店内はカウンターが10席(訪問時はソーシャルディスタンスを考慮して5席)とテーブル席が8席ほど。
木を基調とした落ち着く雰囲気の店内で、店内の清掃も行き届いている印象。
一番軒 三田店のメインメニーは以下の通りです。
各ラーメンにチャーシュー・メンマ・焼きのり・青ネギの普通盛りか
味玉入り(+130円)か贅沢盛り(+250円)を選ぶことができます。
また、サイドメニューも豊富でごはんものは全7種類もあります!
つけ麺は麺の大盛り無料、提供時間が10分ほどかかるそうです。
今回は無料という事で大盛りで注文。
つけ麺のスープは良い具合に白濁していて濃厚さが伝わってくる。
麺は全粒粉入りで小麦の香りが良い感じ。
お味はとっても濃厚でこってりとうま味が強い!
豚骨の脂のおいしさと魚粉のうま味が交わって贅沢な一杯です。
個人的にめちゃくちゃ好きな味でした!
食べやすくしているのかわかりませんが、麺が短いのが若干気になりました。
もう少し長くして「麺をすする醍醐味」を味わいたかったのが残念…。
麺のかたさが
細麺の低加水博多麺の場合は、
高加水中太麺の場合は、
と選べるようです。
「生ニンニク無料トッピング」もこってり好きには嬉しいですね!
私はニンニク少なめにしましたが丁度良い具合だったと思います。次回もきっと少なめで頼みます。
さらに嬉しいことに、
がセルフサービスで無料でトッピングできちゃいます!
無料でしかも、食べ放題とは思えないくらいおいしい。
熟成豚骨ラーメン一番軒 三田店 さんの口コミ・レビュー評価をまとめてみました!
Tさんの口コミ 評価★★★★☆ 4.0
白豚骨ラーメンを2回目の注文されたTさんの口コミ。
しっかりとした豚骨スープなのに、サラリとしていて飲みやすくて美味しい。ジョッキで呑みたくなるような美味な豚骨スープだったとのことです。
無名さんの口コミ 評価★★★★☆ 3.5
黒豚骨ラーメンの口コミ。
黒豚骨の「黒」はマー油(ニンニクの焦がし油)の黒で香ばしい熊本系の豚骨ラーメンみたいだったが、飲みやすさは「白」の方が優れていたとのことです。
Oさんの口コミ 評価★★☆☆☆ 2.5
こちらは評価が低めの方の口コミ。
ミルクのような濃厚なスープに油淋鶏のような味付けの唐揚げ、特筆してうまいということはなく普通のラーメンとのこと。
ヤマハタの口コミ 評価★★★★☆ 4.3
大盛り無料の魚介豚骨つけ麺をいただきました♪
私も口コミを投稿させていただいております。濃厚なラーメンを食べたい時はココ!
その他、SNSなどの反応まとめ
全体的に評価はかなり高めな印象でした!
三田でこってり系の豚骨を食べたい時はココ!!
熟成豚骨ラーメン一番軒 三田店
〒669-1534
兵庫県三田市横山町9−26
[営業時間]11:00〜15:00 17:00〜25:00
[定休日]無休
[HP]公式HPへ
[地図]google mapで見る
[駐車場]あり
今回は、三田市の美味しいつけ麺のお店「熟成豚骨ラーメン一番軒」さんを紹介させていただきました!
兵庫県三田市の本当に美味しいラーメンを厳選した13店舗を紹介している記事内の「つけ麺部門」でもランクインされているお店です!
詳しくは関連記事をご覧ください。