三田のコスパ最強ワンコイン弁当知ってる?5種類の唐揚げ弁当が税込500円【日々是々】

「三田で安くて美味しいお弁当はないかな?」
「500円で満足できるランチを探している」
そんな方におすすめなのが、三田市のフラワータウン駅前にある「 日々是々」です。
こちらでは、唐揚げ弁当を中心に10種類以上のお弁当が 500〜800円(税込)という驚きの価格で楽しめます。しかも作り置きではなく、注文ごとに出来立てを提供してくれるのも人気の理由。
この記事では、日々是々のワンコイン弁当の魅力を「実際に食べた唐揚げ弁当の感想」「種類豊富なメニューの紹介」「お店のアクセスや営業時間の詳細」といった内容で紹介します。コスパ重視のランチを探している方は必見です。
日々是々 三田とは?

日々是々は、フラワータウン駅すぐ近くにあるテイクアウト中心の弁当店で、地域の「ワンコイン弁当」として話題です。店舗は三田市武庫が丘のサミットホテル敷地内付近に位置しており、フラワータウン駅から徒歩2分ほどのアクセスの良さが魅力です。
店のスタイルはテイクアウト中心ですが、店頭で受け取ってすぐ食べる人や、近隣で持ち帰って食べる人が多く見られます。店主が注文を受けてから調理する「出来立て提供」を重視しており、訪れる時間帯によっては注文後に少し待つことになりますが、その分アツアツの弁当が受け取れます。
店舗の場所とアクセス
日々是々はフラワータウン駅の出口からすぐの立地で、駅周辺を散歩しながら気軽に立ち寄れる場所です。車の場合は近隣のスーパー(NISHIYAMA等)の駐車場を利用して来店する人も多く、買い回りと合わせた使い方がしやすいのも便利な点です。
営業時間・定休日
公式情報や店舗掲載ページによると、基本営業時間は11:30〜20:00、定休日は水曜日になっていることが多いです。営業時間や定休日は変更される場合があるため訪問前にSNSや店舗に直接確認することをおすすめします。
ワンコインで楽しめる弁当メニュー

日々是々の魅力はなんといっても「税込500円」で買えるメニューがあること。中でも唐揚げ弁当は看板メニューで、人気の味付けや週替わりのラインナップがSNSや口コミで度々紹介されています。公式メニューや投稿から確認できる代表的な唐揚げ系の味を以下に紹介します(店舗での表示や週替わりで変動しますので、最新は店頭でご確認ください)。
人気の唐揚げ弁当は5種類の味!
どぶ漬け味は、甘辛い醤油ベースのタレにしっかり漬け込んだタイプで“ご飯が進む”と評判の定番です。香ばしいゴマ風味がアクセントになっていて、まずはこれを試してほしいと思います。
- プレーン
- ドブ漬け
- おろしポン酢
- 明太マヨ
- スイートチリ
その他のお弁当ラインナップ
唐揚げ以外にも豚スタミナ弁当、MIXフライ弁当、ハンバーグ弁当、天ぷら弁当など日替わりで用意され、価格帯は500円〜800円程度と幅があります。メニューの幅広さが魅力です。
実際に食べてみたレビュー

先日、私はどぶ漬け唐揚げ弁当(500円)を頼んでみました。注文を受けてから厨房で仕上げるため、数分待ちましたが出来立てが手渡されると期待値は急上昇。
ひと口目の甘辛いタレがしっかり絡んだ唐揚げは、衣に旨味が染みていて「これで500円?」と驚く満足感がありました。ご飯の量は“腹八分目”くらいのサイズ感で、ガッツリ派は+100円の大きいサイズを選ぶ人も見かけます。
受け取りの流れはシンプルで、店頭で注文→待つ→受け取りという形。平日ランチのピーク時は並びが出ることがあるため、少し時間をずらすか事前に電話で確認しておくとスムーズです。店主との気さくなやりとりもこの店の魅力で、地元の「顔なじみ感」が温かい雰囲気を作っています。
まとめ|三田でコスパ抜群のワンコイン弁当を探すなら

日々是々は「フラワータウンで手軽に買える出来立てワンコイン弁当」の代表格です。看板のどぶ漬け唐揚げは味付けの強さと満足感のバランスが良く、ワンコインで満足したい日のお昼にぴったり。メニューは日替わりや週替わりが多いため、何度通っても飽きないのも嬉しいポイントです。営業時間やその日のメニューはSNSや店舗掲載ページで更新されるので、訪問前にチェックするのがおすすめです。
初めて行くなら、まずはどぶ漬け唐揚げ弁当を注文してみてください。財布にも優しく、三田の“ちょっと良いランチ”の新定番になること請け合いです。

店舗情報
日々是々(Instagram)
住所:兵庫県三田市武庫が丘7-2-1
営業時間:概ね11:30~20:00(変更の可能性あり)
定休日:水曜日(臨時休業や変更あり)
電話:070-1747-8131
コメント