兵庫県にあるコスモス畑名所10選!三田から行ける秋の絶景ガイド【2025年版】

秋のドライブプランを考えるとき、一面に広がるコスモス畑は外せませんよね!風に揺れる愛らしい姿は、見ているだけで心が浄化されるようです。私たち三田市民にとって、コスモスといえばまず頭に浮かぶのが、あの波豆川(はずかわ)の里山風景ですが、兵庫県内には、他にも圧倒的なスケールを誇る名所がたくさんあるんです!
今回は、「波豆川コスモス畑」を起点に、日帰りで行ける神戸、丹波、淡路の有名コスモス畑を厳選してご紹介します。
「毎年波豆川に行ってるけど、今年はちょっと遠出したいな」と思っている方も多いのではないでしょうか?この記事を読んで、今年の秋は最高のコスモス絶景を探す旅に出かけましょう!
三田市といえばココ!波豆川コスモス畑

波豆川コスモス畑の概要
■ 見ごろ:10月上旬~下旬
■ 本数:約10万本
■ 料金:無料
波豆川コスモス畑は、三田市民が誇る里山の宝物です。八坂神社周辺の集落を流れる波豆川沿いに、約10万本のコスモスが一面に咲き誇ります。
私も毎年訪れていますが、ここは派手な観光施設とは違い、純粋な里山の風景が残っているのが魅力なんです。濃い緑の山々と、秋の澄んだ青空を背景に、ピンクや白のコスモスが風に揺れている姿は、まさに**「心が落ち着く絶景」**。
特に無料駐車場が設けられている多目的広場の周辺では、地元の方による黒枝豆や新米の直販が行われていることが多いので、コスモスを愛でた後に三田の秋の味覚をお土産にできるのも、地元メディアとしては推したいポイントです!
例年の見頃は10月中旬〜下旬。早朝の散策が、人混みを避けて写真を撮る最高の時間ですよ!
■ 波豆川コスモス畑
- 所在地:兵庫県三田市波豆川1527
- 駐車場:無料(約80台)
- アクセス:三田市街から車で約25分
三田市から行ける!兵庫県内のコスモス畑一覧
三田市から車で一時間未満で行ける、兵庫県内のコスモス畑を紹介します!多くが無料で見れて、駐車場もあるので秋のおでかけに!ドライブに!ぜひとも大切な人と見に行ってみてください!
【小野市】ひまわりの丘公園


■ 見ごろ:10月下旬〜11月上旬
■ 本数:約400万本
■ 料金:無料
小野市といえば夏はヒマワリが有名ですが、秋のコスモスも負けていません!「ひまわりの丘公園」の周辺には、秋になると約400万本のコスモスが咲き乱れる大スケール!
この本数は、波豆川の比ではありません。圧倒的な絨毯のような花畑を体感したいなら、小野市へ行くのが一番です。
私も昨年訪れた際、その広大さに思わず「広すぎるわ!」ってツッコミを入れちゃいました(笑)。一面のコスモスに埋もれて写真を撮れば、最高の思い出になること間違いなしです。例年の見頃は10月下旬からを予想されています。
ひまわりの丘公園の概要
■ ひまわりの丘公園
- 所在地:兵庫県小野市浄谷町1545-321
- 駐車場:無料(469台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約30分
【尼崎市】武庫川 髭の渡しコスモス園
■ 見ごろ:10月中旬〜11月
■ 本数:約550万本
■ 料金:無料
三田市から阪神方面へ向かう方におすすめなのが、尼崎市の武庫川河川敷です。
ここは約55万本のコスモスが咲き誇る、都会のオアシスのような場所。河川敷という立地が珍しく、川の流れや橋を背景にコスモスを鑑賞できるのが魅力です。
地元の方に愛されているスポットなので、のんびりとした秋の風景が楽しめます。武庫川沿いの散歩ついでに、ふらっと立ち寄って秋の風を感じてみるのはいかがでしょうか?
武庫川 髭の渡しコスモス園の概要
■ 武庫川 髭の渡しコスモス園
- 所在地:兵庫県尼崎市西昆陽4丁目 武庫川河川敷
- 駐車場:1台500円の臨時駐車場(約300台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約30分
【神戸市】神戸布引ハーブ園

■ 見ごろ:10月上旬~12月上旬
■ 本数:約7,500株(2022年の情報)
■ 料金:1,800円(ロープウェー往復料含む)
神戸市内で、景色と一緒にコスモスを楽しみたいなら、ハーブ園がおすすめです。
ロープウェイで山を登っていく途中から、すでに秋の景色が広がり、山の上から神戸の街並みとコスモスを一望できます。
ここはコスモスだけでなく、ハーブや秋バラも同時に楽しめるのが最大の魅力。視覚だけでなく、香りも楽しめるので、デートスポットとしても最適ですよ!私も何度か行っていますが、昼間のコスモスも素敵ですが、夕焼けに染まる時間帯の景色は格別です。
神戸布引ハーブ園の概要
■ 神戸布引ハーブ園
- 所在地:兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
- 駐車場:なし(最寄りの駐車場は、「ANAクラウンプラザホテル神戸」)
- アクセス:神戸三田ICから車で約45分
【神戸市】神戸ワイナリー
■ 見ごろ:10月下旬~11月上旬
■ 本数:約10万本
■ 料金:無料
コスモスとワインという、大人の楽しみを掛け合わせたスポットです。広大な敷地を持つ神戸ワイナリーでも、秋には一面にコスモスが咲き誇ります。
ワイン畑という珍しい風景の中にコスモスが咲く景色は、まるでヨーロッパの田舎のような雰囲気!コスモス畑を散策した後は、ワイナリーでワインの試飲や、地元食材を使ったグルメを楽しむのが定番コースです。ドライブで行く際は、運転手さんは我慢ですよ!(笑)
神戸ワイナリーの概要
■ 神戸ワイナリー
- 所在地:兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557-1
- 駐車場:無料(約600台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約40分
【神戸市】神戸総合運動公園 コスモスの丘

■ 見ごろ:10月中旬~10月下旬
■ 本数:約10万本
■ 料金:無料
大規模な運動公園の一角にある「コスモスの丘」も、神戸市内の人気スポットです。
スポーツ観戦や運動のついでに立ち寄れる手軽さが魅力。例年、コスモスまつりなどのイベントも開催され、家族連れで賑わいます。
お子さんと一緒に公園で体を動かし、その後、コスモスの丘で休憩する。そんなアクティブな週末を過ごしたいファミリーに最適な場所です。コスモスまつりの開催情報も要チェックですよ!
■コスモスまつり
2023年10月14日(土)
10:00~15:00
コスモスの丘上広場
イベントの詳細はこちら
神戸総合運動公園の概要
■ 神戸総合運動公園 コスモスの丘
- 所在地:兵庫県神戸市須磨区緑台
- 駐車場:無料(約1600台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約30分
【丹波市】清住コスモス畑
■ 見ごろ:10月上旬~10月中旬
■ 本数:約500万本
■ 料金:300円
丹波市氷上町にある清住コスモス畑は、約500万本のコスモスが咲き誇る、関西でも有数の大スケール!
ここは、「丹波の正倉院」と呼ばれる達身寺(たっしんじ)の付近に広がっており、歴史的な景観の中に花畑が溶け込んでいます。
例年、「清住コスモスまつり」も開催されますが、会場周辺には地元農産物の直売所や屋台も出るため、丹波の秋の味覚を存分に堪能できます。波豆川とはまた違う、広大な里山の秋の風景を楽しんでみてください。
■清住コスモスまつり
2023年10月15日(日)
9:00~16:00
兵庫県丹波市氷上町清住(達身寺周辺)
イベントの詳細はこちら
清住コスモス畑の概要
■ 清住コスモス畑
- 所在地:兵庫県丹波市氷上町清住259
- 駐車場:無料(特設駐車場)
- アクセス:三田西ICから車で約45分
【加古川市】志方町コスモス畑
■ 見ごろ:10月上旬〜下旬
■ 本数:約250万本
■ 料金:無料
志方町にある休耕田を利用したコスモス畑は、2006年に開催された兵庫国体のおもてなしの一環としてコスモスを栽培したことから始まりました。現在、この場所は約10ヘクタールの広大な敷地に、さまざまな色と種類のコスモス約250万本が美しく咲き誇ります。通常、見頃は10月上旬から下旬にかけて訪れることができます。
また、毎年10月には「コスモスまつり」が開催され、高畑、広尾西、広尾東、東飯坂など複数の会場でさまざまなイベントが行われます。この祭りではコスモス畑の美しさを楽しむだけでなく、地域の活動やイベントも楽しむことができます。コスモスの美しさと地元の魅力を一度に楽しむ絶好の機会です。
毎年10月には「清住コスモスまつり」が開催され、地元の農産物が販売されたり、軽食の屋台が出店したりします。ぜひ、ドライブがてら訪れて、美しいコスモス畑と地元の魅力を楽しんでみてください。
■しかた東コスモスまつり
2023年10月14日(土)~22日(日)
9:00~16:00
兵庫県加古川市志方町の各会場(高畑、広尾東の2会場)
イベントの詳細はこちら
志方町コスモス畑の概要
■ 志方町コスモス畑
- 所在地:兵庫県加古川市志方町東地区
- 駐車場:無料(特設駐車場)
- アクセス:神戸三田ICから車で約40分
【淡路市】兵庫県立公園あわじ花さじき
■ 見ごろ:10月下旬~11月中旬
■ 本数:約50万本
■ 料金:無料
海と空と花畑という、淡路島ならではの絶景が楽しめるスポットです!
明石海峡や大阪湾を背景に、広大な敷地にコスモスが咲き乱れます。神戸や三田から橋を渡ってすぐ行けるので、日帰り旅行に最適。コスモスだけでなく、季節の花々も楽しめるため、飽きることがありません。海風に吹かれながら見るコスモスは、また違った感動を与えてくれますよ!
兵庫県立公園あわじ花さじきの概要
■ 兵庫県立公園あわじ花さじき
- 所在地:兵庫県淡路市楠本2805-7
- 駐車場:1台200円(約200台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約50分
【淡路市】淡路島国営明石海峡公園
■ 見ごろ:10月上旬~11月上旬
■ 本数:約3万6000株
■ 料金:大人450円
明石海峡公園は、淡路島にある美しい都市公園で、約9種類のコスモスが約36,000株も咲く場所です。ピンク、白、黄、赤など、さまざまな色のコスモスが鮮やかに咲き誇り、可愛らしい色とりどりの景色を楽しませてくれます。
10月の前半には、ポプラの丘に約12,000株のコスモスが、10月の後半には大地の虹の花壇に約24,000株のコスモスが見頃を迎えます。この美しいコスモス畑は、10月末から11月上旬まで楽しむことができます。
淡路島国営明石海峡公園の概要
■ 淡路島国営明石海峡公園
- 所在地:兵庫県淡路市夢舞台8-10
- 駐車場:1台500円(約500台)
- アクセス:神戸三田ICから車で約45分
その他の秋の風景を楽しむスポットを一挙に紹介!


コメント