猪名川花火大会2023年の打ち上げ場所は?穴場スポットや屋台情報を徹底解説!

猪名川花火大会おでかけ

2023年8月19日(土)に猪名川河川敷で猪名川花火大会の打ち上げが行われます!

この記事では穴場スポットや屋台情報も徹底解説します。この記事を読むことで、あなたは花火大会の最適な観覧場所を見つけることができるだけでなく、美しい花火と一緒に楽しめるおいしい屋台の情報も手に入れられます。

地元の人にも人気のある穴場スポットや、混雑を避けて快適に花火を楽しむための裏ワザもお伝えします。この夏、思い出に残る花火大会を計画するなら、ぜひこの記事を読んで準備を整えましょう!

↑全20箇所!兵庫県の花火大会一覧記事もよく読まれています↑

スポンサーリンク

2023年の「猪名川花火大会」は4年ぶとなる開催!

兵庫県の川西市と大阪府の池田市の間で行われる「猪名川花火大会」は1948年からつづく伝統的な花火大会です。

2019年は台風の影響、2020年2021年は東京オリンピック・パラリンピックに伴う警備員不足の影響、2022年は新型コロナウィルス感染再拡大の影響を受けて中止となっていましたが、2023年に4年ぶりとなる開催が決定しました!

打ち上げ数は何発?

猪名川花火大会

猪名川花火大会の打ち上げ数は約4000発で「特殊効果花火を含めた、イロトリドリに変化する花火が猪名川の夜空を彩る」と主催者は発表しています。

参考までに関西の打ち上げ数の多い花火大会の情報を載せておきます。

大会名開催地打ち上げ数
琵琶湖花火大会滋賀県約10,000発
りんくう花火大会大阪府約7,000発
芦屋サマーカーニバル
花火大会
兵庫県約6,000発
天神祭奉納花火大阪府約3,000発
三田まつり花火大会兵庫県約2,500発

打ち上げ会場は猪名川河川敷!アクセスは?

猪名川花火大会の打ち上げ場所は猪名川河川敷です。(上記Google Mapのあたり)

打上げ場所近くの大変混雑が予想される「第一会場」は、打上げ場所の北あたり。
駅から少し離れますが、比較的混雑を避けて花火を見ることができる「第二会場」は、打上げ場所の南側、猪名川大橋の近くです。

「第一会場」「第二会場」共に、池田市側と川西市側どちらも会場が用意されています。

「第一会場」へのアクセス
阪急宝塚線池田駅・川西能勢口駅から徒歩約10分
JR福知山線川西池田駅から徒歩約15分

「第二会場」へのアクセス
阪急宝塚線池田駅・川西能勢口駅から徒歩約20分
JR福知山線川西池田駅から徒歩約29分

詳しい会場の地図はこちらをご覧下さい:https://www.city.ikeda.osaka.jp/material/images/group/90/kaijyou2.png

猪名川花火大会の駐車場はある?

猪名川花火大会

残念ながら、猪名川花火大会に駐車場は用意されておりません。公共交通機関で行くことをオススメします。

付近に有料パーキングはいくつかありますが当日は大変な混雑が予想されます。

スポンサーリンク

猪名川花火大会2023年の穴場スポットは?

第一会場と第二会場は、無料観覧できる会場で定番のスポットとして例年混雑が予想されます。場所取りは16時から開始となり壮絶な場所取り合戦が繰り広げられるそうです…。

そこで、穴場のスポットをいくつかご紹介しますので参考にしてください!

猪名川運動公園野球場

「第二会場」の近く、猪名川運動公園から猪名川大橋方面へ行くまでにあります。

「第二会場」は「第一会場」に比べ、比較的空いているとの池田市の情報ですが、さらに人混みを避けたい方はもうすこし南の「猪名川運動公園野球場」あたりから見ることをオススメします。

五月山秀望台

「五月山秀望台」は打ち上げ会場からは約2kmほど離れていますが、静かな雰囲気で夜景とセットで花火を楽しみたい方にはオススメです。

近くには五月山動物園やハイキングコース、ドライブウェイなどもあるため花火だけでなく他の楽しみがあるのも良いですね!

その他の穴場スポット

猪名川運動公園

その他、ネット上で猪名川花火大会の穴場スポットとしてあがっていたものです。

これらは実際には会場から遠く、上記で紹介したスポットがそこまで混雑しないという理由からあまりオススメできないと判断しました。

以下のスポットは、近くにお住まいの方や静かな雰囲気で花火を楽しみたい方向けの穴場スポットです。

  • 絹延橋周辺
  • すみれが丘
  • 伊丹・総監部東
  • 甲子園大学
  • 伊丹スカイパーク
スポンサーリンク

猪名川花火大会2023年の屋台出店はある?

猪名川花火大会は例年、多くの屋台が出店されます!

その多さは、人気の花火大会ランキング関西1位といわれている「琵琶湖花火大会」や大阪1位との呼び声高い「淀川花火大会」よりも、屋台の数で勝っているとの噂です!

2023年の屋台の出店は5月中旬時点では調整中との情報がありましたが、その後は不明です。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行を受けて、昔のようにたくさんの屋台が並ぶことを願っています。

2023年兵庫県で開催されるその他の花火大会

2023年に兵庫県で開催される花火大会の特集記事もあります!実際に開催が確定しているものだけを紹介していますので一読の価値ありです!

スポンサーリンク

さいごに:皆さんのご意見お待ちしております!

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。

皆さんのお気に入りの花火大会や、思い出深い花火大会について、ぜひシェアしていただけたら嬉しいです。過去の素敵な経験や楽しい思い出、特別な人との素敵なひとときなど、どんなエピソードでも大歓迎です。

また、今回の花火大会でのお楽しみや感想、特に鮮やかな花火の打ち上げ数や混雑具合に関するご意見もお待ちしています。みなさんのコメントを通じて、さまざまな視点からの情報交換ができればと思っています。

ぜひ、コメント欄にて皆さんの声をお聞かせいただけると幸いです。素敵な花火大会の魔法が広がる交流の場となることを願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヤマハタ
ヤマハタ

また、このサイトをきっかけに三田市の事を少しでも知ってもらえたら光栄です!
是非トップページから色んな記事を見てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました