【無料】イベント告知承ります!

三田のまちを巡ってポイントで特産品がもらえる!「さんだまち歩きアプリ」

さんだまち歩きアプリ

三田市のグルメスポット・学びスポット・観光スポット・遊び場・などでポイントがたまり、三田市の特産品が当たる!

さんだまち歩きアプリが2022年10月15日より運用開始しています。

全67の三田市内のスポットを巡り、クイズに答えて特産品をゲットしよう!

「登録とかなんだかややこしそう…」と思った方も安心してください。

カンタン2ステップでアカウント作成できちゃいます。

目次

さんだ街歩きアプリとは

さんだまち歩きアプリ
さんだまち歩きアプリ

アプリを通じて三田市の魅力的なスポットを訪れてもらうことを目的に三田市が開発したものです。

「アプリ」と名は付いていますが、ブラウザ上で会員登録を行い、ブラウザ上で運用されています。

2021年にスタート、前回は約150人が参加したそうです。

「さんだまち歩きアプリ」へはこちらよりアクセスできます。
https://sanda-walk.vercel.app

登録スポットは大きくわけて4つ、計67のスポットがあります。

  • 食べる
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 買う

居酒屋やレストランなどの飲食店、公園や寺院、資料館やジムなど幅広く三田の魅力的なスポットが登録されています。

関連リンク:「さんだまち歩きアプリ」の利用を開始します!-三田市 SANDA CITY-

特産品の応募方法は4つ

「さんだまち歩きアプリ」でもらえる特産品の応募方法は4つあります。

  • 60ポイントで「マスター賞」に応募(抽選)
  • 30ポイントで「エンジョイ賞」に応募(抽選)
  • ランキング上位入賞でもらえる
  • 「#さんだまち歩き」インスタグラムキャンぺーン

ポイントに応じて応募できるマスター賞とエンジョイ賞。それぞれ抽選で特産品がもらえるようです。

ランキング上位5名には、もれなくもらえる特産品があるようです。

賞品に関しては「三田らしさが感じられるような三田の特産品」を準備しているとのことです!

賞品の内容、当選人数、に関しての詳しい情報は11月1日に発表予定とのことで楽しみに待ちましょう。

ヤマハタ
ヤマハタ

賞品発表の前のライバルが少ないうちににポイントを貯めておくのも一つの手ですね!!

インスタグラムキャンペーンの詳細

インスタグラムキャンペーンにはさんだスマイルアカウントのフォローが必要になります。

さんだスマイルのアカウントをフォローしたのち、「まち歩きアプリで訪れた場所の写真」もしくは「さんだまち歩きアプリの画面」などを「#さんだまち歩き」ハッシュタグをつけて投稿しましょう!

こちらも抽選で特産品が当たるチャンスです!

「さんだまち歩きアプリ」の登録方法

「さんだまち歩きアプリ」へ下記URLよりアクセスします。
https://sanda-walk.vercel.app

利用条約
利用規約

まち歩きアプリの利用規約が表示されますので、最後まで読んだら「同意する」と「GPSの取得を許可する」にチェックを入れて次へ進みます。

入力画面
登録画面

「なまえ」(あとで変更できます)と「お住まい」「年齢」を埋めて「アカウント作成」

さんだまち歩きアプリ
「さんだまち歩きアプリ」トップ画面

登録はたったこれだけで完了です。

「さんだまち歩きアプリ」の使い方

トップ画面には食べる・学ぶ・遊ぶ・買う4つのカテゴリが表示されています。

各スポットの横に足跡マークがついており、他の利用者の訪問数を示しています。

訪問数の多い少ないはポイントなどには関係ありません。

スポットの近くに行けばそのスポットにちなんだクイズに挑戦することができます!

スポット情報
「クイズに挑戦しよう!」

今回は、エスコヤマさんにお邪魔してきました!

正解!
正解!

クイズの内容は何回か訪問したことのある人ならわかるカンタンなクイズでした!

他のスポットも何個か巡りましたが、初めての訪問でもネットで調べればすぐにわかるようなクイズでしたよ!

これでポイントがゲットできました。

現在地からスポットを探すことも可能!

画面上の地図マーク(中心の緑のマーク)から地図を表示して、現在地から近くのスポットを探すこともできます!

休みの日にぶらりとこの地図を眺めながら三田市の魅力的なスポットを巡るのも楽しそうですね!

せっかくなので、各スポットで写真でも撮影して「#さんだまち歩き」ハッシュタグを付けてインスタグラムに投稿すれば一石二鳥ですね!

詳しい利用方法はこちら:さんだまち歩きアプリ 利用マニュアル

実際に利用してみて

さっそく利用してみて、疑問点や思ったことを調べてみました。

お店の場合、営業時間外に行っても大丈夫?

17時閉店のお店に18時半に行きましたが、問題なくクイズに挑戦できました。

お店の営業時間は関係ないようですが、せっかくなので営業時間内に行って雰囲気を楽しみたいですね!

スポットからどれくらいの距離でいける?

これはGPSの精度などの問題もあるかもしれませんが、意外と遠めでも挑戦できました。

アプリ内での表記で「500m以内」であれば挑戦できそうな感じですね!

特産品ってなにがもらえるの?

これは11月1日に発表のようです!

三田らしさが感じられるような三田の特産品」を準備しているとのことです。

三田牛とか食べたいなあ…。

クイズに不正解だと、どうなるの…?

クイズに不正解した場合は「正解するまで何度も挑戦することができます!

親切設計です。

まとめ

アプリを通じて三田を知る、訪ねて楽しむ、発信して、また新たな人が三田を知る、といったにぎわい創出の広がりを目指して作られた「さんだまち歩きアプリ」

利用者にとっても、新たな三田市の魅力を知れて発信して特産品も貰えちゃう→その発信内容をみて新しい人が三田市の魅力を知って三田市が賑わう

といった地域活性化の素敵な思いが込められたアプリ。

日々のお出かけに。休日の遊びスポット探しに。暇つぶしに。

様々なシーンで利用して、特産品がもらえるチャンスをつかみましょう。

さんだまち歩きアプリ
【問い合わせ先】三田市まちのブランド観光課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪 2-1-1
電話 :079-559-5012
E-mail:machibrand@city.sanda.lg.jp

参考リンク:「さんだまち歩きアプリ」の利用を開始します!
参考リンク:さんだまち歩きアプリ 利用マニュアル

さんだまち歩きアプリ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次