珍しい!変わり種!三田市・丹波篠山市のおもしろ自販機まとめ

おもしろ自販機まとめ記事

兵庫県三田市及び丹波篠山市にある”ちょっと変わったおもしろ自販機”を紹介していきます。
「こんなものが自販機で売ってるの!?」と驚くような変わり種自販機やSNSで話題の冷凍スイーツなどもあり続々と増え続けるおもしろ自販機業界から目が離せません!

スポンサーリンク

三田市内のおもしろ自動販売機6選

三田市内には

  • ヌードルツアーズ(冷凍ラーメン)
  • だし道楽(だし)
  • コリアンフーズ(冷凍韓国料理)
  • 冷凍ケーキ(㈱正木牧場)
  • 中上農園(採れたて野菜)
  • 未来製作所(エスコヤマ)

の計6種類のおもしろ自販機があります。

【ヌードルツアーズ】全国の有名ラーメン店が味わえる

全国の有名ラーメン店を味わえる「ヌードルツアーズ 三田店

こちらは4種類の日本全国の有名ラーメンを冷凍ラーメンで購入できる自動販売機です。

メニューは定期的に変わるので定期的にチェックしてください。あの有名ラーメン店も味わえちゃうかも!?

ラーメンはお店のスープと麺、そのまんまを冷凍しているため本格的なお店の味を再現しているそうです。

アクセスと基本情報

三田市の相生町の相生スカイパークというビルの道路沿いにあります。

三田駅から徒歩6分。三田駅前商店街をひたすら歩いて武庫川を越えてすぐのところです。

三田市で唯一のまちの銭湯「しんち湯」さんのすぐ近くです。
関連記事:90年の歴史を持つ、昭和レトロな三田市の銭湯「しんち湯」さん行ってきた

名称ヌードルツアーズ
ジャンル冷凍ラーメン自動販売機
住所兵庫県三田市相生町1−40 相生スカイパーク前
アクセス三田駅/徒歩6分
価格帯1,000円〜
リンクhttps://noodle-tours.com/

【だし道楽】こだわりの出汁をご家庭で

万能だしで有名な「だし道楽」の自動販売機がウッディタウンにあります。

だし道楽とは、広島県江田島にある二反田醤油が製造する万能調味料です。

醤油・酒・みりんが不要でこれ一本で本格的なお出汁を作ることができる商品です。

  • だし道楽 焼きあご入り 
  • 特選 だし道楽 昆布入り 
  • だし道楽 宗田節入り「宗田節・昆布入り」

以上の3つが販売されていました

アクセスと基本情報

三田市けやき台の「センチュリーガーデン フレスポ」の道路沿い、イオン側にあります。

ちょうど、じゅうじゅうカルビ 三田ウッディタウン店のところです。

名称だし道楽
ジャンル万能だし自動販売機
住所〒669-1321 兵庫県三田市けやき台1丁目7
センチュリーガーデン フレスポ前
アクセスウッディタウン中央駅/徒歩5分
価格帯750円〜
リンクhttps://dashidouraku.com/

【コリアンフーズハルハル】本格的な韓国食が冷凍で

こちらの自販機で販売している湯せんで食べる冷凍韓国食は”最新の冷凍技術と本格的な味付け”で大人気のお店です。

ハルさんはキッチンカーもされており、えるむプラザ内でもよくキッチンカーで出店されているそうです!

アクセスと基本情報

南ウッディタウン駅から徒歩2分のえるむプラザ内にあります。キッチンカーなどがよく出店されている広場のところですね。

すぐ隣には、「お弁当とお食事処てんちゃん」という店があります。
関連記事:「お弁当・お食事処 てんちゃんをレビュー!」三田産食材のおいしい料理と親切な店員さん

名称コリアンフーズハルハル
ジャンル冷凍本格韓国食
住所兵庫県三田市すずかけ台2丁目3−1
(えるむプラザ内 https://elmplaza.jp/
アクセス南ウッディタウン駅/徒歩2分
価格帯800円〜
リンクInstagram

【㈱正木牧場】パティシエのこだわり冷凍ケーキ

コリアンフーズ ハルハルさんの横には㈱正木牧場さんの冷凍ケーキの自動販売機があります。

㈱正木牧場さんのスイーツはフランス共和国 農業水産大臣より 農事功労章シュヴァリエを受勲されているすごいスイーツなんです。

安心・安全を考え素材にとことんこだわった本物のスイーツがご家庭で食べられちゃいます♪

販売会社㈱正木牧場
ジャンル冷凍ケーキ
住所兵庫県三田市すずかけ台2丁目3−1
(えるむプラザ内 https://elmplaza.jp/
アクセス南ウッディタウン駅/徒歩2分
価格帯400円〜
リンクhttps://pastry-masaki.com/

【中上農園】採れたて野菜の直売所

三田市香下にある「中上農園」さんでは直売所に朝採れのトマトなどを販売している自販機があるそうです。

日曜日のお昼すぎに行きましたが、すでに品切れのようすでした…。

私の他にもトマトを買いに来たお母さんがいました。

「中上農園さんのトマトはおいしいと聞いて買いに来たのに、残念…」とおっしゃっていました。

噂によると、300円で中玉のトマトが3,4個入っていてあまりの美味しさにびっくりとのことです。

アクセスと基本情報

三田市香下にある中上農園の野菜直売所は新三田駅から車で10分ほどです。

羽束山の登山口の「香下寺の駐車場」へ行く交差点の近くです。

関連記事:兵庫県三田市のおすすめ初日の出スポット7選【2023】日の出時間やアクセスなど

名称中上農園の野菜直売所
ジャンル朝採れトマトなど
住所〒669-1507 兵庫県三田市香下1063
アクセス新三田駅/車で10分
価格帯300円〜
リンクhttps://www.nakaue-farm.com/

【未来製作所】大人は入れない!エスコヤマ敷地内

未来製作所の自販機
未来製作所の自販機

三田市を代表するスイーツのお店「パティシエ エスコヤマ」さんの敷地内に大人が入れない店舗があるのをご存知でしょうか?

その名も「未来製作所」小学生以下のお子さんだけが入ることができる店舗なんです。

中のようすも子供だけが知る聖地となっています。

そんな未来製作所の入り口の前には大人も買えるエスコヤマの自動販売機が置かれています。

購入できるのは牛乳パックのような箱に入ったマッテルというお菓子。

子供がお買い物をしている間、大人が”待っている”に掛けられているようです。

アクセスと基本情報

詳しいアクセスの様子は下記の記事を御覧ください。

名称未来製作所
ジャンルマッテル(焼き菓子)
住所兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1
アクセス三田西IC/車で6分
価格帯500円〜
リンクhttps://www.es-koyama.com/mirai/index.html
スポンサーリンク

丹波篠山市内のおもしろ自動販売機3選

三田市のおとなり、丹波篠山市には

  • ケンミン焼きビーフン
  • 手作りクレープ
  • 肉の東門

の計3種類のおもしろ自販機があります。

【ケンミンのビーフン自販機】ある意味観光スポット⁉

わざわざ市街から訪れる人も多くいるというちょっとした観光スポットになりつつある「ケンミンのビーフン自販機」

こちらはケンミン食品の篠山工場内にあり、工場直売価格として20%OFFで買うことができます。

20%OFFで販売する理由は、以下2点となります。

  1. 通常の場合、工場で生産された商品はトラックで輸送され、営業冷凍倉庫に一旦保管され、注文を受けて、再びトラックで得意先へ輸送されます。今回の自販機は工場で生産された商品をそのまま自販機で直接販売するため、輸送コストが掛からないことで価格を抑えて販売できます。
  2. 自動販売機で販売する商品は、通常主に生活協同組合の個人宅配・共同購入で販売される商品で、一般的なスーパーなどでは販売されていません。そのため、篠山にお住まいの方で生協での購入をされていない方には目にする機会がない商品です。
    丹波篠山市で作られる商品をぜひ当市にお住まいの方に食べていただきたいと考え、当自販機限定の価格でご提供します。
引用元:ケンミン食品株式会社

さらに黒枝豆のシーズン(11月頃)には丹波黒の最高級の枝豆の販売も行っています。

アクセスと基本情報

丹波篠山市泉にあるケンミン食品の篠山工場内に「ビーフン自動販売機」はあります。

丹波篠山市立篠山東中学校の隣ですね、丹南篠山口ICから車で19分です。

名称ケンミンのビーフン自販機
ジャンル焼きビーフン、丹波黒枝豆
住所兵庫県丹波篠山市泉2−7
アクセス丹南篠山口IC/車で19分
価格帯400円〜
リンクhttps://www.kenmin.co.jp/newsrelease/42453.html

【肉ガチャ】お値段以上の冷凍黒毛和牛肉

丹波篠山牛を手掛ける「肉の東門」が肉ガチャなる自動販売機を設置しています。

一回5,000円と高額ですが、ガチャの中身はお値段以上の冷凍肉が手に入るシステムとなっているそうです。

冷凍肉は、サーロインやヒレ、しゃぶしゃぶ用、焼肉用、すき焼き用など5,000円〜7,000円分が入っており、運が良ければ1,000円のお買い物券も手に入るとのこと。

地元の人に還元することを目的に遊び心で設置したと代表の方が語っています。

アクセスと基本情報

篠山城跡地からすぐ近く、丹南篠山口ICから車で9分です。

名称肉の東門 肉ガチャ
ジャンル冷凍肉(丹波篠山牛)
住所〒669-2334 兵庫県丹波篠山市西新町182
アクセス丹南篠山口IC/車で9分
価格帯一回5,000円
リンクhttps://shop.tomon-beef.com/

【もちもちフローズンクレープ】手作りクレープを冷凍で

手作りの冷凍クレープを販売している自販機「もちもちフローズンクレープ」

こちらは篠山城跡地のすぐ近くにあり、購入後常温で30分ほど解凍すると食べ頃になるようです。

アクセスと基本情報

篠山城跡地からすぐ近く、「Linda Linda」という美容室の駐車場内にあります。

丹南篠山口ICから車で10分で到着します。

名称もちもちフローズンクレープ
ジャンル手作りクレープ
住所〒669-2324 兵庫県丹波篠山市東新町
アクセス丹南篠山口IC/車で10分
価格帯1,000円〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました