【三田の桜の名所】武庫川さくら回廊について!三田桜まつりや灯りのプロムナード情報2023

武庫川さくら回廊2023情報おでかけ

2023/04/01 最新情報更新!

三田市にある武庫川さくら回廊は、春になると美しい桜並木が広がる人気のお花見スポットです。

満開のシーズンには「さんだ桜まつり」や「武庫川さくらと灯りのプロムナード」といった各種イベントも豊富です。会場近くには芝生もあり、例年多くの観光客で賑わいます。

この記事では、武庫川さくら回廊の魅力や見どころ、アクセス方法などについて紹介します。

※三田市周辺の桜の名所10選をまとめた記事はこちら↓

スポンサーリンク

「武庫川さくら回廊」の概要

郷の音ホールの桜

兵庫県の瀬戸内海から日本海までを結ぶ約170kmの河川沿いを、約5万本の桜並木で結んだ「ふるさと桜づつみ回廊」は県が10年かけて整備した桜の回廊です。
夙川〜城崎まで兵庫県を縦断するように各所に桜の名所を整備しました。

その中でも、三田市内を南北に貫く武庫川沿い約25kmにおよび並ぶ約4千本の桜並木を「武庫川さくら回廊」と呼びます。
参考文献:三田さくら物語|三田市

満開の時期には川沿いを散歩しながら桜を楽しむ人や、レジャーシートを敷いてお花見を楽しむ人たちで賑わいを見せる人気のスポットです。

【アクセス】三田駅から徒歩20分

武庫川さくら回廊では、郷の音ホール横の約500mに渡って桜並木にチェリーボンボリが設置されます。
その区間はさくらまつりなどのイベントも行われており、一番の賑わいを見せるスポットです。

郷の音ホールへのアクセス方法をご紹介します。

電車でのアクセス
三田駅から徒歩11分。
途中から武庫川沿いへ出て、桜を楽しむのもおすすめです。

バスでのアクセス
神姫バス「総合文化センター前」下車(三田駅から約5分)

車でのアクセス
西宮北ICから約20分。
神戸三田ICから約15分。
三田西ICから約15分。

【駐車場案内】郷の音ホールに400台の駐車場あり

「武庫川さくら回廊」へお車でアクセスされる際は、郷の音ホールの駐車場を利用可能です。

武庫川さくら回廊の駐車場情報
【施設名称】郷の音ホール
【台数】400台
【無料時間】30分までは無料
【通常料金】4時間ごとに100円(8:00~23:00)
【深夜料金】2,000円加算されます(23:00~翌日8:00、出庫のみ可)
詳しくはこちらでご確認下さい。

【見頃情報】4月上旬頃

武庫川さくら回廊の例年の見頃は4月上旬です。

毎年、開花の時期に合わせて「さんだ桜まつり」や「武庫川さくらと灯りのプロムナード」といったイベントが開催されますので、それらの日程を目安に見頃を予想するのもひとつの手ですね。

2022年の開花状況
4月5日に満開になり、4月10日には散り始めたようです。
(イベント開催は4月1日〜7日)

こちらの画像は2023年3月30日撮影です。
桜の花びらが綺麗に咲き誇り、満開といっていいでしょう!

スポンサーリンク

三田の桜の名所、武庫川さくら回廊の魅力!

幻想的に灯る夜桜
武庫川さくら回廊のライトアップ

三田で一番人気のお花見スポット「武庫川さくら回廊」の魅力をご紹介します!

さんだ桜まつり

さんだの美しい桜並木のもとで春を楽しむイベント「さんだ桜まつり」は毎年多くの人で賑わいます。

2023年も開催が決定しました。概要は以下のとおりです。

さんだ桜まつり2023
【日時】2023年4月1日(土)11:00〜19:00
【場所】三田市総合文化センター(郷の音ホール)駐車場

  • 飲食のブースの出店
  • こども縁日ブース
  • ステージイベント
  • 働く車展示・体験コーナー
  • 大学生による謎解きイベント
  • さんだ春のスタンプラリー
  • ノルディックウォーキング

さんだ桜まつり2023の詳しい内容は下記を御覧ください。
関連サイト:さんだ桜まつり2023を開催します!|ちょこっと三田へ

武庫川さくらと灯りのプロムナード

「武庫川さくらと灯りのプロムナード」武庫川の右岸500mに渡って設置されているチェリーボンボリのライトアップイベントです。

2023年の概要は以下のとおりです。

桜と俳句

武庫川さくらと灯りのプロムナード2023
【期間】2023年4月1日(土)〜4月7日(金) 
【時間】 18:00~21:00
【場所】郷の音ホール 武庫川堤防周辺
【その他】三田市川柳協会、三田俳句会の川柳・俳句を100〜130設置

JR三田駅〜JR藍本駅までの広範囲の桜並木

「武庫川さくら回廊」に含まれるのは三田市を縦断する武庫川の全区間です。

先述のとおり、一番の賑わいをみせるのは郷の音ホール周辺ですがその他にも見どころバツグンの桜のスポットが数々あります。

詳しくは下記をご覧ください。
関連サイト:さくら周遊ルートマップ(阪神)

スポンサーリンク

まとめ

武庫川沿いの桜並木

三田市を代表する桜の名所「武庫川さくら回廊」は見るだけもよし、撮影してよし、宴会をしてもよし、イベントで盛り上がってもよしの花見スポットです。

本記事の内容を以下にまとめてみました。

  • 武庫川さくら回廊は25kmに及ぶ桜並木の名所。
  • 桜の見頃は4月上旬頃。
  • 各種イベント・ライトアップは郷の音ホール周辺で行われる。
  • 川沿いを散歩するだけで春を感じられる、人気の花見スポット
  • ライトアップは4/1〜4/7の18:00〜21:00
  • 武庫川沿い各所に桜のみどころが多数あり!

あなた好みの楽しみ方で三田の桜を堪能してはいかがでしょうか?

名称武庫川さくら回廊
例年の見頃4月上旬
ライトアップあり(18:00~21:00)
駐車場案内郷の音ホール駐車場を利用
桜の種類染井吉野
営業時間24時間
料金入場無料
お問い合わせ三田市まちのブランド観光課(079-559-5012)
公式サイト三田さくら物語|三田市

兵庫県下、三田市周辺の桜の名所をもっと知りたい方へ

今回は三田市の桜の名所「武庫川さくら回廊」について紹介させていただきました。

三田市周辺にはまだまだ桜の名所がたくさんあります!

三田市周辺の”桜の名所10選”をまとめた記事がありますので、ぜひ合わせてご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました