【西宮北】西宮山口児童センターはベビーから小中高生まで一緒に楽しめて遊具たっぷりの穴場な遊び場!

皆さん、こんにちは。小学生の姉妹と、1歳の男の子を子育て中の、さんだふるらいふライター札辻です。
今回は、西宮北IC近くの「西宮山口児童センター」をご紹介します!ベビーから小中高生まで幅広く利用できて、清潔で管理の行き届いた遊具やおもちゃがたっぷりあるのが魅力の遊び場なんですよ。
わが家のように、赤ちゃんと小学生がいる家庭だと、どちらかは遊べても、どちらかは遊べないルールになっている施設も多いので、年齢差のあるおうちにもおすすめです。
と言うことで、ここからは、施設の詳細や利用の流れ、実際に行ってみた感想をママ目線でまとめてみました。
施設詳細
初めて訪れるときに知っておくと安心な情報を、まずはご紹介します!
住所・アクセス・基本情報

- 名称:西宮市社会福祉事業団 山口児童センター
- 住所:〒651-1412 兵庫県西宮市山口町下山口4丁目1-8 3階
- 電話番号:078-904-2055
- 開館時間:10:00-17:00(昼休みあり)
- 定休日:日曜・祝日
- 山口児童センターwebページ
駐車場や設備

項目 | 内容 |
---|---|
駐車場 | あり(最初の1時間は無料、以降1時間ごとに100円) |
おむつ替え台 | あり |
授乳スペース | あり |
トイレ | あり |
飲食 | 館内は飲食不可(おやつ・水筒もNG) |
利用の流れと事前準備
利用登録から実際に遊ぶまでの流れは以下の通りです。
Webで利用登録

公式ホームページの申し込みフォームから「利用者カード」を作成できます。名前や住所など基本的な個人情報を入力し、約2分ほどで申し込み完了。カードを出力するボタンをタップすると、写真のようなカードが保存できます。オンラインでの手続きが難しい方は、紙での手続きも対応可能なのだとか。
子ども1人ずつに、利用者カードが必要になります。祖父母など、申し込んだ人以外の人が連れて行く場合でも、このカードのデータをシェアすれば利用OK!
個人的に、紙のカードをすぐ無くすタイプなので、データダウンロード式は助かります…!
入館から遊び方まで

靴を脱いで入館し、受付でカードを読み込ませます。荷物置き場があり、大きな荷物は預けられますが、貴重品は自己管理なので、小さめのポシェットがあると便利です。

館内には年齢別の遊び場があり、ベビー専用スペースやボードゲームコーナー、大きな遊具、キャラクターのおもちゃなど幅広く揃っています。どれもきれいで安全に遊べます。

シルバニアやリカちゃんなど、お人形遊びコーナーも大充実!お友達とお人形でごっこ遊びをしている子たちもいましたよ。

広い体育館もあり、元気に走り回ることもできます。息子はハイハイで、一緒に行っていたお友達を追いかけて楽しんでいました。
午前・午後の二部制になっていて、12:30には一旦全員お片付けをして、13:30から午後の部がスタートします。いつまでも帰りたがらないタイプのお子さんなら、午前に行くとスムーズに帰れるかもしれませんよ…!
イベントが豊富で親子で楽しめる

山口児童センターの魅力の一つが、イベントの豊富さ。親子体操や読み聞かせ、工作教室など、子どもが楽しめる企画がいっぱい。わが家が参加した親子体操は、たまたま参加者が私たちだけだったため、身体を使った遊びや、発達を促す身体の使い方など、細かく教えてもらうことができました。最後にはママ向けストレッチも教えてもらえて、肩まわりもすっきり!
外部から来られている体操教室の先生がとても親切で、始めは人見知りがちだった息子も、いつの間にかこの笑顔!終わる頃には、先生のことが大好きになっていて、離れたがらないほどでした。
年間行事もチェックしてみて

HPから見られる児童センター便りによると、季節ごとの行事や定例イベントもたくさん開催されています。七夕やクリスマス、リズム遊びや読み聞かせなど、毎月いろんなプログラムがあるので、事前にスケジュールを確認しておくのがおすすめです。
まとめ

- 西宮市山口町にある公共の遊び場
- 駐車場・授乳室・おむつ替え台完備
- イベントが豊富で親子で参加可能
- ベビーから中高生まで幅広く遊べる
- 遊具やおもちゃがきれいで安心
今回、お友達に教えてもらって初めて行ってみたのですが、「たまにある、ちょっと広めな児童館」というだけに止まらない、イベントの豊富さや、利用できる年齢の幅広さに驚きました。
スタッフの方もみなさんすごく親切で、イベントの参加を勧めてくださったり、一緒に遊んでくださるなどアットホームな雰囲気に、息子もすっかりリラックスして、半日大はしゃぎで遊び回りました。
帰宅後、娘たちにも写真を見せたら、「ボードゲームめっちゃある!」「赤ちゃんと一緒に遊んでもいいの!?」と熱烈に行きたがったので、次回はお姉ちゃんたちも連れてお邪魔しようと考えているところです。
気になる方は、まずはHPでチェックしてみて下さいね!
コメント