三田の”ワンダフル”を見つけよう!

出産祝いにタオルはもういらない?本当にもらって嬉しいプレゼントを体験談付きで解説

出産祝いでタオルは要らない?

出産祝いでタオルはいらない。
こういう意見を聞くと驚く人もいるのではないでしょうか?

出産祝いでよくプレゼントされている定番といったイメージがありますが、実は『いらない』と感じている方が意外と多いことがわかりました!

タオルは生活必需品だから何枚あっても困らないでしょ…!

ヤマハタ

そういった単純な理由で出産祝いを決める前にちょっと待って!

我が家でも出産祝いとしてタオルをいくつかもらいましたが、すでに必要数は購入していたのにプラスして複数の方から頂いたので結果、余らせてしまった…というのが正直なところです。

そこで今回は、もらう側の立場から出産祝いを選ぶ際のポイント、もらって嬉しかったアイテムを体験談つきで紹介していきます!

この記事では以下のことがわかります。

この記事でわかること
  • 出産祝いにタオルがいらない!?
  • 600人アンケート結果
  • タオルが『いらない』と思われる理由
  • 喜ばれる出産祝い選び3つのポイント!
  • 実際にもらって嬉しかったアイテム3選
  • 「こんなのが欲しかった!」
目次

出産祝いにタオルはいらない?600人アンケート結果

タオルと赤ちゃん

「出産祝いとしてタオルはいる?いらない?」

この疑問について、出産祝いをもらったことのある数名に聞いてみたところ、『いらない』と答えた方が数名いらっしゃいました。

さらに、ネット上の意見も調査してみましたが『いらない』派は予想以上に多く、Twitter上では下記のような興味深い投稿もありました。

こちらのTwitterアンケートでは
全601票のうち、半数近くの296票が『いらない』と回答した
という結果になっています。

では、なぜ出産祝いの定番ともいえるタオルが『いらない』と言われてしまうのでしょうか?

理由もあわせて調査したので、解説していきます。

出産祝いにタオルが『いらない』理由を解説!

出産祝いにタオルが『いらない』といわれる主な理由3つについて解説していきます。

出産祝いにタオルが『いらない』といわれる理由
  • すでにたくさん持っているから(貰っている)
  • 生地やブランドにこだわりがあるから
  • 使わないサイズをもらった(サイズ選びが難しい)

すでにたくさん持っているから(貰っている)

棚いっぱいのタオル

理由として一番多かったのはズバリこれです。

  • 出産前にすでに必要なだけ揃えていた。
  • 出産関係なく、そもそもタオルなんて余るほどある。
  • タオルばかりもらって置き場所に困った。

タオルはそもそも出産関係なしに貰う機会が多い品物です。


我が家でも未使用のタオルが多くあり、そもそもタオルの収納場所が足りない状況でした。
そこに更に赤ちゃん用とはいえタオルをたくさん貰っても『嬉しい!』とは正直なりませんでした。

「出産前から何かと余りがちなタオル、出産祝いで更にたくさんもらっても…」という意見が目立ちました。

タオルって意外とかさばるので置き場所に困るんですよね。

生地やブランドにこだわりがある

統一されたタオル

こちらも、意外と多かった意見です。

  • タオルはブランドを統一したい派です。
  • 収納に統一感を出したいので貰っても使わない。
  • タオルは少数で回したい。
  • 安くて薄いタオルの方がすぐ乾くから使いやすい。

「タオルにも統一感を出したい」という方は、違う柄や違う生地・違うブランドのタオルをもらっても使わない。という意見がありました!

さらに、生地にこだわりがある方も多く「安いタオルの方が使い勝手が良い」とお考えの方もいらっしゃったので注意が必要ですね。

赤ちゃんの肌に合う合わないもありますので“高級なタオルであれば喜ばれる”とも一概には言えないというのも驚きの結果でした。

使わないサイズをもらった(サイズ選びが難しい)

手とタオル

そして、個人的に一番しっくりきたのが必要とされるタオルのサイズ選びが難しいという意見です。
タオルの使用状況というのはご家庭によって意外とバラつきがあります。

バスタオルはかさばるし乾きづらいとの理由からフェイスタオルで済まして、バスタオルは一枚も持っていないというご家庭もあります。

また、赤ちゃん用のタオルとしては一般的なバスタオルでは少し小さいので、より大判のバスタオルを好む人もいますが、こちらも「収納できないため困る…」と感じる人もいるみたいです。

  • 「赤ちゃん用のバスタオルは大判じゃないと使いづらい。」
  • 「収納スペースが少ないから、大きすぎるタオル贈られても困る…。」

上記のように、まったく正反対の意見も見られました。

赤ちゃん用のタオルとして「もらって困らない」一番無難なのが”ガーゼタオル”かなと思います。

ミルクを飲む時に利用するので一日何枚も使用します。これは何枚あっても『いらない』とはなりませんよね!

しかし、ガーゼタオルは安価なので出産祝いとして贈るにはチープ感が否めません…。

出産祝でタオルを『いる』と答えた人の意見

タオルギフト

タオルを『いる』と答えた人、もらって嬉しかったと答えた人の意見もご紹介してきます。

『いる』派の声
  • タオルなんて何枚あっても良いですからね。
  • ほしい!けど、今治タオルに限る。
  • 自分で買えないような高級タオルなら…(欲しい)
  • 名前付きのタオルをもらって嬉しかった!
  • 赤ちゃんに優しい天然素材のタオルをもらって助かった

欲しい派の意見の人は、今治タオルなどの肌触りの良い高級なタオルを貰って嬉しかったという意見が多かったです。

また、赤ちゃんの名前付きのタオルなど”気持ちの伝わるプレゼント”であれば喜ばれる可能性が高いようです。

結論、出産祝いでタオルを贈るのはやめたほうが良い…‼

出産祝いにタオルを贈って喜ばれるのか?いらないと思われるのか?の回答は実はとても難しいということがわかりました。難しい理由は以下の3つです。

その1:既にタオルをたくさん持っている

タオルは粗品として何かと貰う機会が多い為、すでにたくさん持っていて余らせてしまう可能性があります。また、敏感な赤ちゃんの肌に直接触れるデリケートなものなので、素材や生地選びの難易度が高いです。

その2:タオルの使用状況はバラバラ

さらに、タオルといってもサイズは様々で必要としているタオルの種類はご家庭によってバラバラです。洗濯を面倒と感じる人もいれば、タオルの収納場所に困っている家庭もあります。

その3:定番だから被りやすい

そして、”日用品だから”という軽い考えで選ばれがちのタオルだから、他人と被って「タオルばかりプレゼントされて困った‥」という意見が多いように感じました!

相手が必要としているサイズ・素材や生地などをしっかりと理解しているのでなければ、タオルを贈るというのはやめたほうが良いのかもしれません。

タオルじゃつまらない!喜ばれる出産祝い選び3つのポイント

ソファとギフト

さて、実際に出産祝いをもらった私個人の意見と友人の意見・ネット上の意見を調査してわかった”喜ばれる出産祝い”を選ぶ際に抑えておきたいポイントをご紹介します!

喜ばれる出産祝い選び3つのポイント
  • 相手にとって実用的であること
  • 長く使えるアイテムであること
  • 特別感を感じてもらえること

その1:タオルの解説でも触れましたが「いくつあっても困らないだろう」という安直な考えでは喜ばれる出産祝いとしてはイマイチです。相手のご家庭に寄り添ったアイテムを選ぶのがオススメです。

その2:長く使えて、カタチに残るものを贈りたい」とお考えの方は、実用的であっても消耗品以外のアイテムを贈ることをオススメします。

その3:そして、実用的で長く使えるアイテムであっても他の人と同じものを贈ってしまっては気まずい事になりますよね。せっかくのプレゼント、他の人とは違う特別感のあるアイテムで一目置かれたいものです。

実際にもらって嬉しかった出産祝い3選!

プレゼントBOX

では、タオル以外で”もらって嬉しい出産祝い”とは何でしょうか?

こちらでは実際に出産祝いをもらった私個人の意見、周りの友人の意見、ネット上の意見の3つから調査した結果を解説していきます!

個人的に、我が家でもらって嬉しかったもの
  • カタログギフト
  • ベビー用品店のギフトカード
  • おしりふきシート
  • 木材にこだわった積み木セット
友人やネット上の意見で嬉しかったといわれているもの
  • カタログギフト
  • おむつやおしりふきシートなどの消耗品
  • 産後のママを労うギフト
  • 長く使えるおもちゃなど

失敗したくなければ「カタログギフト」が無難。

3つの意見の調査でやはり多かったのはカタログギフトです。自分で欲しいもの・必要なものを選べるという点で「もらって困った」という方はほとんどいなかったですね。

実際に我が家でも複数の方からカタログギフトをいただきましたが選べる楽しみもあって良かったと感じています。

しかし、他人と被りやすい為“特別感のあるギフト”とはならないのが唯一の欠点です。

会社の方や、知人に贈る程度には良かなと思います!

ヤマハタ

あくまで「無難」の域を脱せませんが…。

おしりふきシートなどの「消耗品」は実用性バツグン!

おむつやおしりふきシートなどの「消耗品」はもらって嬉しかった実用的な出産祝いでした。特に先輩ママパパからいただくことが多かった印象です。

こちらは、おむつの使用量を把握した上で贈るとより喜ばれると思います!

私も実際にオムツをもらったときに「新生児用は他の人からも貰ってるかなと思ってSサイズにしたよ!」と言われて、「さすが先輩ママはわかってらっしゃる…!」と感動した記憶があります。

新生児用って出産前に準備するしよく貰うしで余りがちなんですよね。
その点、Sサイズは1か月以降からなのでまだ買ってないし貰うことも少ないのでとても助かりました。

また、おしりふきシートも実際に使ってみると予想以上に消費が激しかったので、いただけてとても嬉しかったです!

ヤマハタ

実用性のあるアイテムって、実は一番嬉しい…!

子どもの成長とともに長く使えるアイテム


消耗品は育児にとても助かりますが、使えば無くなってしまうのが唯一の欠点です。

カタチに残るものをプレゼントしたい!」という方は、”長く使える”という点に着目して選んでみるのがオススメです。

具体的には、ベビー食器やおもちゃ・絵本などが長く使えてオススメです。

「絵本は何冊あっても嬉しい」といわれているギフトですが、こちらはタオルと同様他の人と被らないように注意しないといけませんね。

長く使えるおもちゃに関しては木製のものがオススメです。
うちの実家でも私が赤ん坊の頃に使っていた木製のおもちゃがまだ残っており、甥っ子が遊んでいたりします。自分のプレゼントしたアイテムが世代を越えて長く使い続けてもらえるのは嬉しいことですよね。

我が家でも、木材にこだわった積み木セットをいただきましたが、木のぬくもりが感じられるプレゼントで尚且長く使えるという点もとても良かったです。

ヤマハタ

特別感を感じることのできる、素敵な出産祝いでした。

結論!筆者イチオシの出産祝いはコレ一択!

画像引用:楽天市場

では、実際におむつケーキを出産祝いとして贈る際にどういった点に注意すべきでしょうか?悩んでしまって困っているあなたに、問題点をほとんどクリアしたおむつケーキをご紹介します!

喜ばれるおむつケーキを選ぶためのポイント
  • おむつのサイズ・メーカーを選べる
  • 他人がおむつを丸めていない
  • おむつだけじゃない(ジェリーキャット付属)
  • お家スタジオでも映えるデザイン
  • 名前入れができる

楽天ランキング1位を受賞した、ジェリーキャット×バルーンがセットになったおむつケーキ。おむつケーキをもらうママパパの「ここがちょっと気になる…」をほぼほぼ克服した商品です!

楽天ランキング1位のワケを解説!

画像引用:楽天市場

おむつケーキの店 ベビーアルテ」より販売されている、Jelly cat×バルーンのおむつケーキ楽天のおむつケーキランキングで1位を受賞した商品です!

人気の秘密を解説していきます!

おむつのサイズ・メーカーが選べる!


画像引用:楽天市場

おむつのメーカーは3大メーカーともいわれる「パンパース」「ムーニー」「グーン」から選ぶことができます。

そして、サイズもS・M・Lから選ぶことができるので、出産祝いとして幅広い選択が可能ですね!

ヤマハタ

いらない理由のひとつ「おむつのメーカーにこだわりたい」という方も納得の商品ですね!

可愛いがすぎるデザイン性

画像引用:楽天市場

そして、バルーンの中には愛くるしいイギリス王室御用達のぬいぐるみ「ジェリーキャット」が居ます。

ぬいぐるみは「さる・うさぎ・ドラゴン」の3種類から選べるので、男の子にも女の子にも性別を知らない場合でも贈ることができます!

こちらの商品はインテリアとしてサイズ感もよく、お家スタジオなどで飾りとして使用しても映えるので、MやLサイズを選んで使うまでの期間長ーく可愛い見た目を楽しんでもらうのも良さそうです!

ヤマハタ

もうひとつのいらない理由「使うまで邪魔になる」というの悩みを逆手にとった商品です!

衛生面が気になる方も納得「他人が触っていない」

画像引用:楽天市場

通常のおむつケーキは、おむつをひとつひとつ個包装してそれをケーキの形にて作られます。その過程がどうしても気になってしまう人もいると思うのですが、こちらの商品はおむつを「他人がさわっていない」ので安心して贈る事ができます!

ヤマハタ

まさに、おむつケーキのデメリットをほぼほぼ克服した商品です!<

名前入れサービス(有料)もあり

画像引用:楽天市場

有料の名前入れサービス、無料のメッセージカードのサービスもあります。

バルーンの中にジェリーキャットが入ったコンパクト型(おむつ5〜6枚)はこちら↓

ジェリーキャットとバルーンが別になった大きめサイズ(おむつ10〜12枚)はこちら↓

ぬいぐるみがバルーンの中に入ると、稀にぬいぐるみが下を向いたりしてしまうことがどうしてもあるようです。気になる方は別ぬいぐるみとバルーンが別のタイプをオススメします!

こちらの記事もあわせてよく読まれています。

出産祝いでタオルは要らない?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次