【無料】イベント告知承ります!

出産祝いにタオルはもういらない?本当にもらって嬉しいプレゼントを体験談付きで解説

出産祝いでタオルは要らない?

出産祝いでタオルはいらない。
こういう意見を聞くと驚く人もいるのではないでしょうか?

出産祝いでよくプレゼントされている定番といったイメージがありますが、実は『いらない』と感じている方が意外と多いことがわかりました!

タオルは生活必需品だから何枚あっても困らないでしょ…!

そういった単純な理由で出産祝いを決める前にちょっと待って!

我が家でも出産祝いとしてタオルをいくつかもらいましたが、すでに必要数は購入していたのにプラスして複数の方から頂いたので結果、余らせてしまった…というのが正直なところです。

そこで今回は、もらう側の立場から出産祝いを選ぶ際のポイント、もらって嬉しかったアイテムを体験談つきで紹介していきます!

この記事では以下のことがわかります。

この記事でわかること
  • 出産祝いにタオルがいらない!?
  • 600人アンケート結果
  • タオルが『いらない』と思われる理由
  • 喜ばれる出産祝い選び3つのポイント!
  • 実際にもらって嬉しかったアイテム3選
  • 「こんなのが欲しかった!」
  • 理想の出産祝い”ハコイス”の紹介

そして、個人的に出産祝いを選ぶ際に抑えておきたいポイントを兼ね備えているアイテム。

私自身が「こんなのが欲しかった!」と思う理想のプレゼントハコイス“の紹介もありますので、ぜひ最後まで読んでいってください。

目次

出産祝いにタオルはいらない?600人アンケート結果

タオルと赤ちゃん

「出産祝いとしてタオルはいる?いらない?」

この疑問について、出産祝いをもらったことのある数名に聞いてみたところ、『いらない』と答えた方が数名いらっしゃいました。

さらに、ネット上の意見も調査してみましたが『いらない』派は予想以上に多く、Twitter上では下記のような興味深い投稿もありました。

こちらのTwitterアンケートでは
全601票のうち、半数近くの296票が『いらない』と回答した
という結果になっています。

では、なぜ出産祝いの定番ともいえるタオルが『いらない』と言われてしまうのでしょうか?

理由もあわせて調査したので、解説していきます。

出産祝いにタオルが『いらない』理由を解説!

出産祝いにタオルが『いらない』といわれる主な理由3つについて解説していきます。

出産祝いにタオルが『いらない』といわれる理由
  • すでにたくさん持っているから(貰っている)
  • 生地やブランドにこだわりがあるから
  • 使わないサイズをもらった(サイズ選びが難しい)

すでにたくさん持っているから(貰っている)

棚いっぱいのタオル

理由として一番多かったのはズバリこれです。

  • 出産前にすでに必要なだけ揃えていた。
  • 出産関係なく、そもそもタオルなんて余るほどある。
  • タオルばかりもらって置き場所に困った。

タオルはそもそも出産関係なしに貰う機会が多い品物です。


我が家でも未使用のタオルが多くあり、そもそもタオルの収納場所が足りない状況でした。
そこに更に赤ちゃん用とはいえタオルをたくさん貰っても『嬉しい!』とは正直なりませんでした。

「出産前から何かと余りがちなタオル、出産祝いで更にたくさんもらっても…」という意見が目立ちました。

タオルって意外とかさばるので置き場所に困るんですよね。

生地やブランドにこだわりがある

統一されたタオル

こちらも、意外と多かった意見です。

  • タオルはブランドを統一したい派です。
  • 収納に統一感を出したいので貰っても使わない。
  • タオルは少数で回したい。
  • 安くて薄いタオルの方がすぐ乾くから使いやすい。

「タオルにも統一感を出したい」という方は、違う柄や違う生地・違うブランドのタオルをもらっても使わない。という意見がありました!

さらに、生地にこだわりがある方も多く「安いタオルの方が使い勝手が良い」とお考えの方もいらっしゃったので注意が必要ですね。

赤ちゃんの肌に合う合わないもありますので“高級なタオルであれば喜ばれる”とも一概には言えないというのも驚きの結果でした。

使わないサイズをもらった(サイズ選びが難しい)

手とタオル

そして、個人的に一番しっくりきたのが必要とされるタオルのサイズ選びが難しいという意見です。
タオルの使用状況というのはご家庭によって意外とバラつきがあります。

バスタオルはかさばるし乾きづらいとの理由からフェイスタオルで済まして、バスタオルは一枚も持っていないというご家庭もあります。

また、赤ちゃん用のタオルとしては一般的なバスタオルでは少し小さいので、より大判のバスタオルを好む人もいますが、こちらも「収納できないため困る…」と感じる人もいるみたいです。

  • 「赤ちゃん用のバスタオルは大判じゃないと使いづらい。」
  • 「収納スペースが少ないから、大きすぎるタオル贈られても困る…。」

上記のように、まったく正反対の意見も見られました。

赤ちゃん用のタオルとして「もらって困らない」一番無難なのが”ガーゼタオル”かなと思います。

ミルクを飲む時に利用するので一日何枚も使用します。これは何枚あっても『いらない』とはなりませんよね!

しかし、ガーゼタオルは安価なので出産祝いとして贈るにはチープ感が否めません…。

上記は、一般的なガーゼタオル。10枚セットで500円程度です。

出産祝でタオルを『いる』と答えた人の意見

タオルギフト

タオルを『いる』と答えた人、もらって嬉しかったと答えた人の意見もご紹介してきます。

『いる』派の声
  • タオルなんて何枚あっても良いですからね。
  • ほしい!けど、今治タオルに限る。
  • 自分で買えないような高級タオルなら…(欲しい)
  • 名前付きのタオルをもらって嬉しかった!
  • 赤ちゃんに優しい天然素材のタオルをもらって助かった

欲しい派の意見の人は、今治タオルなどの肌触りの良い高級なタオルを貰って嬉しかったという意見が多かったです。

また、赤ちゃんの名前付きのタオルなど”気持ちの伝わるプレゼント”であれば喜ばれる可能性が高いようです。

結論、出産祝いでタオルを贈るのはやめたほうが良い…‼

出産祝いにタオルを贈って喜ばれるのか?いらないと思われるのか?の回答は実はとても難しいということがわかりました。難しい理由は以下の3つです。

その1:既にタオルをたくさん持っている

タオルは粗品として何かと貰う機会が多い為、すでにたくさん持っていて余らせてしまう可能性があります。また、敏感な赤ちゃんの肌に直接触れるデリケートなものなので、素材や生地選びの難易度が高いです。

その2:タオルの使用状況はバラバラ

さらに、タオルといってもサイズは様々で必要としているタオルの種類はご家庭によってバラバラです。洗濯を面倒と感じる人もいれば、タオルの収納場所に困っている家庭もあります。

その3:定番だから被りやすい

そして、”日用品だから”という軽い考えで選ばれがちのタオルだから、他人と被って「タオルばかりプレゼントされて困った‥」という意見が多いように感じました!

相手が必要としているサイズ・素材や生地などをしっかりと理解しているのでなければ、タオルを贈るというのはやめたほうが良いのかもしれません。

タオルじゃつまらない!喜ばれる出産祝い選び3つのポイント

ソファとギフト

さて、実際に出産祝いをもらった私個人の意見と友人の意見・ネット上の意見を調査してわかった”喜ばれる出産祝い”を選ぶ際に抑えておきたいポイントをご紹介します!

喜ばれる出産祝い選び3つのポイント
  • 相手にとって実用的であること
  • 長く使えるアイテムであること
  • 特別感を感じてもらえること

その1:タオルの解説でも触れましたが「いくつあっても困らないだろう」という安直な考えでは喜ばれる出産祝いとしてはイマイチです。相手のご家庭に寄り添ったアイテムを選ぶのがオススメです。

その2:長く使えて、カタチに残るものを贈りたい」とお考えの方は、実用的であっても消耗品以外のアイテムを贈ることをオススメします。

その3:そして、実用的で長く使えるアイテムであっても他の人と同じものを贈ってしまっては気まずい事になりますよね。せっかくのプレゼント、他の人とは違う特別感のあるアイテムで一目置かれたいものです。

実際にもらって嬉しかった出産祝い3選!

プレゼントBOX

では、タオル以外で”もらって嬉しい出産祝い”とは何でしょうか?

こちらでは実際に出産祝いをもらった私個人の意見、周りの友人の意見、ネット上の意見の3つから調査した結果を解説していきます!

個人的に、我が家でもらって嬉しかったもの
  • カタログギフト
  • ベビー用品店のギフトカード
  • おしりふきシート
  • 木材にこだわった積み木セット
友人やネット上の意見で嬉しかったといわれているもの
  • カタログギフト
  • おむつやおしりふきシートなどの消耗品
  • 産後のママを労うギフト
  • 長く使えるおもちゃなど

失敗したくなければ「カタログギフト」が無難。

3つの意見の調査でやはり多かったのはカタログギフトです。自分で欲しいもの・必要なものを選べるという点で「もらって困った」という方はほとんどいなかったですね。

実際に我が家でも複数の方からカタログギフトをいただきましたが選べる楽しみもあって良かったと感じています。

しかし、他人と被りやすい為“特別感のあるギフト”とはならないのが唯一の欠点です。

会社の方や、知人に贈る程度には良かなと思います!

ヤマハタ

あくまで「無難」の域を脱せませんが…。

おしりふきシートなどの「消耗品」は実用性バツグン!

おむつやおしりふきシートなどの「消耗品」はもらって嬉しかった実用的な出産祝いでした。特に先輩ママパパからいただくことが多かった印象です。

こちらは、おむつの使用量を把握した上で贈るとより喜ばれると思います!

私も実際にオムツをもらったときに「新生児用は他の人からも貰ってるかなと思ってSサイズにしたよ!」と言われて、「さすが先輩ママはわかってらっしゃる…!」と感動した記憶があります。

新生児用って出産前に準備するしよく貰うしで余りがちなんですよね。
その点、Sサイズは1か月以降からなのでまだ買ってないし貰うことも少ないのでとても助かりました。

また、おしりふきシートも実際に使ってみると予想以上に消費が激しかったので、いただけてとても嬉しかったです!

ヤマハタ

実用性のあるアイテムって、実は一番嬉しい…!

子どもの成長とともに長く使えるアイテム


消耗品は育児にとても助かりますが、使えば無くなってしまうのが唯一の欠点です。

カタチに残るものをプレゼントしたい!」という方は、”長く使える”という点に着目して選んでみるのがオススメです。

具体的には、ベビー食器やおもちゃ・絵本などが長く使えてオススメです。

「絵本は何冊あっても嬉しい」といわれているギフトですが、こちらはタオルと同様他の人と被らないように注意しないといけませんね。

長く使えるおもちゃに関しては木製のものがオススメです。
うちの実家でも私が赤ん坊の頃に使っていた木製のおもちゃがまだ残っており、甥っ子が遊んでいたりします。自分のプレゼントしたアイテムが世代を越えて長く使い続けてもらえるのは嬉しいことですよね。

我が家でも、木材にこだわった積み木セットをいただきましたが、木のぬくもりが感じられるプレゼントで尚且長く使えるという点もとても良かったです。

ヤマハタ

特別感を感じることのできる、素敵な出産祝いでした。

そしてぜひとも紹介したいのが、
木のぬくもりを感じられて、
赤ちゃんから大人までながく使えて、
実用的で、特別感の伝わる
アイテム“ハコイス”です。

子供と共に成長するイス”ハコイス”の紹介

ハコイスの商品画像
画像提供:ハコイスジャパン

理想の出産祝いを選ぶ際に抑えておきたい3つのポイントを全て兼ね備えた「子供と共に成長するイス」をご存知でしょうか?

ハコイスの魅力
  • 実用的で
  • “永く(ながく)”使えて
  • 特別感があって
  • オシャレでインテリアにもなる

そんな理想に近い、出産祝いに”ハコイス”という選択肢があります。

“ハコイス”とは、椅子職人がつくる幼児用の椅子のことです。使い方が豊富で赤ちゃんから大人まで永く使える商品です。

お値段は安くはありませんが、特別な友人への出産祝いとして赤ちゃんの成長とともに思い出に残るプレゼントに一度、検討してみてはいかがでしょうか?

“ハコイス”ってなに?

ハコイスおじさんこと椅子職人
画像提供:ハコイスジャパン

ハコイスはその道10年以上の椅子職人が1点ずつ手作業で丁寧につくりあげる幼児用の椅子です。

使用木材は北海道産のタモを使用し、”道産木材製品のブランドとして「HOKKAIDO WOOD」に登録しています。

4通りの座り方
画像提供:ハコイスジャパン

ベビーチェアとしての使い方は4通り。
しかし、お子様の発想次第で使い方は無限大です!

絵本とハコイス
画像提供:ハコイスジャパン

絵本を飾れば”魅せる収納“として本棚にも。

ハコイスとテーブル
画像提供:ハコイスジャパン

テーブルと机にして、”子供たちだけの特等席“にも。

その他にも、”お人形さんのおうち“として使われているお子さんもいったり、”2つ繋げて電車ごっこ“なんて使い方もあるようですね!

大人が乗ってもビクともしないくらい頑丈なので、ちょっとした踏み台としても大活躍できます。

横置きハコイス
画像提供:ハコイスジャパン

↑この置き方の耐荷重はなんと驚異の500kg越え。力士が二人乗ってもビクともしません!!

“ハコイス”が出産祝いにオススメな理由

ハコイスが特別な人に贈る出産祝いとしておすすめな理由を3つご紹介します!

  • 子どもの成長に寄り添えるイスだから
  • ベビーチェアの欠点をカバーしているから
  • 特別感が伝わるギフトだから

子どもの成長に寄り添えるイスだから

子供とハコイス
画像提供:ハコイスジャパン

ハコイスのテーマは「子どもと共に成長するイス」です。

腰の据わった赤ちゃんの時期〜大人まで永く使える丈夫さをもった”ハコイス”。
時間とともに木の風合いも変化するため、子供の成長と一緒にハコイスの変化も楽しむことができます。

ベビーチェアの欠点をカバーしているから

お部屋に馴染むハコイス
インテリに馴染むハコイス

ベビーチェアの欠点として良く挙げられる「安全性」「使用できる時期」「デザイン性
これらの欠点をカバーしているのが”ハコイス”の魅力です。

・安全性
職人が1点1点丁寧に手作業で、角を取り、木を磨き上げ、安全を第一に作っています。
釘が出ないデザイン塗料を使用していないという点も安心・安全です。

使用できる時期
ハコイスを使える年齢は腰の据わった赤ちゃんから大人まで。
こどもが成長してもずっと使い続けられるのが魅力で「子どもが大きくなって不要になった」ということがありません。

・デザイン性
ハコイスは高級な木目を楽しむデザインですので、部屋に置いておくだけでインテリアにとっても馴染むため、おしゃれな部屋にこだわりたいママパパにもピッタリです。

特別感が伝わるギフトだから

ハコイスの梱包
画像提供:ハコイスジャパン

“ハコイス”を出産祝いとしてオススメする最大の理由は特別感の伝わるギフトだからです。

職人が心をこめてつくる、こだわりと技術がつまった”ハコイス”は、贈る側の気持ちが相手に伝わる特別なギフトになること間違いありません。

想像してみて下さい。
あなたは大切な人に出産祝いとして”ハコイス”をプレゼントしました。その人とは、子どもが大きくなってからも家族ぐるみの付き合いがあるような大切な関係です。数年経っても「あなたから貰った出産祝い、いまも大切に使っています。」と言われたら。出産祝いを贈る側の気持ちとしてはこれ以上嬉しいことはないのではないでしょうか?

子どもが成長して使えなくなった貰い物って処分に困る…

子どもが大きくなっても使い続けられる出産祝いって、とっても素敵!

“ハコイス”の商品情報

4通りの使い方
画像提供:ハコイスジャパン
サイズ幅   約32cm
奥行き 約20cm
高さ  約32cm
材質北海道産天然木材
木種タモ
色目木目 無塗装
重さ約3kg
耐荷重40〜500kg
(置き方により変動)
価格22,000円
サイトハコイスレビューブログ

ハコイスに関するよくある質問

保証はありますか?

通常使用で破損した際は1年間の保証サービスがあります。

出産祝いとして名入れサービスはありますか?

ハコイスへの名入れサービスは導入予定ですが、時期や料金などは現在検討中です。

大人でも使えるとありますが耐荷重はどのくらいですか?

耐荷重は置き方により異なりますが、最大は「500Kgでも壊れなかった」という安心の頑丈さです。詳しくは下記のTwitterの投稿をご覧ください。

まとめ:出産祝いにはタオル以外がおすすめ!

「出産祝いにタオルはいらない?」という疑問に関する600人アンケートの回答は、約半数はいらないという意見でした。

その理由としては、以下の点が挙げられました。

出産祝いにタオルを『いらない』という人の意見
  • すでに(たくさん)持っている。
  • 出産祝いの品としてよく貰いがちで余らせる。
  • タオルは かさばるので収納に困る。
  • タオルの使用状況は家庭によって様々。
  • 必要としているタオルの種類を見極めるのが難しい。

半数の人に『いらない』と思われる出産祝いを贈るのはリスクが高いですよね。

では、どのようなプレゼントが良いのか?
という疑問に対する回答として、出産祝いを選ぶ際におさえておきたいポイントを紹介しました。

喜ばれる出産祝いを選ぶポイント
  • 相手にとって実用的であること
  • 長く使えるアイテムであること
  • 特別感を感じてもらえること

これら、全てのポイントを抑えたのが“ハコイス”というベビーチェア。

赤ちゃんの時期から大人まで永く使えて、歴10年の椅子職人による心のこもった手作業で制作される商品は特別感がしっかり伝わる、素敵なプレゼントになるでしょう!

ハコイスに関する詳しい情報はハコイスジャパンでご確認いただけます。

大切な人への出産祝い。しっかり選んで、何年経ってもも喜ばれるギフトにしませんか?

こちらの記事もあわせてよく読まれています。

出産祝いでタオルは要らない?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次