「炭火焼肉mujo-」肉好き店主の厳選黒毛和牛を炭火で堪能!2025年9月三田駅前に新オープン!

三田で「本当に美味しい焼肉店」を探している方へ。
2025年9月8日、三田駅前に待望の新店「炭火焼肉mujo-」がオープンしました。肉好きの店主が全国から厳選した黒毛和牛を、炭火で香ばしく焼き上げるスタイルが早くも話題を呼んでいます。
実際に訪れてみると、店内は落ち着いた雰囲気で、デートや食事会にもぴったり。名物「無常の肉コース」(税込7,700円)では、肉刺しから極上の黒毛和牛まで、部位ごとの魅力を余すことなく味わえました。
この記事では、「炭火焼肉mujo-」の場所や店内の雰囲気、肉好き店主のこだわり、そして実際に食べたコース料理の感想を詳しくレポートします。
三田で次に行くべき焼肉店を探している方は、ぜひ参考にしてください。
「炭火焼肉mujo-」が2025年9月三田駅前にオープン!

お店の場所とアクセス
「炭火焼肉mujo-」があるのは、JR・神戸電鉄「三田駅」から徒歩5分ほど。飲食店が立ち並ぶエリアの一角に、新しくオープンしました。駅からすぐなのでアクセス抜群。会社帰りや休日の食事にも立ち寄りやすい立地です。
Instagramで道案内のリール投稿もされているので、詳しくはこちらをご覧ください!
店内の雰囲気と座席

店内はシックで落ち着いた雰囲気で一階はカウンター席のみ、二階は広々テーブル席があります。

ひとり焼肉からグループ利用まで幅広く対応できます。
肉好き店主の厳選黒毛和牛を炭火で堪能

炭火で引き出される黒毛和牛の旨み

炭火で焼く黒毛和牛は、まず香りが違います。網の上にのせた瞬間、じゅわっと立ちのぼる煙と香ばしい匂いが食欲を刺激。店主が厳選して仕入れる黒毛和牛は、一口食べるだけで甘みと旨みがしっかり感じられ、肉質の良さが伝わってきます。
「無常の肉コース」税込7,700円[実食レポ]

「無常の肉コース」は厳選された黒毛和牛をトコトン味わう贅沢コース。「肉刺し三種」「特選ハラミ」「特選肉三種」と心ゆくまで肉を堪能できる和牛好きにはたまらないコースでした。
炙りユッケ風

コースの最初に出てきたのは炙りユッケ風。香ばしく炙った黒毛和牛を卵黄と絡めるととろけるような食感♪
甘辛ダレ✖️卵黄と絡み合った和牛は、口の中でふわっと旨みが広がります。新鮮さがなければ味わえない一皿で、「最初からこれか!」とテンションが上がりました。
センマイ刺し

個人的に焼肉屋に行けば必ず頼むのが「センマイ刺し」。店によっては臭みが残っている場合もありますが、mujo-のセンマイ刺しは全く臭みなし!
自家製のチョジャンとゴマ油の風味でいただくコリコリ食感のセンマイ刺しはまさに「僕が好きなヤツ!」とテンションがあがりました。
タン刺し

他店では、なかなかお目にかかれない「タン刺し」がコースの基本メニューにはいっているあたりも新鮮な和牛を取り扱っている証拠といえるでしょう!

薄ーくスライスされた新鮮な極上タン刺しをわさび醤油でいただく贅沢。とろける甘味と爽やかな旨みが至高の逸品でした♪
炭火でいただく特選ハラミ

続いて登場するのは、炭火で焼き上げる黒毛和牛の特選ハラミ。

特選ハラミは柔らかくジューシーで、噛めば噛むほど旨みが溢れてきます。
特選焼肉三種

その日ごとに店主がおすすめする至高の3品。部位ごとに異なる表情を見せてくれるのが魅力です。赤身はさっぱりとした旨み、サシの入った部位はとろけるような甘み。焼き加減ひとつで味わいが変わるので、自分好みを探す楽しさもあります。

三田マルセ牛の「特上カルビ(サンカクバラ)」は、脂がしっかりのっているのにしつこくすぎずに食べられるのが特徴です。

こちらは三田マルセ牛の「特上ロース」。脂の甘みと赤身肉の旨味のバランスが絶妙に絡み合う、ジューシーな味わいでした。

なかでも、感動を覚えるレベルで美味しかったのがこちらの「特選ヘレ」。分厚くステーキぽくカットされており、中はレアな焼き加減でいただきましたが、口の中でとろけるような柔らかい食感は驚きの美味しさでした。
単品メニュー

今回はコースだったので注文できませんでしたが、単品も魅力的なメニューが多いです。
タン元からタン先までを一枚で味わえる「特選一撃タン」や、「カレー」「ホルモン」なども機会があれば食べてみたいです。
まとめ|三田で本格焼肉を楽しむなら「炭火焼肉mujo-」へ

肉好き店主が仕入れる黒毛和牛を、炭火でじっくり堪能できる「炭火焼肉mujo-」。アクセスの良さ、落ち着いた雰囲気、そして何よりお肉のクオリティの高さ。三田で焼肉を楽しみたい方には間違いなくおすすめできる一軒です。
店舗情報
店名:炭火焼肉mujo-
住所:兵庫県三田市中央町12-7
営業時間:17:00〜23:00
定休日:不定休
駐車場:なし
最寄駅:「三田駅」から徒歩5分
Instagram公式アカウントはこちら
コメント