【2023最新】地元民が選ぶ‘‘絶対に喜ばれる‘‘三田市のお土産3選-スイーツギフト編-

三田の手土産おすすめ3選グルメ

2023/02/05 最新情報更新!

三田市の魅力を市外の人に伝えたい!

そんなとき「絶対に喜ばれる三田スイーツ」をプレゼントしてはいかがでしょうか?

地元民が選ぶ、もらって嬉しい三田のスイーツギフトをお土産や手土産に。

  • 三田市でセンスの良いお土産を買って帰りたい!
  • おすすめの三田スイーツを探している。
  • 実家や親戚に渡す、地元ならではの手土産に悩む…。
  • 絶対に喜ばれる贈り物をしたい!
  • 三田で有名なお土産ってなに???
ヤマハタ
ヤマハタ

こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ読んで頂きたいです!

スポンサーリンク

三田が誇るスイーツギフト3選

地元民が選ぶ至高のスイーツギフトを3店舗ご紹介します!

  • es koyama -パティシエ エス コヤマ-
  • SAINT AN -三田丹波菓子 サントアン-
  • 三田菓庵 西村清月堂
  • 【番外編】とろり天使のわらび餅

es koyama -パティシエ エス コヤマ-

「小山ロール」でおなじみのパティシエ エス コヤマ

小山ロール以外にも、数々の世界的な賞を受賞しているチョコレートや、

小山プリン・バームクーヘン・その他焼き菓子などがでれもとても美味しく。

喜ばれること間違いなしです!

「小山ロール」について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
関連記事:【エスコヤマ】小山ロールは予約なしでも買える?待ち時間は?

es koyama -エス コヤマ- のおすすめギフト

  • 「KOYAMANIA-コヤマニア-」
  • 「WELCOME TO KOYAMA WORLD ウェルカム トゥ コヤマ ワールド」
  • クリスマスケーキの紹介←New!!

「KOYAMANIA-コヤマニア-」

コヤマニア
2022.07.02撮影 コヤマニア ※値段は撮影当時のものです。

真っ赤な箱に、焼き菓子・サブレ・バームクーヘンなどの人気商品の詰め合わせパックの「KOYAMANIA-コヤマニア-」

まっ赤な箱を開けると飛び出す、シェフの“お気に入り” 元気が詰まった贈りもの「コヤマニア」

賞味期限
14日(常温)
特定原材料等28品目:卵、乳成分、小麦、くるみ、大豆、アーモンド

引用:KOYAMANIA GIFT COLLECTION

「WELCOME TO KOYAMA WORLD」

ウェルカム小山
2022.07.02撮影 ウェルカム トゥ コヤマ ワールド ※値段は撮影当時のものです。

コヤマの‘‘誕生‘‘から、現在までの‘‘軌跡‘‘を描いた‘‘夢の地図‘‘が描かれた箱にはいっているコヤマを象徴するギフトボックス「WELCOME TO KOYAMA WORLD ウェルカム トゥ コヤマ ワールド

これぞ、エス コヤマといった代表するギフト商品です。

「始まり」と「これから」を描いた 夢の地図 。エスコヤマの進行形が詰まったギフト「イッツ・コヤマワールド」

賞味期限
14日(常温)
特定原材料等28品目:卵、乳成分、小麦、くるみ、大豆、アーモンド

引用:KOYAMANIA GIFT COLLECTION

「es koyama CHRISTMAS CAKE COLLECTION 2022」

※12/23(金)、24(土)、25(日)受取りは限定数に達したため受付終了しているようです。

関連記事:「夢先案内会社」のクリスマスケーキが素敵すぎた。

【基本情報】パティシエ エス コヤマについて

値段などの詳細は公式オンラインショップでご確認くださいを

パティシエ エス コヤマ
〒669-1324
兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1
[営業時間]10:00~18:00
[定休日] 水曜日(木曜日もあり、詳しくは営業カレンダーにて)
[詳細情報]こちらをご覧ください。

SAINT AN -三田丹波菓子 サントアン-

サントアン

こちらは横山駅近くにある、ケーキがおいしいと有名なお菓子屋さん「SAINT AN」

毎月第3日曜日に駐車場内で行われるファーマーズマーケット「サンマルシェ」は一度は行く価値ありです!

SAINT AN -サントアン- のおすすめギフト

  • 「アリス・ワンダーランド」
  • 「丹波黒 衣かさね」
  • クリスマスカットケーキ←New‼

「アリス・ワンダーランド」

ワンダーランド
2022.06撮影

パッケージがかわいいクッキーの詰め合わせ「アリス・ワンダーランド」

大人気のクッキー各種詰合せです。たっぷり加えたバターの香りとサクサクほろほろ食感が美味しさを際立たせます。

賞味期限:発送日より賞味期限まで14日以上

引用:アリス・ワンダーランド,SAINT AN

「丹波黒 衣かさね」

衣かさね
222.06.撮影

丹波の最高級黒豆‘‘丹波黒‘‘を使用した和洋折衷のパイ菓子「丹波黒 衣かさね」

黒豆あんを自然な塩味のパイ生地で包んで焼き上げたお菓子です。“丹波黒”は丹波地方の極大粒黒大豆のことで、その大きさともちもちとした食感が特徴の高級豆です。発売以来きらりと光る銘菓として人気を誇る、サントアンらしい地元素材を尊ぶ高級パイ菓子です。

賞味期限:発送日より賞味期限まで14日以上

引用:丹波黒衣かさね,SAINT AN

「クリスマスカットケーキ」

  • クリスマスリース
  • サンタさんとプリン
  • コパンサンタ
  • ノエルカップ
  • 幸せのブッシュ

クリスマスカットケーキの販売は23日までのようです。24日と25日は店頭3号ケーキのみの販売です。

【基本情報】SAINT ANについて

サントアン (2)

お菓子の店 サントアン
〒669-1535
兵庫県三田市南が丘2-7-10
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]毎週火・水曜日(祝日は営業いたします)
[詳細情報]詳しくはこちらをご覧ください。

「俵もなか」西村清月堂 三輪本店

西村清月堂
2022.0702撮影

大正5年創業の老舗の和菓子店。

素材選びにこだわり添加物を使わないこだわりを持ち続けておられます。

そのため、賞味期限は一般的な和菓子よりも短いですが安心安全と素材本来の味を楽しむようにと、熟練の職人さんの思いがつまっています。

西村清月堂 のおすすめギフト

  • 「俵もなか」
  • 「俵づくり」

「俵もなか」

俵もなか

地元三田米をつかった香ばしい皮に、北海道産の小豆が入った俵型のもなか「俵最中」

薄目のパリッとした皮に、あんこのおいしさが良く合います!

こんなおいしい最中、なかなか出会えません。賞味期限は5日間と短めなので注意です!

「俵づくり」

手作り最中
2022.07.02撮影 手作り最中

賞味期限が気になる方にはこちらの手作りもなか「俵づくり」がおすすめです。

こちらは皮とあんこが分かれていて、ご自分であんこを塗って皮を重ねて完成させるというもの。

賞味期限は20日と長めです。お子様などは大喜びでしょう!

【基本情報】西村清月堂について

三田菓庵 西村清月堂 三輪本店
〒669-1513
兵庫県三田市三輪2-7-1
[営業時間]AM9:00~PM5:00
[定休日]火曜日(不定期で月曜日も休む場合があります)
[HP]http://www.uranus.dti.ne.jp/~seigetsu/index.html

スポンサーリンク

【番外編】天才わっはっは ラスク

天才わっはっはのラスク
天才わっはっはのラスク

三田市を代表する高級食パン専門店「天才わっはっは」さん。

こちらの思わず笑みがこぼれる高級食パンを使った、ラスクは絶品でお土産にも喜ばれます

  • 豊富な種類の高級食パン
  • 感動のおいしさフルーツサンド
  • 天才カレーパン
  • 高級食パンのフレンチトースト

など、どれも大変おいしいメニューが豊富な天才わっはっはさんです。

しかし、これらは出来立ての当日中が一番に魅力を感じることができるため、お土産という点においてはラスクをオススメします。

詳しい情報は下記をご覧下さい。

関連記事:天才的においしい高級食パン専門店「天才わっはっは」【三田市下井沢】

スポンサーリンク

【番外編】とろり天使のわらびもち 三田店

天使のわらびもち メニュー

2022年7月29日新店舗グランドオープンのとろり天使のわらびもち 三田店。

トロトロ食感のまるで飲めるわらびもちと話題のスイーツ店。

そんなとろり天使のわらびもちさんの「純生クリーム わらびもち」も冷凍でもらえるので手土産にオススメです!

詳しくは下記の記事をご確認ください。

関連記事:とろり天使のわらび餅 三田店がオープンしたよ!【飲むわらび餅】

関連リンク

「さんだらいふ」では三田市内、および三田市から気軽に行けるオススメなお店やオススメスポットを数々紹介しています。

特に飲食店に関しては美味しい・雰囲気が良い・オシャレ・接客が良い など自信をもってオススメできると思ったお店しか掲載しないのが私のポリシーです!

是非とも下記リンクをあわせてご覧ください。

ヤマハタ
ヤマハタ

また、Twitterとinstagramのフォローも頂けると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました