三田市からプロを目指すサッカースクール「パジャカFC」の生徒さんにインタビュー!

タイトル暮らし

三田市には多くのサッカースクールが存在しますが、その中でもパジャカFCは「本気でTOPを目指す選手のためのクラブ」と銘打っています。

創立者である、藤谷代表は「スペインサッカー協会公認指導者ライセンス」の保持者でもあります。

今回はそんな、Jリーグを目指すサッカースクールである「パジャカFC」さんの夏期講習の生徒さんたちにインタビューをしてきました!

ミライのプロサッカー選手になるかもしれない彼らのサッカーに対する思いを聞いてきました!

スポンサーリンク

パジャカFCについて

パジャカFCは2019年に設立された「三田市」で活動するサッカースクールです。

2022年に「プロ志望コース」も設立され、元Jリーグトップチーム監督や現役フットサル選手のコーチが在籍しているそうです。

ヤマハタ
ヤマハタ

生徒さんにパジャカFCの良いところをきいたら

「コーチの教え方が上手なところ」と答えてくれました!

パジャカFCの夏期講習について

パジャカFC回講習の練習風景
パジャカFC夏期講習の風景

パジャカFCでは夏休みの間「夏期講習コース」を開催しております。

対象は幼稚園から小学生。

平日の午前中に練習を行い、土日は不定期で「自主練」として生徒さんたちが集まったりしているそうです。

また、夏期講習に通う生徒さんの多くは他のスクールも通っていて、他のスクールの練習がない時間帯にもサッカーができるというメリットが大きいようです。

スポンサーリンク

生徒さんたちに突撃インタビュー!

パジャカFCで検索
パジャカFCで検索

今回、パジャカFCの取材をさせて頂くことになり、代表の藤谷さんに希望を聞いたところ「生徒さんたち一人一人を主役にして欲しい」という事でした。

ご要望にこたえて、今回は見学させていただいた時に練習に来られていた4人を主役にインタビュー記事を書かせて頂きました!

尾崎奏眞(そうま)くん にインタビュー

尾崎奏眞(そうま)くん -小学5年生

―よろしくお願いします。奏眞くんはポジションはどこですか?
よろしくお願いします。ポジションはディフェンダーです。

―ディフェンダーを選んだきっかけは?尊敬する選手とかいますか?
尊敬する選手は名古屋グランパスの中谷選手です。中谷選手のようになりたくてディフェンダーを選びました。

―パジャカFCの練習は楽しいですか?またどの練習メニューが好きですか?
楽しいです!練習メニューはサッカーテニスが好きです。テニスのようにコートを作って、サッカーボールをバウンドさせながら返せなかったりボールが完全に地面についたら1点です。

―なるほど、それめっちゃ楽しそう!(笑)パジャカFCの他の生徒はどうですか
同じポジションのディフェンダーが全部で5人くらい居て、今日は来てないけどK君が一番上手。でも、負けたくない。

―ライバルってやつやね!目標はK君よりうまくなること?
んー、わかりません(笑)夢はプロサッカー選手になることです!

―別のチームにも所属してるって聞いたけど、夏休みの宿題する時間ちゃんとある?w
はい、ちゃんとやってます。S中のサッカー部に入りたいので勉強もがんばります。

―S中って私立やんね?サッカーも頑張りながら中学受験ってすごいね!
S中のオープンスクールに行ったときにサッカー部の人たちが凄くて憧れました。S中のサッカー部に入りたいって思いました。そのS中と今度、練習試合があります。

―すごい!今の中学1年生が奏眞くんが入学したときの先輩になるわけやから、練習試合で活躍したら「あの時のパジャカFCの子!!」ってなるかもね!
はい…!活躍したいです…。

―じゃあ憧れのS中との試合頑張ってね!最後に好きな食べ物はなんですか?
トマトです!

―ヘルシーやね!(笑)ありがとうございました。
ありがとうございました。緊張しました‥。

終始、緊張しながらも練習の話題や私立S中学校の話題になったときは目をキラキラさせてお話してくれました!奏眞(そうま)くん ありがとうございました!

宮原颯一郎(そういちろう)くん にインタビュー

宮原颯一郎(そういちろう)くん -小学4年生

―よろしくお願いします。颯一郎くんはポジションはどこですか?
よろしくお願いします!フォワードです。右サイド左サイドもやります。

―得点に絡むポジションやね!もしかして足速いの?
50mが8.03秒です!

―すごい!目指せ7秒台やね!
ひとり7秒台の子がいて、4年生で2位です。

―2位ってすごいね!颯一郎くんは他のチームにも所属してるんですか?
はい!パジャカFCで3つ目です。

―奏眞くんにも聞いたけど、宿題する時間ある・・?(笑)
お母さんとの約束で毎日3時間勉強してからサッカーに行きます。

―ちゃんと勉強もサッカーも頑張ってて偉い!
勉強は好きじゃないやけど、勉強できないとサッカーが強い高校に行けないから勉強してます!

―なるほど!サッカーのために勉強も頑張ってるんやね。憧れの選手はいますか?
ヴィッセル神戸のイニエスタです!

―パジャカFCは楽しいですか?好きな練習はありますか?
パジャカFCはコーチが教えるのうまいので楽しいです。練習は1対1とトリカゴが好きです。

―トリカゴってどんな練習メニューですか?
一人を周りが囲って、ボールをパスしたりしてるのを中心の一人がボールを奪うメニューです。

―サッカーテニスもそうやけど楽しそうな練習メニューやね!
パジャカFCは楽しい練習が多いです!あと他のチームよりも時間をちゃんと練習に使えるのが良いところです!

―いいね!じゃあこれからもサッカーと勉強頑張ってね。最後に好きな食べ物を教えて下さい。
きゅうり以外全部!

―きゅうりだけ嫌いなんやね(笑)
あ!あとゴーヤも嫌いです。

―ゴーヤは苦いもんねwインタビューありがとうございました。
ありがとうございました!!

元気いっぱいで、笑顔が素敵な颯一郎くんでした。サッカーのために勉強を頑張るまじめな一面も見られました。インタビューありがとうございました。

Rくんにインタビュー

Rくん -小学4年生

―よろしくお願いします。Rくんはポジションはどこですか?
よろしくお願いします!ミッドフィールダーです!

―ミッドフィールダーを選んだ理由とかってありますか?
久保 建英選手に憧れて選びました!

―なるほど、久保選手のようなMFを目指してるんやね!足の速さには自信ありですか?
普通に走るよりボールを持った方が速いです!ドリブルでタテで抜いていくのは自信あります!

―すごい!50m走とかより、ドリブルスピードは自信があるぞ!ということやね
はい、ボール持った方が速く走れます!

―なるほど。好きな練習メニューは何ですか?
1対1と、シュート練習です!

―ドリブル得意なだけあって1対1はやっぱり得意なんやね!ではパジャカFCの良いところを教えてくれますか?
コーチがたくさんいるところ、と練習終わりに釣りに連れて行ったりしてくれるところです!

―へえ、練習終わりの釣りとか楽しそうやね!
楽しかったです!駒ヶ谷公園でワカメが釣れました!!

―魚じゃないんやね(笑)
魚は釣れなかったです(笑)

―サッカーも遊びもたくさんの夏休みやね!宿題は順調ですか?
サッカーをおもいっきりやりたいから宿題ははやめに終わらせるようにしてます!

―パジャカFCのみんなほんと偉いね。では最後に好きな食べ物を教えてください。
えー、魚とゴーヤ以外好きです。

―ゴーヤは苦いもんね(笑)颯一郎くんも言ってた。でもお魚は、お母さんに「ちゃんと食べなさい」って言われへん?
言われる…。

―そっか!お魚は筋肉にも頭にも良いから食べれるようになるといいね!
でも学校では頑張って食べます。ほぐしてたりすると食べれます。

―偉い!インタビューありがとうございました。
ありがとうございました!

サッカーのために勉強もちゃんとする、嫌いなお魚もがんばって食べる、R君でした。インタビューありがとうございました。みんなゴーヤ嫌いなのが個人的に笑いました。

K君にインタビュー

Kくん -小学4年生

―よろしくお願いします。Kくんはポジションはどこですか?
よろしくお願いします。フォワードです。

―お。颯一郎くんと一緒やね!ライバルや。
そうです。

―サッカーはいつからやってますか?
幼稚園の年中からやってます。

―すごい小さいときからやってるんやね!きっかけは何ですか?
「イナズマイレブン」がきっかけでサッカーを好きになりました!

―なるほど!イナズマイレブンのFDのキャラに憧れたんやね!なんていうキャラですか?
もう忘れました(笑)

ーあ、そうなんや(笑)まあ5年くらい前やもんね!Kくんは他のチームにも所属していますか?
全部で3チームに入ってます。

―サッカーで忙しそうやけど、夏休みの宿題は順調ですか?
もう終わらせました。サッカーに集中したいので!

―すごい!じゃあ残りの夏休みはサッカー三昧やね!好きな練習メニューはありますか?
はい、たくさんサッカーしたいです!好きな練習はボール出しと1対1です。

―じゃあ最後に好きな食べ物を教えてください。
好きな食べ物はお肉です。嫌いな食べ物は玉ねぎです。

―お肉は牛?豚?鶏?
牛肉です。

―なるほど!じゃあ牛丼は?好きなお肉と嫌いな玉ねぎが一緒になってるよ?
玉ねぎ抜いてもらいます(笑)

―えー、牛丼の玉ねぎおいしいのに…。
キライです。あ、でもカレーの玉ねぎは食べれます!

―そうか!まあお肉もりもり食べてサッカー頑張ってね!インタビューありがとうございました。
ありがとうございました!緊張しました…。

はやくも夏休みの宿題を終わらせているというK君でした。サッカーのために勉強をがんばる素敵な生徒さんが多いのですね!!インタビューありがとうございました。

スポンサーリンク

パジャカFCの夏期講習の練習雰囲気

この日はインタビューに時間を割いていただいたので練習は短縮メニューとのことでした。

  • リフティング練習
  • 1対1
  • サッカーテニス
  • 又抜き
  • 練習試合
  • 練習後は遊具で鬼ごっこ
スポンサーリンク

パジャカFCの概要

今回はパジャカFCの夏期講習の様子を取材させていただきました。

9月より学校が始まれば平日の学校終わりの時間に練習があるそうです。

また、毎週月曜開催の「プロ志望コース」ではプロのフットサル選手2名がコーチをしてくれます。

詳細は以下をご覧ください。

チーム名パジャカFC -三田市からJリーグを目指すサッカークラブ-
電話080-6210-4836
公式サイトhttps://pajpcafc.on.omisenomikata.jp/
Instagrampajacafc_official
YouTubehttps://m.youtube.com/channel/UC3LWoRt7ksyit7nnVbT4ubA
Facebookhttps://m.facebook.com/pajacafc/?ref=bookmarks
notehttps://note.com/pajacafc
パジャカFCの概要

まとめ

三田市からプロサッカー選手を目指す「パジャカFC」さんの夏期講習の様子をインタビューさせていただきました!

パジャカFCの代表の藤谷さんは三田市相野の「ナックルキックボクシングジム」にも通われていて、キックボクシングのプロライセンスもお持ちだそうです!

さんだらいふでは「三田市を盛り上げたい!応援したい!」をコンセプトに三田市近辺で活動されている方々を取材させて頂いております。

ヤマハタ
ヤマハタ

皆様の少しでもお役に立てるよう、日々ブログを更新していますのでよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました