今回は三田市で「こどもキックボクシング教室」をされているナックルキックボクシングジムの生徒さんにインタビューをしてきました!
ナックルキックボクシングジムは毎週日曜日の13時から15時に小学生以下の子供さんを対象にキックボクシング教室をされています。
毎週たくさんの生徒さんが集まり、その数はドンドン増えています!
- 代表の井谷さんは親身になって指導してくれるので安心!
- 子供はみんな楽しそうで充実した練習を行えている。
- アットホームな環境でこどもの成長を促進できる。
- キックボクシングを通じて友達ができる!
と話題のキックボクシング教室。
その秘密を少しでも覗ければ…!と【生徒さんたちのリアルな声】を聞いてきました!!
Shrine (シュライン)さんにてインタビュー!

ナックルキックボクシングジムは練習メニューのランニングの途中にShrine (シュライン)さんですこし休憩されるそうです。そして毎回、生徒さんはジュースをご馳走してもらっているそうです!
子供たちもShrine (シュライン)さんに来るのを楽しみにしているそうです!
今回のインタビュー会場はそんな素敵なお店、Shrine (シュライン)さんにて。
Shrine (シュライン)さんはリアルな動物のオブジェと国道沿いのパトカーが目印で、料理もとっても美味しいおすすめのカフェです。私のイチオシは「Shrine(シュライン)プレート」で、三田マルセ牛のハンバーグはめちゃくちゃおいしいです!

関連記事:【三田カフェ】オブジェが楽しい!料理も美味しい!Shrine Paddy Field(シュライン)
りゅうしん くん(8才)と てんしん くん(4才)
りゅうしんくん と てんしんくん は兄弟でキックボクシングをしているそうです!
お兄ちゃんのりゅうしんくんはおとうと想いで、私がてんしんくんに聞いたことをわかりやすい言葉で、てんしんくんに聞きなおしてくれていました!
てんしんくんは、いきなりの知らない人からのインタビューでびっくりさせちゃったのか、うまく答えをもらうことができませんでした…
もっとたのしく、こたえてくれるような質問をかんがえるべきでした。反省!!
※質問にはりゅうしんくんがすべて答えてくれました!てんしんくんはまた今度おはなしきかせてねー
ーナックルキックボクシングジムはなぜはじめたの?
体験がたのしかったからです
ー体験がたのしかったんやね!いまもキックボクシングはたのしい?
たのしい!
ーパンチとかこわくない?
ちょっとこわい…
ーこわいよね!見ててもこわいもん。練習はしんどくない?
うん、しんどくない
ーすごいね!けっこうハードな練習もあるけどへーき?
うん!へーき
ーじゃあ、いちばんたのしい練習をおしえてください!
んー・・ランニング!
ーそういえば、今日ここ着くのイチバンやったもんね!
うん!
ーいちばんしんどい練習は?
連打がしんどい、、
ーナックルキックボクシングジムに入ってよかったと思うことはある?
みんなと友達になれたこと!
ーステキやね!じゃあナックルキックボクシングジムの良いところは「友達ができる」ってところやね。りゅうしんくんは将来の夢ってある?
友達とユーチューバーになりたい!
ーユーチューバーいいね!どういうユーチューバーになりたい?
ゲーム!
ーじゃあさいごに、ユーチューバーになるために何か努力してることはありますか?
ない(即答)
ー(笑)これからやね!w それじゃインタビューは以上です。ありがとうございました!
ありがとうございました
たいき くん(小学5年生)
好きな食べ物はメロン、嫌いな食べ物はナスという小学5年生の たいき くんは、ちょっぴり照れ屋だけど笑顔がステキでした!
緊張しながらもたくさんお話を聞かせてくれました!
ーたいきくん!この前、練習みさせてもらってたけど覚えてる?
うん!
ーありがとう!それじゃインタビューはじめていくね。
ナックルキックボクシングジムをはじめたきっかけを教えてください!
やせるため!あとね、強くなるため
ーお!(笑)じゃあやせて強くなるために練習がんばらないとあかんね!
キックボクシングは自分からはじめたの?
お父さんに言われた。お兄ちゃんがキックボクシングやってるから、自分も!
ーそっかそっか、キックボクシングは楽しめてる?
うん
ー練習は怖くない?しんどい?
こわくはないけど、しんどい(笑)
ーイチバンしんどい練習ってなに?
んー…スパーリング
ー逆にイチバン楽しい練習は?
それもスパーリング!
ーしんどいけど楽しいっていいね!
キックボクシングをはじめて良かったと思うことは?
少しやせた!でも、運動会の練習もあってちょっとやせたけど、さいきんまた太ってきた、、
ーじゃあ、また練習がんばってやせないとアカンね!(笑)
ナックルキックボクシングジムの良いところを教えてください。
んー、あんまわからへんけど自慢はしてる
ーナックルキックボクシングジムに入ってるって周りに自慢してるんやね!
友達は格闘技とかやってる?
昔は友達はオレと一緒に空手やってた。でもね、みんな辞めていくから今はやってない
ーじゃ今はキックボクシングだけなんやね。
たいきくん将来の夢はある?
将来の夢はね…農家!
ーへぇー、それはお父さんお母さんが農家とか?
違う。最近ね、農家が減ってるっていうから
ーすごい、立派な夢やね!農家になるためにどんな努力してる?
前はトウモロコシとか育ててたけど、なかなか育たんくて一個しか育たんかった。
今はやってなくて、土地がなくてうまく育てられへんかった
ーそうか!でもその経験を活かして次はうまく育てられると良いね!
インタビューは以上です!立派な農家になってね!
ありがとうございました!
みおり ちゃん(7才)
みおりちゃんは、井谷先生に「センスバツグン!」と言わせるほどの生徒さんです。
まえに、練習をみさせてもらったときもパンチやキックのフォームがキレイだな!と思ったのをおぼえています。
少し、きんちょうしながらもしっかりと答えてくれました!
ーみおりちゃん、こんにちは!まえ、練習みさせてもらったの覚えてるかな?
…(コクリ)
ー覚えてくれてるんや!ありがとう。
みおりちゃんは、なぜナックルキックボクシングに入ったの?
…(首をかしげる)
-じゃあ、キックボクシングの他に習い事ってしる?
…スイミングと習字してる
ーいろいろやってるんやね!習字はなんではじめたの?
お兄ちゃんがやってるから
ーなるほど!おにいちゃんが習字をやってるんやね。スイミングも?
スイミングは弟が
-おにいちゃんが習字、おとうとがスイミングね。で、みおりちゃんは3つともやってるんやね!
うん
ー3つの習い事のなかでどれがいちばんすき?
キックボクシング!
ーキックボクシングはこわくない?
こわくない
ー練習はしんどくない?
しんどくない
ーたのもしいね!じゃあいちばん好きな練習はなに?
…スパーリング
ーじゃあ、しんどいなっておもう練習は?
ない
ーすごい!じゃあさいごに将来の夢をおしえてください
…(首をかしげる)
ー考え中ってことで!(笑)それじゃインタビューありがとうございました!
ありがとうございました
ふうが くん(8才)
続いては元気いっぱい ふうが くん。
好きな食べ物はアップルパイ、嫌いな食べ物はピーマンそのほか「ニガイもの」とのことです。
いつもは元気いっぱい!おしゃべり大好き!だけど練習になると目つきが変わる生徒さんです。
ーふうがくん、こんにちは!ぼくのこと覚えてる?
覚えてない!
ーヤマハタって覚えてない?
あ!このまえ練習きとった人や!
ーそう!思い出してくれたね!じゃあインタビューはじめていきます。
ふうがくんはなぜキックボクシングをはじめましたか?
強くなりたいから
ーいいね!じゃあ自分から体験に行きたいっていったの?
うん
ーキックボクシングは楽しい?こわくない?
うん!楽しい!こわくない
ー練習はしんどくない?
パンチの連打がしんどい
ー連打がしんどいんやね!好きな練習は?
キックの練習が好き!
ーじゃあナックルキックボクシングジムの良いところを教えてください!
スパーリングとか練習が楽しいから通ってて良かった!
あと、体験入学のときにいっぱい教えてくれたからよかった!
ー良いところいっぱい出てくるね!じゃあ将来の夢は?
救急隊!
ーカッコイイね!救急隊になるために努力していることはありますか?
助け合いとか、ナックルキックボクシングジムの練習とか
ー素晴らしい!ではありがとうございました
ありがとうございました!
あゆむ くん(9才) と けんしん くん(8才)
今日のお昼はマクドナルドを食べてきた あゆむくんと、ケンタッキーを食べてきた けんしんくん、二人同時にインタビューに答えてくれました!
時間の都合でたまたま一緒にさせてもらった二人が、マクドとケンタってなんか面白い!(笑)
ーあゆむくんとけんしんくんがキックボクシングをはじめたきっかけを教えてください
あゆむくん:ストレス発散になるから
けんしんくん:パパから体験に無理やり行かされたけど、やってみたら楽しかったから。
ー練習はたのしい?
あゆむくん:ランニングはめっちゃ長いから嫌や…
けんしんくん:ランニングは長い、、
ーそうなんや!(笑)しんどい練習メニューはランニング?
あゆむくん:ランニング
けんしんくん:シャドー
ーあ、けんしんくんはシャドーなんや!じゃあ好きな練習メニューは?
けんしんくん:ランニング!
ーけんしんくんはランニングは長いけど好きなんや、いいね!
けんしんくん:走るのが好き
あゆむくん:ランニングはきらーい、走るの自体きらい
ーじゃあ、あゆむくんは何のメニューが好き?
あゆむくん:好きなメニューはない…
ーえー(笑)サンドバックにパンチとかしてる時はどう?
あゆむくん:それは好き!イヤな人のかお思い浮かべてる。
ーそれ面白いね!(笑)じゃあキックボクシングはこわくない?
あゆむくん:こわくないけど、先生のパンチはいたい
けんしんくん:先生のパンチもいたくない!
ーお!けんしんくんは強いんやね!こわさもない?
けんしんくん:うん、こわくない
ーじゃあ、ナックルキックボクシングジムに入って良かったところは?
けんしんくん:んー、わからない
あゆむくん:ストレス発散できるところ
けんしんくん:ストレスあるん?
あゆむくん:ストレスたまりすぎて…
ーストレスたまりすぎてるんや(笑)けんしんくんもストレスあるの?
けんしんくん:そんなない
ーそっかー、じゃあ最後に将来の夢を教えてください
けんしんくん:ない
ーけんしんくんはこれからやね!あゆむくんはある?
あゆむくん:声優
ー声優か!なにか理由はあるの?
あゆむくん:好きな声優さんがいて、憧れてるから
ーちゃんとした憧れがあるって良いね!声優になるために努力していることはある?
あゆむくん:声の練習とかしてる
ーすごい!頑張ってね。じゃあインタビューは以上です、ありがとうございました。
ありがとうございました
けいた くん(小学4年生)と しょうたろう くん(小学4年生)
ふうが くんが二人を連れてきてくれました。
好きなアニメは東京リベンジャーズという けいた くん と僕のヒーローアカデミアという しょうたろう くんの二人です。
ーナックルキックボクシングジムに入ったきっかけを教えてください
しょうたろうくん:パパが先に入ってて、体験で入って楽しかったから
けいたくん:空手をやってて、キックボクシングはじめたら強くなるかなと思って
ーけいたくんは空手もやってるんやね!
けいたくん:空手はじめ弱かったけど、キックボクシング始めて強くなった!
ーすごいやん!しょうたろうくんはキックボクシングの他に習い事してる?
しょうたろうくん:プールとそろばんと英語やってる
ーけいたくんは?
けいたくん:空手、スイミング、ピアノ、バスケとキックボクシング
ー二人ともたくさん習い事してるんやね!キックボクシングは怖くない?
しょうたろうくん:んー、先生とやんのは怖い
けいたくん:スパーリングの時の先生が怖い
ーそうなんや(笑)普段は優しいけどスパーリングのときは真面目ってことかな。
好きな練習メニューは?
けいたくん:スパーリング!
しょうたろうくん:連打!
ーしょうたろうくんは連打なんや!連打しんどいって子多かったよ!
しょうたろうくん:しんどいけど楽しい
ーしんどいことを楽しいって言えるの良いね!じゃあ好きじゃない練習メニューは?
けいたくん:連打!
しょうたろうくん:スパーリング!
ー二人真逆なんや(笑)じゃあ将来の夢を教えてください!
しょうたろうくん:今はまだない
けいたくん:考え中
ーこれからやもんね!ナックルキックボクシングジムの良いところを教えてください!
しょうたろうくん:強くなれるところ!
けいたくん:強くなれるところ!
ー揃ったね!じゃあインタビューは以上です
ーふうがくん:じゃあ好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
ーふうがくんのインタビューはじまったやん(笑)
しょうたろうくん:嫌いなのは肉、好きなのは野菜!
けいたくん:嫌いなのはすべての野菜!!
ー二人ホンマに真逆やね!!(笑)じゃあありがとうございました。
ありがとうございました!
ゆうご くん
そして最後に ゆうご くん。前回の練習を見させてもらった時の、スパーリングで中学生相手にもゆうかんに立ち向かう姿が印象的だった負けず嫌いな生徒さんです。
まっすぐとキックボクシングに取り組む姿は輝いて見えました!
ところが…。
私の時間配分ミスで、この時点で予定時間を大幅に過ぎておりジムに戻る時間となってしまいました(汗)
完全にやらかしました。子供たちの話を聞くのが楽しくて時間があっという間でした。
ゆうご くん、ごめん。もっとお話聞きたかったけど、ヤマハタのおじさんのせいで時間が無くなってしまった…。
という事で急遽、ゆうご くんの将来の夢だけ聞かせてもらいました!
ー将来の夢を教えてください。
人形をつくる人です!
ーえ!すごいね。どういった人形?
ぬいぐるみが好き
ーなるほど!じゃあその夢のために何か努力してることはある?
ぬいぐるみを集めてる!
ー何体くらい持ってるの?
トリとかクマとか…10体くらい持ってる!
ーたくさん持ってるね!一番お気に入りのぬいぐるみは?
フクロウ
ーフクロウのぬいぐるみって珍しいね!短くてごめんやけどありがとうございました。
ありがとうございました
まとめ

さて、貴重な練習の合間に生徒さんに協力してもらってインタビューをしてまいりました。
ナックルキックボクシングジムは生徒さんが口を揃えて「楽しい!」と言える環境が素晴らしいと感じました。
また、しんどい練習メニューがあっても、その「しんどさ」さえも楽しめる前向きな生徒さんも多かったです。
同じ環境で一緒に成長できる、友達と一緒にしんどいメニューも乗り越えていける。
ここの生徒たちは「キックボクシング自体が好き、というよりナックルキックボクシングジムだから好き」なのではないかなーっと勝手に思ったりもしました。
ナックルキックボクシングジム以外の習い事をしている生徒さんも多くいましたが、すべての生徒さんが
ー習い事の中でどれが一番好き? という質問に「キックボクシング!」と答えていたのが何よりの証拠ではないかなーと思います。

インタビューに答えてくれた
りゅうしんくん、てんしんくん、たいきくん、みおりちゃん、ふうがくん、あゆむくん、けんしんくん、けいたくん、しょうたろうくん、ゆうごくん
そして、時間を作ってくださった 井谷さん。
場所を提供してくださった Shrine (シュライン)さん
本当にありがとうございました!
口頭で名前きいたので、全部ひらがなでゴメンね!(笑)
ナックルキックボクシングジム
〒669-1357
兵庫県三田市東本庄1255
[営業時間] 月水金 20:00~22:00
日曜日 13:00~15:00(小学生以下メイン)
[定休日] 火・木・土
[instagram] 三田市こどもキックボクシング教室
[電話番号] 09039476315
お問い合わせはinstagramのDM、電話、公式LINEでどうぞ
体験入学無料!ご予約のうえ運動できる服装と飲み物とタオルをご持参ください!
おわりに
前回、練習のようすを取材させて頂いた記事も、写真たっぷりで楽しめますのでぜひご覧ください!
関連記事:三田市ナックルキックボクシングジムで楽しみがなら、こどもの強さと優しさを育む!【相野駅】
また、井谷さんの紹介で取材させて頂いた記事も、お時間ありましたらご覧いただければ嬉しいです!
コメント