三田市で美味しいおすすめの人気ラーメン屋さんを勝手にまとめたよ【2025保存版】

兵庫県三田市はラーメン店が20店舗以上あるって知ってました?
そんな三田市で、塩、醤油、味噌、豚骨、つけ麺、鶏白湯などそれぞれで本当に美味しいと思うラーメンをご紹介します!
ラーメン大好きな筆者が兵庫県三田市の本当に美味しいと思ったラーメン店を勝手にオススメします!
※三田市のラーメン巡りの記事は「三田ラーメン道」をご覧ください!
塩ラーメン部門
あっさりとした塩ラーメン部門は2店舗がランクイン!!
【横山エリア】ラーメン さくらまる「だし塩ラーメン 」
兵庫県三田市西山(横山駅から徒歩9分) 不定休
営業時間 11:00~14:30、17:30~21:00

2022年4月1日に「旨いラーメン ゆうや スープ工房」の跡地にオープンした「さくらまる」
つけ麺が有名なお店だが、「だし塩ラーメン 900円」もかなりおいしい。
大阪塩系の、透き通ったスープはあっさりとしていて塩気は控えめ。そのせいか、初めの一口はどこか物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
しかし、食べ進めるうちにスープのうま味がドンドン増していき後半になるにつれて「おいしい」が加速していきます。
麺もおいしく全粒粉入りの自家製麺、で麺のおいしさに自信があるからこのあっさりとしたスープがより活きるのかもしれません。
3種のチャーシューもどれもおいしく、だし塩ラーメン限定の「〆の出汁茶づけセット+150円」もおすすめです。
また、この店は接客も素晴らしいので大変気持ちよく食事ができます。

ラーメン さくらまる(横山/ラーメン)
オススメポイント→丁寧親切な接客と、上品で完成されたスープ
兵庫県三田市西山(横山駅から徒歩9分) 不定休
営業時間 11:00~14:30、17:30~21:00

【三田駅前】らぁめん 嬉しや「塩らぁめん」
兵庫県三田市駅前町(JR三田駅から徒歩2分)月曜定休
営業時間 11:00~15:00、1:100~22:00

食べログで「三田市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)」一位
ラーメンデータベース「兵庫県三田市で人気のラーメン屋さんランキング」一位
三田市で昔から地元の人に愛される「らぁめん 嬉しや」の塩らぁめん。数々のランキングで一位を獲得されています。
ここはシンプルイズベスト!という言葉がぴったりなおいしい塩ラーメンです。
昔ながらの塩ラーメンを食べたければ「嬉しや」というのは三田市民に根付いていることでしょう。
そして、美味しいだけじゃない!ここのオススメはコスパ×ボリュームです。
600円台のラーメンには味玉や野菜が入っていてボリュームも充分。
サービスAセットは1000円以下でラーメン一人前・焼きめし一人前・唐揚げが6~7個というボリューミーなセット!
ネット上の口コミにも「Aセットは食べきれないので注意」との情報があるほどです。
美味しい塩ラーメンを安くでお腹いっぱい食べれる、とても良心的なお店ですよ!

らぁめん 嬉しや(三田駅/ラーメン)
オススメポイント→良心的な価格設定に合わないボリューム!
兵庫県三田市駅前町(三田駅から徒歩2分) 月曜定休
営業時間 11:00~15:00、1:100~22:00

醤油ラーメン部門
醤油ラーメンにも様々なものがありあすが、今回のおすすめはこちら。
【三田本町エリア】神戸ちぇりー亭「ド根性醤油」
兵庫県三田市中町(三田本町駅から徒歩7分) 年中無休
営業時間 11:00~24:00

「漢のらーめん」とのキャッチフレーズ通り、男らしい雰囲気を醸し出す「神戸ちぇりー亭」
「西の二郎系」とも呼ばれる同店ですが、そんな店名や雰囲気とはウラハラに女性客も多い。
通常サイズで麺200gのガッツリ系醤油ラーメンの「ど根性醤油」がオススメです。
こちらは甘辛系のスープでニンニク強めの味付けも濃いめのガッツリ食べたい人にはもってこいの一杯。
トッピングも、野菜男盛りや肉男盛りでボリュームアップもできるのでオススメ。
メニューに記載の「スッキリとしたスープ」は個人的に詐欺だと思っている(良い意味で)
糖分多め、塩分強め、ニンニクキツめ、油はスープに分厚い膜が見えるくらいのガッツリコッテリ系ラーメンといった印象でした。

神戸ちぇりー亭(三田本町駅/ラーメン)
オススメポイント→男が好む甘辛ガッツリ系ラーメン
兵庫県三田市中町(三田本町駅から徒歩7分) 年中無休
営業時間 11:00~24:00

味噌ラーメン部門
兵庫県三田市は味噌らーめん激戦区!と、勝手に思っています。
【新三田エリア】旨いらーめん ゆうやの「胡麻味噌ラーメン」
兵庫県三田市福島(JR新三田駅から徒歩3分) 月曜定休
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00

麺は細麺で、ラーメンの味は少し塩分濃いめ。
しかし、ラーメンには白飯無料サービスがつくので、ラーメンをおかずに白飯をかき込みたい勢にはもってこいの味付け。
読者さんの情報によると、ピリ辛がいちばん美味しいとのこと。

旨いらーめん ゆうや(新三田駅/ラーメン)
オススメポイント→白飯すすむおかず系ラーメン
兵庫県三田市福島(新三田駅から徒歩3分) 月曜定休
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00

豚骨ラーメン部門
ラーメンといえば「豚骨!」という方も多いのではないでしょうか?
【三田本町エリア】六寶(むほう)「響-Hibiki-」
兵庫県三田市寺村町(三田本町駅から徒歩2分) 年中無休
営業時間 11:00~15:00、17:00~25:00

豚骨らーめん部門からは関西テレビの「よ~いドン!」でも紹介された「博多ラーメン 六寶(むほう)」
本格派の博多とんこつが食べられるお店です。
白濁したスープに黒く香ばしいマー油が相性バツグン!
そして、なんといってお本格博多直送の低加水細麺の替え玉が1玉50円なのです。
セットメニューの炙り明太マヨご飯もめちゃくちゃ美味しかったです!

博多らーめん六寶(むほう)(三田本町駅/ラーメン)
オススメポイント→本格派の博多豚骨ラーメンが食べれるお店!
兵庫県三田市寺村町(三田本町駅から徒歩2分) 年中無休
営業時間 11:00~15:00、17:00~25:00
(土日は通し営業)

鶏白湯ラーメン部門
近年、人気急上昇中の鶏白湯ラーメンです。
【三田駅前】鶏白湯専門 ラーメンそら「塩白湯らぁめん」
兵庫県三田市高次(三田本町駅から徒歩4分) 不定休
営業時間 11:30〜15:00、18:00〜22:00

女性に人気のオシャレな「鶏白湯ラーメン専門店 そら」
鶏白湯専門ですが、味は「塩鶏白湯」「醤油鶏白湯」「味噌鶏白湯」の3つあります。
店主のオススメは「塩鶏白湯」だそうです。
鶏白湯というとこってり系の白濁スープを思い浮かべますが、同店の鶏白湯はとっても上品なお味。
琥珀色したスープと、色鮮やかな野菜、しっとりやわらか鶏チャーシューが乗っています。
あっさりなのにしっかりとした旨味で完成された一杯です。
あと、チャーハンがとても美味しいです。鶏皮が入っていてジューシーなのにシンプルな味でやみつきになります。

鶏白湯専門 ラーメンそら(三田駅/ラーメン)
オススメポイント→女性に人気の上品な鶏白湯ラーメン
兵庫県三田市高次(三田本町駅から徒歩4分) 不定休
営業時間 11:30〜15:00、18:00〜22:00

つけ麺部門【一番軒】
つけ麺部門からは2店舗がランクイン!
【横山エリア】熟成豚骨ラーメン専門 一番軒「つけ麺」
兵庫県三田市横山町(横山駅から徒歩7分) 年中無休
営業時間 11:00〜15:00、17:00〜25:00

「豚骨を極めた者だけが出せる味がある」と強気のキャッチコピーが有名な「熟成豚骨ラーメン 一番軒」
濃厚な熟成豚骨スープに魚粉がたっぷりのっているつけだれはとっても濃厚でクリーミーな美味しさ。
麺も全粒粉入りの香り高い麺で、スープに絡んでとっても美味しいです。
そして、こってりなのにずっと食べ続けられるというまさに「極められた味」ですね。
大盛りも無料でボリュームもたっぷり!キムチ・紅ショウガ・からし高菜も食べ放題で嬉しい。

熟成豚骨ラーメン専門 一番軒(横山/ラーメン)
オススメポイント→濃厚でクリーミーなこってり豚骨つけ麺
兵庫県三田市横山町(横山駅から徒歩7分) 年中無休
営業時間 11:00〜15:00、17:00〜25:00

【横山エリア】ラーメン さくらまる「濃厚魚介豚骨 つけ麺」
兵庫県三田市西山(横山駅から徒歩9分) 不定休
営業時間 11:00~14:30、17:30~21:00

塩ラーメン部門でランクインした「さくらまる」がつけ麺部門にもランクインです!!
ここのつけ麺はマグマのようにグツグツとした状態で提供されます!
石焼のつけ麺という、食べる前から楽しませてくれる工夫もGOOD!
つけだれは超濃厚のこってりですので、ドボ漬け厳禁な仕様になっています。
麺の1/2~1/3くらいを付けて食べるのがさくらまる流。
自家製麺のこだわった麺だからこそできる食べ方だと思いました!!
残ったスープはスープ割で薄めてしっかりと飲み干すことも可能です。

まとめ
兵庫県三田市で厳選した美味しいラーメン店を13店舗紹介させていただきました。
ラーメン好きの私が本当に美味しいと思った、おすすめのラーメン店ばかりです!
詳しい情報は、行ってきたときの記事をリンクしているので是非見てくださいね。
今回、惜しくも紹介に漏れた店舗の中にも美味しいお店は多数ありますので、気になる方は「三田ラーメン道」をご覧ください!
コメント