新鮮野菜のランチ!八百屋(やおはち)さんがプロデュースするカフェ「八百屋cafe」

タイトルグルメ

今回ご紹介するお店は八百屋さんがプロデュースするカフェ。その名も「八百屋cafe」さんです。

おおにし農園さんの新鮮お野菜がたっぷりの「八百屋のSalada Lunch」は大人気メニューです。

「大地をまるごといただきます」がコンセプトのオシャレなカフェで、新鮮お野菜をたっぷり味わってみませんか?

スポンサーリンク

八百屋cafe のアクセスとお店のようす

神戸市北区の有野町、神鉄道場南口より徒歩10分ほど。

三田駅からは車で8分ほどです。

八百屋カフェの外観

三田牛の「たき屋」さん、活魚の「魚秀」さんの並びに、八百屋の「やおはち」さんがあります。

この「やおはち」さんがプロデュースするのが今回の八百屋cafeです。

横並びに肉・魚・野菜とあるのが魅力的ですね!!

八百屋(やおはち)さんがプロデュースするオシャレなカフェ!

八百屋cafeの看板
八百屋cafeの看板

「やおはち」という八百屋さんの奥にお店はあります。

入ってすぐは小さい野菜が置いてあるコーナーがあり、すぐ奥に進むと八百屋cafeへとつづきます。

店内は木を基調+植物たちで自然あふれる雰囲気

カウンター席は外の景色を眺めながら、テラス席はすぐ近くにある川を眺めながら食事を楽しむことができます。

平日の予約は受け付けていないそうです。

店内の雰囲気
店内の雰囲気

口コミでは「八百屋のSlada Lunchが売切れだった…」との声もあったので、念のためと予約の電話をしました。

しかし、平日の予約は受け付けていないそうです

当日、来店されたお客様を順番に案内するシステムのようです。

売切れが不安な方は、早めの時間に行くことをお勧めします!

スポンサーリンク

八百屋cafe のメニュー

八百屋cafeのメニュー
八百屋cafeのメニュー

新鮮お野菜たっぷりのランチメニューのご紹介です。

どのメニューも野菜たっぷりで「野菜がとにかく美味しい」と話題のお店。

見た目も山盛りの野菜たちでSNS映えもバツグンです!

なんといっても定番の「八百屋のSalada Lunch」!

八百屋cafeの魅力はなんといっても山盛りの新鮮お野菜ランチ

野菜がおいしいので「ちょっと多いかも…」と不安な女性の方も、意外と完食できちゃいます。

八百屋カフェのメニュー
八百屋のSaladaLunch
八百屋のSaladaLunch
八百屋のSaladaLunch
八百屋のSaladaLunch内訳
  • 選べるメインのサラダ
  • ご飯・炊き込みご飯(おかわり自由)
  • パン・ベーグル(おかわり自由)
  • 野菜の小鉢
  • スープ
  • デザート

圧倒的なサラダのボリュームに、炊き込みご飯・パン・ベーグルが食べ放題でかなりオトクです。

選べる6種のメインサラダ

選べるメインサラダ
選べるメインサラダ

メインのサラダは6種類から選ぶことができました!
※時期によって変更があります。

・夏野菜slada(期間限定)
たっぷりのトマト、夏野菜、お豆腐、スモークオイルサーディンで燻製の香りと夏野菜のハーモニーを楽しむことができます。
トマト多めの夏に相性ピッタリな一皿。

・潮豚燻ソテー
鰹の厚削り節と潮豚の豚バラ肉をソテーしたものが入っています。サラダはリーフレタス多めで、豚バラ肉のジューシーさと相性バツグン。
ジューシーなお肉で、さっぱりお野菜が進みます。

・潮豚ひれハム
オレガノを擦り込んだ潮豚のひれ肉をボイルした、柔らかくあっさりとしたハムが魅力的です。サラダはフルーツの組み合わせがあります。

・スモークサーモン
スモークサーモンとレモン薫るお野菜のマリネが相性ピッタリの一皿。レモンを絞ってサーモンマリネのように食べるそうです!

・ローストビーフ
あっさりとしたローストビーフがメインの一皿。玉ねぎとリンゴの自家製ソースに絡めたローストビーフでシャキシャキのお野菜がすすむ味付けとなっています。

・牛タコスミート
トマトとハラペーニョで仕込んだ自家製トマスコソースと牛100%のクミンで痛めたミンチが魅力のトルティーヤ付きの一皿。トルティーヤで野菜とミンチを好きなだけ挟んで食べるそうです。

パン・ベーグル・炊き込みご飯が食べ放題!

ベーグル食べ放題
ベーグルのこだわり

無添加で低脂肪・低コレステロール・低糖質な健康ベーグル。

パンベーグルビッフェ
パンベーグルビッフェ
パンベーグルビッフェ
ジャムやバターもご一緒に

選べるメインのサラダはどれも魅力的ですが、さらに魅力的なのが「パン・ベーグル・炊き込みご飯食べ放題」という贅沢!!

野菜が山盛りで、食べられるか不安になりそうですが食べ放題であれば食べるっきゃないですよね!

ししとうの炊き込みご飯
ししとうの炊き込みご飯

この日はししとうの炊き込みご飯。

ピラフのような味付けで、あっさりしつつも満足感たっぷりでした!

パンもンベーグルも、炊き込みご飯も必食のクオリティです!

ベーグル
ベーグル全種類はマスト♪

夏野菜salda と 潮豚燻salada

潮豚燻saladaランチ
潮豚燻saladaランチ
夏野菜saladaランチ
夏野菜saladaランチ

今回注文したのは、「潮豚薫ソテー」と「夏野菜salada」です。

厚切り削り節と豚バラソテー
厚切り削り節と豚バラソテー

潮豚薫ソテーは、厚切りの鰹削り節が良い香りで分厚めの豚バラのジューシーさとのハーモニーがたまりません。

これでご飯何杯でも行けるやつ!!

豚バラはジューシーですが、決してしつこくはなくリーフレタスとの相性が最高です!

また、ちりばめられているカシューナッツが良いアクセントで美味しかったです!

ポテトサラダたち
ポテトサラダたち

さらには食べ進めていくと、中からポテトサラダ・素揚げしたゴボウや大和芋、茄子などもでてきてとっても楽しめました♪

夏野菜sladaはトマト多めで、万願寺とうがらし(辛くないやつ)、豆腐、アボカド、アスパラ、ゴボウ、パクチーなどが入っており中からスモークオイルサーディンが出てきました。

こちらも、夏の旬を感じられる美味しい一皿でした。

潮豚燻ソテー&塩豚ヒレハムもいただきました。

別日に再度利用させていただき、「潮豚燻ソテー」と「潮豚ヒレハム」も食べてきました。

どちらもボリューム満点。豚は野菜と一緒に食べてもOK!炊き込みご飯と一緒に食べてもOK!のどちらにも合う味付けで大満足の野菜ランチです!

ドレッシングや小鉢、スープもとても美味しい!

スープ
コンソメベースのスープとドレッシング

この日はトマトベースのドレッシングとイタリアンベースのドレッシングでした。

どちらもとても美味しく、トマトベースドレッシングはご飯にかけても美味しかったです♪

そして、コンソメベースのスープもめちゃウマでした。

ズッキーニか何かでしょうか?コンソメのコクとお野菜のダシがナイスマッチでした。

小鉢
ナスとトマトの小鉢
何とか塩
何とか塩

野菜にかけてよし、ご飯にかけてよしのなんとか塩(忘れた)もありました。

小麦のようなナッツのような香りがしました。

デザートも魅力的!

デザートメニュー
デザートメニュー

今回は食べ放題のベーグルと炊き込みご飯に手を出し過ぎてデザートを食べる余裕がありませんでしたが、八百屋cafeさんはデザートも魅力的です。

スポンサーリンク

おおにし農園の新鮮お野菜

おおにし農園
おおにし農園

地元、神戸北の採れたて新鮮野菜を「野菜本来の素朴な味を引き出すため」に手を加え過ぎない調理法にこだわって調理されています。

サラダに添えるお肉やお魚もメインの野菜を引き立てる味付けを意識しているそうです。

お野菜の魅力を伝えるために日々改良を重ねられているそうです。

今後のさらなる発展に期待ですね!

スポンサーリンク

八百屋cafe の情報

八百屋cafeインスタ
八百屋cafeインスタ
名称八百屋カフェ
住所神戸市北区有野町二郎17−1
地図を見る
アクセス横山駅/車で8分
定休日水曜定休
営業時間11:00~18:00
駐車場あり
予算1,000円半ば
サイト公式サイト

まとめ

今回は神戸北エリアになりますが、三田市からのアクセスも良好な「八百屋cafe」さんをご紹介させていただきました。

地元の新鮮野菜にこだわったカフェで、雰囲気もおしゃれでランチもおいしい、更には食べ放題があるので男性にもオススメできる素敵なお店です!

ぜひ、オシャレなランチに。恋人とのデートに。人に良い店を紹介したいときに。

おすすめです!

関連リンク

「さんだらいふ」では三田市内、および三田市から気軽に行けるオススメなお店を数々紹介しています。

美味しい・雰囲気が良い・オシャレ・接客が良い など自信をもってオススメできると思ったお店しか掲載しないのが私のポリシーです!

是非とも下記リンクをあわせてご覧ください。

ヤマハタ
ヤマハタ

また、Twitterとinstagramのフォローも頂けると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました