全部知ってる?三田市内の「桜の名所」と「穴場お花見スポット」15選(2024)
三田市内でお花見するならココ!といえる”桜の名所”から、人ごみをさけてしっとりと桜を楽しみたい人向けの“穴場”のお花見スポットまで15箇所を一挙にご紹介します。
人の多い名所でワイワイとお花見を楽しむのもモチロン楽しいですが、静かな雰囲気でしっとりと桜を愛でるのも一興ですよね。
また、写真の撮影などは人が居ないほうが思う存分できますよね!
あなたは全部知ってるかな?
地元民でも知らないようなスポットもありますので是非最後まで見ていって下さい!
※順不同。
2024年の開花予想・満開予想について
2024年は開花予想がころころと変わりましたが、2024年4月1日に三田市各地で桜の開花が見られています!
開花予想 | 実際の開花 |
---|---|
2024年3月28日 | 2024年4月1日 |
満開予想は4月8日ごろとなっています。※2024年4月1日現在の発表。
<桜の名所その1>武庫川さくら回廊
三田市内で人気のお花見スポット「武庫川さくら回廊」のご紹介です。
武庫川さくら回廊とは、武庫川沿い約25㎞の間、約5100本の桜並木が続く桜の名所です。
三田駅から藍本駅まで範囲はとっても広いですが、なかでも郷の音ホール周辺は一番の人気スポット!
夜には約180個のさくら色のぼんぼりがライトアップされますので、シーズン中は夜桜を楽しむ人達で賑わいを見せています。
三田市の「武庫川さくら回廊(郷の音ホール周辺)」の見どころはなんと行っても豊富なイベントです!
もちろん、イベント以外の日に川沿いをお散歩したり、ジョギングしたりなどでも十分に楽しめるほど間近できれいな桜を見せるスポットなのは間違いありません。
しかし、イベント事が好きな方はぜひとも三田の桜イベントを楽しんでみてください!
- さんだ桜まつり 2024年3月30日(土)開催予定
- 武庫川さくらと灯りのプロムナード 2024年3月30日(土)〜4月7日(日) 開催予定
- さくら色のぼんぼりライトアップ(18:00~21:00)
- 三田市川柳協会による川柳掲示
武庫川さくら回廊(三田市天神)
【例年の見頃】 | 4月上旬 |
【スポットの魅力】 | さんだ桜まつりをはじめとした 3種類の”桜イベント“ |
【アクセス】 | 三田駅より徒歩12分 |
【駐車場案内】 | 郷の音ホール駐車場を利用 |
<桜の名所その2>天神公園
三田天満神社のとなりにある「天神公園」もお花見スポットとして有名です。
天神公園は「三田八景」と呼ばれる三田市の美しい風景8選にも選ばれており、園内には多くの樹木が植えられております。
春になると桜が咲き、芝生にレジャーシートを敷いて多くの花見客で賑わいます。
少し高台にあり、三田の市街地を一望できる眺めの良さが人気の秘密です。
天神公園(三田市天神)
【例年の見頃】 | 4月上旬 |
【スポットの魅力】 | 三田市街を一望できる 眺めの良いスポット |
【アクセス】 | 三田駅より徒歩20分 |
【駐車場案内】 | 三田天満神社にあり |
<桜の名所その3>下垣枝垂れ桜園
続いては、三田市の藍本にある波田橋のちかくにある「枝垂れ桜園」の紹介です。
それほど広くはありませんが、「枝垂れ桜(シダレザクラ)が見事でこんなに咲いているところは滅多に無い」との声が上がるほどの名所です。
散り始めの桜吹雪はまさに夢のような風景だそうですよ。
波田橋ちかくの枝垂れ桜園(三田市藍本)
【例年の見頃】 | 4月上旬〜4月中旬 |
【スポットの魅力】 | シダレザクラの量がすごい |
【アクセス】 | JR 藍本駅より徒歩20分 |
【駐車場案内】 | 5台ほどあり |
<桜の名所その4>平谷川緑地
次に紹介するのは近頃お花見スポットとして人気が出てきている「平谷川緑地」です。
平谷川とは、ウッディタウンの中央を流れる川でその周囲を緑地公園として人工的に作り出された空間がこの「平谷川緑地」です。
美しい水辺と自然豊かな空間と、桜並木がとても相性バツグンと人気のスポットです。
平谷川緑地は三田市内の他の桜スポットより少し遅めのようです。
他のスポットでは開花していた2023年3月25日時点でまだ、つぼみでした。
平谷川緑地(三田市ゆりのき台)
【例年の見頃】 | 4月上旬 |
【スポットの魅力】 | 4つのゾーンと7つの広場 で楽しむ”自然豊かな空間“ |
【アクセス】 | 神鉄 ウッディタウン中央駅から徒歩4分 |
【駐車場案内】 | 駒ヶ谷運動公園の無料駐車場あり |
<桜の名所その5>三田谷公園
フラワータウンにある「三田谷公園」のご紹介です。
三田谷公園は紅葉で有名なスポットですが、桜のシーズンも多くの花見客で賑わいます。
シーズン中は外国の方、ファミリー、団体さんの花見客などが多いイメージです。
「三田谷公園」は1周450mのウォーキングコースや子供の遊具、小さなテニスコートや野球グラウンドがあります。遊歩道沿いの桜並木がトンネルのようで幻想的な空間ですよ。
三田谷公園(三田市武庫が丘)
【例年の見頃】 | 3月下旬〜4月上旬 |
【スポットの魅力】 | 遊歩道沿いの桜並木、 ファミリーが多く健やかな雰囲気 |
【アクセス】 | 神鉄 ウッディタウン中央駅から徒歩10分 |
【駐車場案内】 | 23台の無料駐車場あり |
<桜の名所その6>深田公園(八重桜)
次に紹介するのはフラワータウンにある「深田公園」です。
こちらは三田市内で数少ない”八重桜が楽しめるスポット”です。八重桜は一般的なソメイヨシノなどに比べて開花時期が2週間ほど遅いのが特徴です。
「武庫川さくら廊などの見頃を逃してしまった!」という時も安心して下さい。
深田公園の八重桜なら、一般的な見頃より2週間遅れても大丈夫です!
ちなみに、深田公園は「人と自然の博物館」のある駅の西側のエリアと「深田池」や「竪穴式住居」などがある駅の北東のエリアがありますが、北東のエリアの方が花見スポットとして人気です!
「さくらのこみち」や「桜の広場」といった”さくら”の名がつくスポットもあります。
深田公園(三田市武庫が丘)
【例年の見頃】 | 4月中旬〜4月下旬 |
【スポットの魅力】 | 花びらが幾重にも重なる”八重桜” 見頃が2週間ほど遅い |
【アクセス】 | 神鉄 フラワータウン駅から徒歩2分 |
【駐車場案内】 | 12台あり |
<穴場スポットその1>上母子のバス停付近(八重桜)
三田市母子(もうし)にも八重桜を楽しめるスポットがあります。
「尼ン滝」を越えて「花のじゅうたん」に行くまでの道中、上母子のバス停近くにあります。県道49号線と青野川が交わるポイントですね!八重桜は日本で有名なソメイヨシノに比べて開花時期が遅いのが特徴です。
4月中旬から4月下旬にかけてが見頃なので「ソメイヨシノの見頃を逃した・・!」という方や「まだまだ長く桜を楽しみたいっ!」という方にはおすすめです!
八重桜を見られるスポットはこちらの母子の他に、深田公園でも見ることができます。
参考記事:【深田公園】数少ない”八重桜”を楽しめるスポット
上母子バス停車の八重桜(兵庫県三田市母子)
【例年の見頃】 | 4月中旬〜4月下旬 |
【アクセス】 | JR三田駅から車で30分ほど |
【駐車場案内】 | なし |
<穴場スポットその2>香下寺 羽朿山登山口
三田市香下にある香下寺は、混雑しない穴場のお花見スポットです。羽束山(はつかさん)の登山口の駐車場としてよく利用されているこちらのお寺ですが、実は桜もキレイだと密かに囁かれているんです!
Googlemapの口コミにも「桜」については触れられていないほど穴場でオススメです!
羽束山は初心者でもおすすめの登山コースで、日の出を見る登山客に人気の山ですね。
私はまだ登ったことはありませんが、いつかは挑戦してみたいものです!”日の出目的の登山”というのは真っ暗の山道を歩くため、「一度下見をして」「複数人」で行くべきという話を聞いたので、登山素人ボッチの私にはかなりハードルが高いのが現状ですが(泣)
香下寺(兵庫県三田市香下1029)
【例年の見頃】 | 4月上旬 |
【アクセス】 | JR新三田駅より車で11分 |
【駐車場】 | あり |
<穴場スポットその3>三輪神社の横の散策ルート
三田市三輪にある「三輪神社」には神社の横に散策ルートがあります。古墳までの森林浴をたのしめ、春には桜が咲くスポットです。
三輪神社自体は初詣や秋祭りなどで人気の神社なので、そこまで穴場かといわれたら疑問ですが静かな雰囲気の中で桜を楽しみたい人にはピッタリの雰囲気だと思います。
三輪神社(兵庫県三田市三輪3丁目5−1)
【例年の見頃】 | 4月上旬 |
【アクセス】 | JR三田駅より徒歩3分 |
【駐車場】 | あり |
<穴場スポットその4>JR広野駅の武庫川沿い
次に紹介する「JR広野駅周辺」は電車と桜がセットで撮影できるスポットなんです!
こちらは武庫川沿いの桜並木なので厳密には「武庫川さくら回廊」に含まれるのですが、それでも特筆して紹介したい理由があります。
写真好きの知る人ぞ知るといった場所で、宴会やイベントなどは行われていませんが個人的にはとってもおすすめの撮影スポットです。
特にオススメのスポットは線路と武庫川が交わるところです。
武庫川沿いの桜並木の合間から見える電車が”とても映える”と密かに話題のスポットです。
広野駅周辺「桜づつみ回廊」(三田市広野)
【例年の見頃】 | 4月上旬〜4月中旬 |
【スポットの魅力】 | “電車×桜”が映える、 写真好きにおすすめスポット |
【アクセス】 | JR広野駅下車すぐ |
【駐車場案内】 | なし |
<穴場スポットその5>高平 羽束川沿いの桜並木
三田市高平の羽束川(はつかがわ)沿いの県道37号線も桜並木がキレイなスポットです。
こちらはドライブやサイクリング、ツーリングなどに最適な桜のスポットです。車などを駐めてまで見る人は少ないため人はまばらです。
羽束川は水がキレイで川遊びスポットとしても有名ですね!
参考サイト:羽束川(三田市野外活動センター)
羽束川沿いの桜並木(兵庫県三田市高平)
【例年の見頃】 | 4月上旬〜4月中旬 |
【アクセス】 | JR三田駅から車で20分ほど |
【駐車場案内】 | なし |
<穴場スポットその6>木器の岡村酒造場さん
三田市木器にある岡村酒造場さんの敷地にはシダレザクラとミモザの趣のある風景を見ることができます。
三田の地酒を買うついでに美しい桜を楽しむのも良いですし、中にはコーヒーを飲む処もあって茅葺屋根の建物が見えるのでとっても落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。
木器の岡村酒造場さん(兵庫県三田市母子)
【例年の見頃】 | 3月下旬〜4月上旬 |
【アクセス】 | JR三田駅から車で16分ほど |
【駐車場案内】 | あり |
<穴場スポットその7>センチュリー大橋
三田市のあかしあ台とけやき台をつなぐ、地元民のソウルブリッジ「センチュリー大橋」も桜との相性がバツグンのスポットです。
こちらは穴場というよりは、近くにお住まいの方には定番かもしれませんね!しかし、意外と三田駅前にお住みの方には知らないスポットだったりするので紹介させていただきました!
センチュリー大橋は、「桜」「夕暮れ」「日の出」など季節によって、また時間帯によって様々な姿を見せてくれる芸術的な橋として三田市民に愛されています。
センチュリー大橋(兵庫県三田市あかしあ台4丁目)
【例年の見頃】 | 3月下旬〜4月上旬 |
【アクセス】 | 神鉄 南ウッディタウン駅から徒歩3分 |
【駐車場案内】 | なし |
<番外編その1>永沢寺の花のじゅうたん
続いてご紹介するのは三田市にある芝桜の名所、永沢寺の「花のじゅうたん」です。
こちらは例年の見頃が、5月のGW明けに訪れるため番外編とさせていただきました。
花のじゅうたんはその名の通り、地面が見えないほどに埋め尽くされた芝桜が有名です。
約5000㎡の敷地になんと1億輪のシバザクラ大群落が敷き詰められている姿は圧巻の一言です。
- 地面を埋め尽くす、一億輪の芝桜!
- 各所に居る隠れキャラクター探し!
- 地元名産のグルメを堪能できる!
永沢寺の花のじゅうたん(三田市永沢寺)
【例年の見頃】 | 4月中旬〜5月上旬 |
【スポットの魅力】 | 約一億輪のシバザクラ、 全国に誇る芝桜庭園 |
【アクセス】 | 三田駅からバスで30分 三田西ICより車で30分 |
【駐車場案内】 | 800台の駐車場あり |
<番外編その2>淡路風車の丘(あわじかぜのおか)※閉鎖中
淡路風車の丘は2022年3月31日で閉館しています。
桜を撮影するだけなら外からでも可能ですが、立ち入りは自己責任でお願いします。
三田市テクノパークにある淡路風車の丘は、欧州のような雰囲気が人気の”映えスポット“でしたが2022年に閉館しています。
隣接している「じゃぶじゃぶ池」や「淡路大池」には立ち入りができるので、遠くから写真を撮影することは可能です。
風車の丘にある風車小屋はバイカーに人気のツーリングスポットでもあります。
「バイクと風車小屋がとても”映える”」「ゴッホが愛した南仏アルルの雰囲気を味わえる」とたいへん人気です。
関連記事:【SR400】地元民おすすめ!三田市内のバイクが映えるツーリングスポットーモトログー
淡路風車の丘(兵庫県三田市中内神915−7)
【例年の見頃】 | 3月下旬〜4月上旬 |
【アクセス】 | 三田西ICから車で3分 |
【駐車場案内】 | なし(閉館のため) |
三田市周辺の”桜の名所”も紹介しています!
- 西日本最大級の桜並木!「おの桜づつみ回廊」
- 1000本の桜×城が”映える”!「篠山城跡」
- 三田市内のお花見の定番!「武庫川さくら回廊」
などなど、定番のスポットをドドン!と10選ご紹介していますので、ぜひとも参考にして下さい!
コメント