旬のわら焼きが絶品!楽しくおいしいお酒が飲める「わら焼き酒場」【三田駅前】

わら焼き酒場グルメ

今回は、三田駅から徒歩3分の好立地の大衆居酒屋「わら焼き酒場」さんのご紹介です。

わら焼き酒場さんは本格的で絶品なわら焼きが食べられるお店で、気軽に入れて楽しいお酒が飲めるオススメのお店です。

「わら焼き酒場」さんはこんなお店!

  • 本格的なわら焼きがめちゃくちゃ美味しい!!
  • 一人飲みでもグループのみでも楽しめる賑やかな飲み屋さん
  • フレンドリーな店主さんがいて、ひとりでも退屈しない!
  • 料理もおいしく、コスパも良い
  • スパイスカレー「山本カレー研究所」も兼業。
スポンサーリンク

「わら焼き酒場」のアクセスとお店のようす

わら焼き酒場さんは、JR三田駅から徒歩3分ほどの位置にあります。キッピーモールの駐車場、駅前第一駐車場のすぐ近くですね。

駅チカで利用しやすさもGOODですね!

わら焼き酒場の外観
わら焼き酒場の外観

お店の外観は「ザ・大衆居酒屋」といった感じで、楽しく賑やかにお酒を飲めそうな雰囲気が漂っています。

こういう雰囲気のお店って、ひとりでもグループでも気軽に入れる感じがとても好きです。

わら焼きの提灯
わら焼きの提灯

看板商品の「わら焼き料理」の提灯が印象的。この角度、”映え”ますね!

店内のようす

店内のようすですが、ビール瓶のケースを土台にした「テーブル席」と「カウンター席」の他に「お二階席」もあるようでした。

カウンター席には様々な種類の日本酒が並べられており、日本酒好きには種類も豊富で魅力的ですね。

また、店内にはアコースティックギターが飾られていました!

店長さんがギターを弾かれたりするのかな?と思って聞いてみると「常連さんのギターで、弾くから置いといてくれ!と言われた」そうです。

こういう賑やかな居酒屋は音楽×お酒がピッタリですね。ぜひ、ギター弾きの常連さんがいらっしゃるときに行ってみたいものです。

スポンサーリンク

「わら焼き酒場」のお料理

わら焼き酒場さんは「料理とお酒が種類豊富でおいしい」とネットの口コミが話題です。

メニューを見ても様々な料理がありますし、Instagramでは季節の食材を使った美味しそうなお料理をアップされていますので、そちらもぜひチェックしてみてください!

看板メニューは絶品の「本格わら焼き」

「わら焼き酒場」の看板メニューはなんといっても本格的なわら焼きです。

本場、土佐の伝統技法「藁焼き」を駆使した藁焼き料理で、藁の炎で一気に焼き上げることで旨味を閉じ込めて独特の香ばしさを焚き染める技法だそうです。

普段は鰹(カツオ)を使用しているとのことなのですが、いまの時期(だいたい11月〜3月くらい)は脂の乗った旬の鰤(ブリ)に変えているとのことです。

カツオのたたき
カツオのたたき

冷凍であればカツオも提供できないこともないが、旬の美味しいお料理を食べてもらいたい。」という店主の熱い想いがあるようです。

そんな”旬の鰤のわら焼き”を頂きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!

大ぶりにカットされたブリは口に入れた瞬間に藁焼きの香ばしい香りが口のなかいっぱいに広がり、噛むと脂の乗ったブリの旨味があとから押し寄せてきます。

旬の食材だけあってトロけるような食感に口のなかですぐに無くなってしまいました。

わら焼きの調理のようすも動画で撮影させていただきました!

わら焼きのようすは撮影自由・SNSへの投稿大歓迎ということで私もしっかりと撮影&拡散させていただきます!

ヤマハタ
ヤマハタ

下記にも動画を載せていますが、私のInstagramTwitterの方でも投稿していますので良ければそちらも御覧ください!

目の前で見ることのできるわら焼き調理のムービー

一品料理も豊富。珍しいお料理も

一品メニューも豊富でどれも大変美味しかったです。

特に1枚目は「鶏もみじの煮込み」という裏メニューで、鶏の足先の部位(爪などがついている部位)を甘辛く煮込んだものです。
大分県の郷土料理で、コラーゲンが豊富な軟骨の部分もありますのでコリコリッとした食感がお酒のアテによく合う珍味です。

2枚目は「たらの白子ポン酢」です。濃厚でクリーミーな白子は臭みがなく、コクがあってポン酢でさっぱり食べるのがGOODでした!

3枚目も変わり種!「月見黒焼きそば」という〆のメニューです。きしめんのような平打のモチモチ太麺とスパイシーな黒ソースがよく絡んでいます。
また卵黄がスパイシーなソースをまろやかにしてくれて素晴らしい塩梅でした!〆でありながら、お酒が進むメニューでした!

卵を割る瞬間のムービー

どれをとっても美味しい料理を作ってくれる店主さんは、中華料理出身の料理人だそうです。

チャーハンも人気とのことで、ぜひとも中華料理人が創るチャーハンも注文してみてください!

酒の種類が豊富

お酒の種類が豊富なのも魅力的です。日本酒も豊富でなうえ、健康酢を使用した健康チューハイだけでも7種類ほどあり女性にも嬉しいラインナップです。

お酒の種類が豊富な飲み屋さんってついつい飲み過ぎちゃうからそこだけは注意が必要です(笑)

焼酎をのむすべての方へ
焼酎をのむすべての方へ

わら焼きと抜群に相性の良いという「いいちこ深薫」もあるそうです。

一般販売されていないのでお店でしか飲めないレアなお酒だそうです!

スポンサーリンク

【お得情報】割引イベントなど

自慢のわら焼き
自慢のわら焼き

「わら焼き酒場」さんには毎日お得なLINEの登録者特典毎日食べれる賄いのサブスクなど、お得で遊び心のあるイベントがありますので、そちらもご紹介させていただきます!

毎日お得なLINE会員「日替わりイベント」

LINE会員割引あり
LINE会員割引あり

LINEのお友達登録で毎日お得に利用でるサービスがあります!

LINEの友達に登録するだけの簡単手順で、日替わりでお酒や看板メニューのわら焼きが100円引きになる特典を受けることができます。常連さんは必須レベルのお得情報ですね!

賄いが毎日食べれる「サブスク」

まかないサブスク
まかないサブスク

こちらはとても面白いイベント、一ヶ月10,000円でわら焼き酒場の賄いが毎日食べられるサブスクサービスです。

毎日食べれば、1食約400円です。

一人暮らしや、ひとり飲みをよくされる方には嬉しいサービスですし、グループで利用する場合も10%OFFの特典があるのはありがたいですね!詳しい内容はお店に直接お聞きください。

店主の山本さんがつくる「山本カレー研究所」

山本カレー研究所
山本カレー研究所

店主の山本さんはスパイスカレーのキッチンカーである「山本カレー研究所」もされています。

その時の気分でスパイスや食材を調合して創るとのことで、他ではなかなか食べられないようなベースのカレーを食べることができます!

Instagramでも、その日のカレーのようすをアップされていますので、ぜひチェックしてみてください!

水曜日は「Mクラスガーデン」さんに出店。木・金曜日は「わら焼き酒場」で食べることができるようです!※詳しくはInstagramの出店スケジュールにてご確認ください。

※フラワータウンの地域活性化を目的とした音楽×マルシェのイベント「サンダノオトVol.(2022/10/22)」でも出店されていました!

スポンサーリンク

【基本情報】わら焼き酒場

わら焼き酒場の外観
わら焼き酒場の外観

本格派の絶品わら焼きがめっちゃおすすめ!「わら焼き酒場」さんの紹介でした。

中華出身の料理人である店主さんが種類豊富でおいしい料理を提供してくれて、一人でもグループでも利用しやすい大衆居酒屋さんです。

日本酒をはじめとしたお酒の種類も豊富で”のんべえ”の人もきっと満足できるはずです!

また、店主の山本さんはとっても気さくなうえに、オーダーを捌きながらも常連さんの会話をきちんと聞いていて普通に凄いと思いました。ひとり飲みだけど楽しくお酒を飲みたい!という方はぜひ「わら焼き酒場」さんを利用してみてください!

名称わら焼き酒場 三田駅前店
住所〒669-1529 兵庫県三田市中央町2−24
アクセス三田駅/徒歩3分
営業時間17:30〜0:00
定休日月曜
HPInstagram公式サイト
TEL079-565-6660
名称山本カレー研究所
営業形態スパイスカレー移動販売
HPInstagram
出店スケジュールInstagramでご確認ください。

ナックルキックボクシングジムさんにご紹介いただきました!

ナックルキックボクシングジムのステッカー
ナックルキックボクシングジムのステッカー

今回取材させていただいた「わら焼き酒場」さんはこどもキックボクシング教室を運営されているナックルキックボクシングジムの井谷代表にご紹介いただきました。

ヤマハタ
ヤマハタ

ナックルキックボクシングジムはこども向けのキックボクシングジムとして活動されています!

練習のようす・子供たちへのインタビューを取材した記事がありますので、ぜひご覧ください!

関連記事:三田市ナックルキックボクシングジムで楽しみがなら強さと優しさを育む!【相野駅】

関連記事:ナックルキックボクシングジムの生徒さんに突撃インタビュー!【子供たちのリアルな声】

コメント

タイトルとURLをコピーしました